ぷぃぶぃさんの投稿一覧

投稿
888
いいね獲得
1,795
871 - 880件目/全888件
  1. ネタバレ コメントを表示する

    R....さん

    敗戦後、講和条約が締結した後の選挙まで、女性に選挙権はありませんでした。
    文久の長州クーデターが成功して明治政府になってから、江戸時代まであった女性の財産権も奪われてしまいました。また、大政奉還以前に僅かではありますが、女性(にょしょう)が(政治)まつりごとに関わっていたこともありますし、室町以降に女天子も数名います。御家によっては決定権が女性と決まっていた場合もあります。元来、西は母系、東は父系が基本でした。腹の子のてて親は腹の持主しか判りませんので。昭和まで母系が正しく皇統でなければ、立太子は出来ませんでした。

    • 0
  2. 離縁は致しかねます!【フルカラー版】

    003話

    “有利”な離縁計画

    ネタバレ コメントを表示する

    お父さんお金無いもんね。披露宴出来ない。
    弟くんは、単にお姉ちゃんの待遇が気がかりなだけ、まだ若い子だし。

    梅さん……持って行きたくなかったのね。
    千春さんは、高圧的なら自分で淹れたらいいと思いつつ、まるっと渡してにこっと出て来ましたか。

    • 0
  3. 眠り公爵の花嫁

    015話

    第15話

    ネタバレ コメントを表示する

    この白黒絵柄苦手ですが、どうにか無料分読了。カラー表紙と違い過ぎです。
    表情も判りにくいのと、違和感強いのが手の描写、人体が関節可動式木製デッサン用人形に見えるのに、掌だけ妙に肉感有りで手相まで描いてあるせいだと思います。好みの問題なので、こういうのが好きな人にはハマるのでしょう。
    寝室でも戦場で戦闘中でもないのに、胸元あんなに開けないです。仮にも公爵ともあろう立場であり得ないです。露◯狂ですか?
    離脱します。

    • 3
  4. ネタバレ コメントを表示する

    つっちーは搾取子だったんですね。
    どうか民生委員や児童相談所が彼を見つけて保護されていたことを願います。

    • 5
  5. ネタバレ コメントを表示する

    単なる先祖返りだと思います。
    よほどの旧家じゃないと、五百年、千年、千五百年前の何百代以前の先祖は判らないし、日本は東の果ての島国だから色んな血が混ざりまくってます。
    うち父方は新撰姓氏録が正しければ多分古代ペルシャ系渡来人色白天パー赤毛体毛少ない、母方は刀鍛冶だったし骨格や眼の色と髪色からゲルマン入ってます。この間おむつ替え時、母親の下の毛が金に近くて吃驚!そしたら弟は始めから金茶で、下染めてるの?としょっちゅう訊かれてるそうです。確かに赤子の頃、髪色数えたら黒ほぼ無しでした。
    私は小学生の時に見知らぬ上級生2人から「合の子出てけ」と幹線道路の向こうから石投げられました。

    • 7
  6. ネタバレ コメントを表示する

    3人目で漸くで良かったです。
    友人に不育症のこがいて、私は新聞の医療連載記事を読んで不育症知っていたから、今回も流産と泣きながら電話して来たので、電話しながら彼女の実家から近い個人クリニック探してダメ元で今迄の流産歴をすぐメールして貰ったら、朝6時過ぎに医師から彼女に電話来て、これから流産の手術なら、その病院にあれこれして貰って、と指示されて、医師からも病院に電話入れてくれて、検査の結果、不育症決定。
    飛行機でクリニックまで治療に通っていました。結果、次の妊娠中毎日、自己注射を出産までしていて無事出産。欲しい人が産むこと出来て本当に良かったです。
    私は優性遺伝の病気持ちなので、恋愛も結婚もしていません。あの辛さ苦しさを再生産する気にはなれませんでした。

    • 6
  7. 離婚後夜【タテヨミ】

    036話

    36話.シーズン1 036

    ネタバレ コメントを表示する

    放送の苗字、社内で妻が旧姓使用か元々韓国は別姓だから夫婦で違っても不思議ではない。

    • 0
  8. 降り積もれ孤独な死よ

    027話

    第13話(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    六つの花=りっか=雪の結晶❄︎❄️でなぃの?
    夏まで雪の保存するのに火山灰被せる窪地か洞穴か坑道あるんでないかぃ?
    現代でも冬場は収穫した野菜凍らんように農家は雪に埋めるし。
    北海道内陸盆地では冷蔵庫は、凍らせないために存在する。
    最近は北見辺りも温暖化で最高気温0℃で最低気温−30℃行かないから地吹雪にならんで積もるので雪掻き必要です。

    • 4
  9. 社内探偵

    108話

    第27話-4

    ネタバレ コメントを表示する

    関さん、あっぱれ!

    会社員あるあるですね。
    私もライブ追っかけで、予定3ヶ月以前に有給休暇申請してたのにも関わらず、自社営業所に挨拶だけするはずが、電話借りて仕事しました。課長が同日ゴルフ入れて私の有給休暇忘れてた。欄外にずっと書いてたし、まだ携帯電話普及前。
    ゴルフ場から電話すると言ってたけど嫌な予感がして、担当に連絡したら案の定、電話無し。ライブ会場入口外の公衆電話にテレカと百円玉積み上げて、ギリギリまで資料無し記憶のみで指示出し、休憩時と終了後まででどうにかした。課長からは一度も電話無し。私は平社員。

    • 8