sakachoさんの投稿一覧

投稿
163
いいね獲得
21
評価5 12% 20
評価4 55% 90
評価3 33% 53
評価2 0% 0
評価1 0% 0
31 - 40件目/全143件
  1. 評価:3.000 3.0

    かわいらしい絵柄

    谷川先生のかわいらしい絵が、当時大好きだった。ストーリーもかわいく爽やかなものが多く、今読んでも懐かしく楽しめる。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    爽やかな青春

    矢沢先生、ブレイク前の代表作。ドキドキときめく青春ストーリー。でも爽やかな感じだった。当時、ひろみちゃんの髪型に憧れた思い出がある。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    元気いっぱいドタバタコメディ

    アニメ化もされた懐かしの名作。リーヤの声優さんが若き日の香取君だったような。魔法使いのチャチャは元気いっぱい。魔法で失敗したり、ドタバタのコメディが面白かった。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    少女マンガ史上に残る普通の人のマンガ

    少女マンガ史上に残る、普通の人のマンガ。作者の子供時代がモデルになっている。言わずと知れた、さくら先生の国民的人気作。個性的なキャラクター、くすっとおかしかったり感動するストーリー。名作中の名作。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    とにかく楽しくて大好きな作品

    子供の頃、夢中で読んでいた作品。変身のりぼんとか、魔法の国とか夢いっぱいなストーリー。姫ちゃんは明るくて可愛いし、大地はかっこいいし、とにかく楽しい作品で大好きだった。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    友情か恋愛か

    一条先生の名作の1つ。有閑倶楽部よりも巻数が少ないのですぐ読める。友情か恋愛かという普遍なテーマ、また芸能界の華やかな様子もすごく楽しめる。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    当時のりぼんでは大人の恋愛

    矢沢先生の初期の作品。当時小学生だった私には、すごく大人の恋愛に見えてドキドキしていた。「ナナ」「天ない」も面白いけど、この作品の雰囲気もすごく好きだった。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ラブコメの代表作

    小学生の頃、夢中になっていたマンガ。ラブコメの代表的作品。真壁しゅんに、当時多くの少女が恋していた。キスシーンも美しくて、ときめいたなあ。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    少女漫画史上に残る名作

    少女漫画史上に残る名作。倶楽部のメンバー、全員大好き。冒険、オカルト、恋愛、サスペンス、全てが詰まっている。大人になって読んでも本当に面白い作品。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    学園青春ストーリー

    子供の頃りぼん大好きで、中でもお気に入りの作品。矢沢先生の代表作で、ナナよりも私は好き。こんな楽しい高校生活いいなあと思える。あきらがかっこよくて、当時ときめいていた思い出がある。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています