4.0
考えさせられる
インパクトのあるタイトルで、叔母さんの遺品などについては少し気の毒な描写がありますが、
時代に合った作品だと思います。孤独死、介護、終の棲家、終活などいろいろと考えさせられる内容です。
猫ちゃんがとてもかわいいので、癒されます。
-
0
40281位 ?
インパクトのあるタイトルで、叔母さんの遺品などについては少し気の毒な描写がありますが、
時代に合った作品だと思います。孤独死、介護、終の棲家、終活などいろいろと考えさせられる内容です。
猫ちゃんがとてもかわいいので、癒されます。
合田先生の小悪魔教師の続きを待っているからなのか、こちらのキャラは過激なだけで
小悪魔感が足りないと思ってしまいました。
普通に見える人でも、様々な思考や性癖があることに驚かされました。
どうか他人を巻き込むことなく、妄想の中だけにしてほしいと思います。
インパクトのある題名とすごい設定の漫画で、いろいろと考えさせられます。
表紙が狙いすぎている、イジメの陰湿な描写がくどく、猫の悲劇が辛くて気分が悪くなってきます。
最後は救いがあったのでまだよかったのですが、何の罪のない動物が虐待される漫画は苦手です。
政略結婚の目的を説明されないまま、主人公がすぐに契約をしてしまい、
大事なことを簡単に決めてしまっていいのか、イケメンの御曹司ならばOKなのか?
いろいろと気になってしまいました。精神的にも経済的にも自立して、
自分軸で生きてほしいなどと勝手にこちらが思ってしまい、今のところ
共感も応援もできません。絵柄はキレイで良いと思います。
瀬尾くんの魅力が、容姿と御曹司であることだけで、なぜ年上の主人公に執着しているのか、
彼の内面的な良さがよくわかりません。
これから面白くなってくるのかもしれません。
作者の画力が高いので、戦闘シーンに迫力があって、主人公以外のキャラにも
強い個性と魅力があります。映画を観ているよう気分にもなれる作品だと思います。
スキンシップがゼロである原因と理由を知りたかったです。
お互いが納得して暮らしているのであれば、良いのだと思いますが、
旦那さんの本心がわからず、シャイボーイで優しい人だとは思えませんでした。
チワワちゃんのような女の子、どこかにいそうな普通の女の子が
墜ちていく様子を描く描写は、岡崎京子が特出しているし秀逸だと思います。
他の短編も面白いです。
青島くんのアップが多すぎるのが少し気になりますが、テンポが良く、
恋愛漫画としてはとても面白い作品だと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ひとりでしにたい