3.0
いい意味で
ほんといい意味で下品。今となってはコンプラ的に無理でしょうから、ぜひ読んでみて昭和のなんでもあり感を堪能してほしい。
-
0
20391位 ?
ほんといい意味で下品。今となってはコンプラ的に無理でしょうから、ぜひ読んでみて昭和のなんでもあり感を堪能してほしい。
無表情系の主人公。実際はその名の通りサイキックスな人なのですが、超能力はたいていしょうもないことに使われていて笑ってしまう。
あんな小さな派出所に財閥のお嬢様や跡取りがフツーの後輩として勤務しているというのがよく考えるとすごい。
個人的にはあまり登場人物が増えない頃の最初のエピソードが好きです。3人の純粋なギャグ漫画が好きでした。
7巻くらいまでのゆるーい日常系を読んで、よくこんなので打ち切りにならなかったなって感想だったのですが、超人オリンピックを経て悪魔超人編以降加速度的に面白くなりました。
人気の高い水柱と炎柱のお話と、ゆるいやつが収録されています。個人的には1本ガッツリ系の方が良かったなー
こんなの泣かずに読める人いるんかなってくらい、何度も何度も泣かされてしまった。個人的には遊郭編が一番好き。
まどかみたいなちょっと不良のミステリアスな女の子が最高にかっこいいと思ってました。明菜がモデルと聞いてなるほどと思いました。
テニプリの前の漫画なんですが、設定がシュールすぎて子供ながらになんなんだろう・・・って思ったやつです。
カラーがあるならこっちをお勧めします!荒木先生のイラスト集とか全部かっこいいですし、ジョジョ独特のポーズがより鮮明にわかりやすいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
新ジャングルの王者ターちゃん