春風そよりさんの投稿一覧

投稿
35
いいね獲得
1
評価5 37% 13
評価4 40% 14
評価3 9% 3
評価2 9% 3
評価1 6% 2
1 - 10件目/全15件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    作家さん読みです!

    『凛子さんはシてみたい』でドはまりして、藤田みお先生の他のも読んでみたくなりました。
    爆ヒット作があると、他作品はアレってくらいがっかりしたり、「似たような」感で損した気分になったりも、よくあることですが、みお先生のはしっかり他もおもしろい!!
    短編なのにちゃんとストーリーもあって、とっても良かったです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    無料分、一気読み

    面白そうです。無料分後の展開、非常に気になります。
    タイトルからすると溺愛になってしまう? でも非情なクールさがよい感じなので、デレデレにはなってほしくないなあ。
    かたくなになった健気で真面目なヒロインの心が開いていくのが楽しみです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    胸がつまる

    設定的には特にめずらしくない物語なんでしょうが、2人の行く末を願い、応援し、見届けたい気にさせる絵ですね。
    龍の世界という大きさもとてもよく描けていると思います。
    彩芽の声がどんなシチュエーションで戻るのか、発する言葉は何なのか…想像するのも楽しいです。
    なにはともあれ、朔様かっこいい!!!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    おもしろーい

    まだちょっとしか読んでないんですけど、思わずクスっと笑ってしまいます。
    黒崎さんの「まっすぐズレてる」思考が、ほんわか気分にさせてくれます。
    なーんか可愛い2人の可愛い恋が成就するの応援したいですね。現実派の千冬とぽわぽわ可愛い夏希の弟2人がまたいい味だしてくれてます。楽しみだ~。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    なんちゅークソな男ども

    無料分だけ読みましたが、なんとまあ最々々々っ低なヤツ!
    10倍返しくらいで復習とげる展開にしてほしい。 同時にヒロインが幸せをつかめるといいんだけど。
    はじめて読む作家さんなので、終わり方がどんなか…いずれ課金して読むつもりです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    赤裸々な女子トークも楽しい

    ここまで割り切った夫婦関係って実際あるのかなー?って思うけど、根底にある夫婦や家族の形という意味ではリアル過ぎて、とっても考えさせられる。
    まだちょっとしか読んでないけど、いちこは家庭内で怠惰になってるのに、おとやに不満かり並べてる気がして、でもそれはおとやが許しすぎてるせいでもあるのかな?って。
    この先どうなるのか見守りたいです

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    良い意味で裏切られっぱなし

    ネタバレ レビューを表示する

    余命わずかな令嬢という設定なので、はかなげな守ってあげたい系ヒロインを想像してましたが、命の限りを覚悟して生きているが故の強さを持っていて惹かれます。
    愛してくれる人への感謝を持ち、恩に報いようと心をくだく優しさがあり、愛らしくもあり、頭も度胸もあって、も~満点のお嬢様!
    殺しのシーンでの進平は異常者じみてて、とっても怖いんですけど、これが紗都子の愛を乞うときの純真さとギャップありすぎで萌えます。
    護衛の康太郎もこの先恋のライバルになるのかしら?
    そして紗都子の命を狙ったのは誰? いろいろ楽しみな作品です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    言葉の選び方が好き

    ネタバレ レビューを表示する

    高評価なので何気なく読み始めましたが、引き込まれました。
    耳が聞こえない雪ちゃんを通して、静かでやさしい世界がひろがっていくようでした。
    意外と積極的な雪ちゃんもキュートで、イヤこれ可愛すぎでしょう(^^
    まだ無料分しか読んでなくて。「かわいい」とささやく逸臣くんの真意がちょっとわかりませんが…もしかして外国慣れ設定のせい?…、これからどう変わっていくのか楽しみです。
    逸臣くんに言わせるセリフ選びがと~~っても好き!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ヒロインの健気さを応援したくなる

    ヒロインが男に盲目で健気さが甘ったるく鼻につく作品も多いですが、「朧の花嫁」は時代背景にもマッチして、健気さがとてもかわいらしくて好きです。 朔弥をはじめ、周囲の人たちの愛とやさしさに支えられて、清子が愛らしく逞しく変わっていくのは見ていてうれしい。 大正ロマンの描写も大好きです。
    続きがもうちょっと早く出てくると、もっと嬉しいです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    人気が出るのは当然だ!

    あまり邦画を観ないので、封切からだ~いぶ経ってサブスクで観てドはまりしました。
    面白すぎるにもほどがある!! 人気がでるのも当然ですね。
    まだ序盤しか読んでませんが、整くんが過去に抱えてるのは何なのか、すごく気になるし、でもそれがあるから他の人の痛みに気づけて、さらに事件解決まで結びつけちゃうという、ホントよくできてます。。脱帽!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています