白餡さんの投稿一覧

投稿
389
いいね獲得
2,992
201 - 210件目/全389件
  1. 妹、性格悪いうえにちょっと足りない子なのか...
    場違いのピンクのドレスにリボン、そもそもあんまり似合ってもいないように思うけど、ペレシャティの髪色がいつも羨ましかったのかな?シーフ誘惑したのも姉のモノが欲しかったのかもね

    • 6
  2. 戸口のセルフィのあの1カット、あの容赦ないいたいけさ。どんな合理的判断も一瞬で突き崩しちゃう... この作品いつも思うことだけど絵の説得力がすごい

    • 23
  3. ネタバレ コメントを表示する

    ペレシャティは継母に殺されたことが思った以上に深い傷になってた。彼女の善意のおせっかいというか利他の行動は自分自身がもう一度人を信じたいがためのものだったと。遠のく意識のなかでテルデオの家族になりたかった、という気持ちに気づいたところで、本人来てくれた‼︎間に合って良かった...

    しかし一緒に逃げてきた女の子をとっさに助けたのは自分自身のため、という分析では説明つかないよね... あの場面、レイモン卿とともにアデウスもしっかり目撃してるから、完全に心掴まれただろうし特にアデウスは今後はペレシャティの心強い味方になってくれるのかな。

    • 4
  4. ネタバレ コメントを表示する

    閣下、指輪してほしすぎて手袋グシャ... からの狼狽えぶりも屈託ない笑顔もかわいすぎます!こんなの反則ですよ...
    そしてまたもや事故が。レイモン卿も真面目にやってるし気心も知れてきたみたいで良い感じだけど、やっぱペレシャティの護衛は精鋭3人くらいは必要と思うのよ

    • 6
  5. ネタバレ コメントを表示する

    別れ際のアイレットとフィニアスのやりとりいいな。子どもと大人の感情表現の違いというのかな、そういうの掬い上げるのうまいなと思う。
    別れを惜しむ主役ふたりはもう本当の夫婦みたい。やっぱ会話大事ね。
    セルシアとハラリさんの不仲説はあんまり額面どおり受け取れないような気がする。女同士の関係って男で年下である意味世間知らずのテルデオのあずかり知らないところが多々あるんじゃないかと思うんだけど、どうなんだろ

    • 1
  6. ネタバレ コメントを表示する

    怖... いいぞもっとやれ!テルデオはこういう狂気も魅力なんよ...
    しかし同行した傍系のお医者様もそうとう手慣れてるわね。拷/問七つ道具の絵がリアルで何するのか想像が膨らんじゃうのもさすがのクオリティ👏

    • 4
  7. 湖に投げられた石ころ ~二度目の人生は私のために~

    035話

    湖に投げられた石ころ ~二度目の人生は私のために~(35)

    ネタバレ コメントを表示する

    前から思ってたんだけど...
    王子、「二人の間に入り込む」って根本的におかしかないですか?シンママを好きになって子どもを邪魔に思う男の発想なんよ。コブ付きが嫌なら普通の令嬢相手にしときなさいよって思う。
    イボールは手本となる親の愛も知らず、城主もこなしながら一人でよくやってると思う。同じように育った普通の弟じゃなくて異母弟でずっと不幸な境遇にいた子なんだし、やりすぎくらいでむしろ今までは良かったのでは?デューが姉の顔色窺いすぎというのは確かにそうなので軌道修正の必要あるとは思う。でもジアークのド阿呆の指摘に見るべき所はそこだけだよ。あんなふうに侮辱される筋合いはない。あの身の程知らずの無礼者は最初から目に余るけど元凶は姉弟の間に割り込みたがる王子の発想でしょう。王子もイボールの一つ上の19歳に過ぎないから難しいのかもしれないけど、本当にイボールが欲しいならデューに対してはライバル意識じゃなくて二人目の保護者、後ろ盾になってやるくらいの態度で接してほしいと思っちゃうな。

    • 24
  8. 悪女はまた死を選ぶ

    043話

    第43話

    うーん、ルーカスなあ、いい男なんだけどやはり芯が厳しいというか、相手に気を張らせるピリっとしたとこあるから、ちょっとセリーナのようなデリケートなタイプには伴侶としては負担になると思う。そこはアーロン兄の意見に賛成。彼女には一緒にいてほわっと安らげるエイデンのがいいよ。

    • 0
  9. ネタバレ コメントを表示する

    エティエン、ケーキとお茶の準備してたってことはあんなふうに冷たく追い返すつもりじゃなかったってことよね。朝、シオアナが起きた部屋にそのままあるみたい(生ケーキ大丈夫なのか)だし、公爵夫人の部屋で話そうとしてたと。あの赤毛の女に近づけたくなかっあのかな?これからも邪魔してくるよね。そうでなくともややこしい問題が山積の二人なんだからこんな性悪そうな女はやく退場してくれ!でもあの女に対するエティエンの目つき見るに、シオアナに手だそうものなら五体満足ではいられないかもね。それくらいはやりそう...

    それにしても高圧的なエティエンに萎縮したシオアナなんて見慣れないし見たくないよ〜‼︎自由でわがままなお姫様にあんな態度を取らせないで。遠ざかる黒髪のエティエンの後姿が悲しかった😭

    • 8
  10. 湖に投げられた石ころ ~二度目の人生は私のために~

    034話

    湖に投げられた石ころ ~二度目の人生は私のために~(34)

    ネタバレ コメントを表示する

    ちょっと王子様、しつこさが足りなくて本気度疑われちゃってるわよ〜
    王子ってイボールに感化されて以降、好きとか愛とかであからさまに押してくる(それ自体はイボールにはおそらく正解)けど、王子妃になるにあたりイボールの払うであろう犠牲(弟との水入らずの暮らし、城主の地位etc.)について申し訳なく思うふうでも現実的な解決策を出してくれるわけでもないのに、イボール本人はその辺りのことで王子のこと身勝手な奴と非難してはいないのね。それどころか王子が近くをうろついてること自体は慣れたけど状況的に去ってもらうのは仕方ないわ、って言い方しててへえーと思った。状況が許せば王子は嫌じゃないと。まあ前世から惹かれてはいるよね。お茶かけても毒のませても品位を失わない男ってそうはいないだろうし 笑
    今世はどうなることやらまだ見当もつかないけどこの二人みたいな関係性ってほかではあまり見ないし遅々として進まない感じも嫌いじゃないからつい読み続けちゃうんだよね。いっそのことセリウムの城主のままで妻問婚なんてどうだろね?

    • 9