なごや凡太さんの投稿一覧

投稿
100
いいね獲得
64
評価5 81% 81
評価4 8% 8
評価3 1% 1
評価2 5% 5
評価1 5% 5
41 - 50件目/全92件
  1. 評価:5.000 5.0

    主人公がおもろい

    ネタバレ レビューを表示する

    シャーロット、空気が読めない子設定だが、空気が読めないというよりも、何か微妙にズレてんだわ。
    しかも、面白おかしい方向に。
    そこが、このお話しのキモになっている感じかな。
    キツめの話より、ゆるくてほわんほわんしているところが魅力。
    肩の力が抜けて、ホッと一息つけるよ~。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    自分の知っているのとちゃうっ!!

    ネタバレ レビューを表示する

    ちびサイズのゴーレムが超カワイイ。
    靴屋の小人さん達のように、真夜中にせっせと働いとった。
    お目々が1個なのはガンダムのアレっぽい。
    お仕事が丁寧・迅速なのも素晴らしいっ!!
    君たち、家に来てくんない?
    と、スカウトしたくなるよ〜。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    この花の名前は…

    ネタバレ レビューを表示する

    凌霄花、文字は同じでも和名は『のうぜんかずら』ですよね。
    近所に3軒、この花が咲く木を庭に植えている家がある。
    花を咲かせる枝が枝垂れ、先端がくるりと蔓を巻いている、不思議な形状。
    花の色が、何となく不思議。
    花の形も、何となく不思議な形状。
    異界から来た花っぽい感じがする見た目なんだ。
    こういう話に、すごく向いている花だと思う。

    • 2
  4. 評価:4.000 4.0

    は?えぇ〜?

    ネタバレ レビューを表示する

    現在は取り壊されて無き、東洋一の魔窟、九龍城砦の古の話だと思ってずっと読んでいたら。
    近未来の話なんすね~。
    はぁ〜、そうっすか〜。
    増築と改築でぎゅうぎゅう、階数が左右で異なり怪しく重なり合う、むちゃくちゃで、混沌とした建造物群は、魔窟と呼ばれるに相応しい様相だった。
    魅惑と蠱惑の九龍城砦。
    香港で出版された写真集を持っているほど、自分はあの魔窟に魅了されている。
    この先、どういう話に展開するのかな?
    クローン…まさか、あの建物群もクローン的な何かだったりする?

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    継母アグネスに超ドン引きっ!!

    ネタバレ レビューを表示する

    何という、お下品で、お下劣な継母なのでしょうっ!!
    びっくりっすっ!!
    乳をほぼほぼ丸出しの、最高にお下品&お下劣なドレス。
    いやさ、ババアの乳なんか見たい向きの需要0%っすよ。
    まあ、そのドレスに見合う、品性の欠片も無い醜くてゲスい心にゃあ、更にドン引きしましたわ〜。
    アホの息子が母似の様子で気の毒ではあるが。
    主人公の父親の、女を見る目の無さが一番あかんのやけど。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    心卑しい父と兄✕2とクソ妹に粛清をっ!!

    ネタバレ レビューを表示する

    特に妹のクソっぷりの激しさと来たら特大サイズ。
    行使しない聖なる力を盾に、傲岸不遜で無礼極まりない態度で、今までブイブイすっ飛ばして来たが、ついに失墜する予兆。
    地に堕ちるか、先の地獄へ堕ちるか。
    この先のざまあ展開に期待している。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    叩ききゅうり

    ネタバレ レビューを表示する

    白出汁と胡麻油と七味唐辛子適宜で漬けておくのも旨いよ〜。
    後で大葉の千切りと茗荷の薄切りを+するのも。
    しゃきしゃきパリポリの食感がたまらんよ。
    戻したワカメを適当サイズに切って入れる時は、ちょびっと米酢を+すると、更に旨いんだ〜。
    夏向けで、夏バテ気味に、きゅうりは涼感を得られる素敵な食材。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    アネサマは…

    ネタバレ レビューを表示する

    せつなくて涙がこぼれてしまう、そういう話だったよ〜。
    純粋な子供の言葉が、怪かしのアネサマの心を慰めた。
    だから消えてしまうのか。
    もっと一緒にいてあげても良かったんじゃないか?
    彼が成人するまで、傍で見守ることも出来たはず。
    それを選ばなかったアネサマを想うと、つるつる〜っと涙が。
    胸の奥の何かが、チクンチクンと痛む。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    保土ヶ谷さんは…

    ネタバレ レビューを表示する

    保土ヶ谷さんは最強フリーダム。
    保土ヶ谷さんの中には保土ヶ谷さんしかいない。
    こんな自由な人おる?
    イケメン枠からデブ枠に移行しても、保土ヶ谷さんは何も支障無しっ!!
    縛りが無く、世間体も無く、思うがままに生きている保土ヶ谷さん。
    こういう男に自分も成りたいっ!!

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    新田次郎っ!!

    ネタバレ レビューを表示する

    新田次郎、山岳小説というジャンルを確立した偉大な小説家っすね〜。
    まさか漫画でお目にかかれるとはっ!!
    山歩きをなさる方は、現在でも新田次郎の作品を読まれるのだろうか?
    へそ曲がりの自分は山岳小説ではない新田次郎小説の『つぶやき岩の秘密』が超大好きなんすよ。
    日本軍が戦時中に、とある場所に隠した金塊を巡る話。
    山岳小説ではない新田次郎も楽しんでほしいな~。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています