4.0
香帆さん素敵
店内で子どもが飲物こぼした時の対応、本当に素敵。それをちゃんと見ている人もいる。香帆さんみたいな人貴重だと思う。ただ、こういう人って、結婚相手に、真也さんみたいな人を選んだ時が悲惨。
-
0
92429位 ?
店内で子どもが飲物こぼした時の対応、本当に素敵。それをちゃんと見ている人もいる。香帆さんみたいな人貴重だと思う。ただ、こういう人って、結婚相手に、真也さんみたいな人を選んだ時が悲惨。
これ、本当の親子ではないですよね。しかし、だとすると、生後間もなくから、つまり物心付く前から親子関係結んでたって言うことで。子どもには、実の親と思わせるために。だとすると、仮に血のつながりなくても、愛情が湧き、子を人体実験に差し出すと思えないし。
それとも、実の親子で、、、、⁉⁉⁉
この作者、アナトリア地方に興味あるのかな。他作品でも、この地方を舞台に。
それと、画力あり。さほど力を込めず、さらっと描いているようで、なかなか、、、
実在人物も魅力的に描いていて好感が持てます。
弟にお金盗まれてって、犯罪。父母も兄弟差別しすぎ。3日に1度、実家へって主人公お人好。
でも、これ、うちの母そっくり。
母も、実家のろくでなしの兄弟のために、自分の子を犠牲にしてた。この主人公、子どもができたら、こんなお人好しやめて。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
離婚後夜【タテヨミ】