3.0
ファンタジー
キャラが好みで絵も丁寧できれいです。ヴィオラとフィリップの不器用な恋愛模様も微笑ましい感じですが、話の展開がゆっくりなのが気になります。
-
0
19774位 ?
キャラが好みで絵も丁寧できれいです。ヴィオラとフィリップの不器用な恋愛模様も微笑ましい感じですが、話の展開がゆっくりなのが気になります。
修道女見習いのエステラが期間限定で妃になるのが理解できませんでした。修道女だからこそなのか?ビクリスのおかしいまでの猜疑心もかえってコメディ的です。
ルーニアが人の役に立つことで自分の存在意義を見出そうとハーデュスを助けるところが共感できませんでした。しかも薬で彼を魅了してというのもどうなのか?
クラリッサが可愛すぎます。竹を割ったような性格も好みです。アルバートの性格との対比もとても面白いと思います。学園生活で恋愛事情が混戦するようなのも楽しみです。
アリエルがなぜあんなに強いのかが不思議です。転生してきたのになぜ剣術が勝っているのか。ジークフリートより強そうな勢いですが、キャラがいいので良しとします。
切ない初恋にソワソワしてしまいます。この恋が実るのか、実ってほしいと願っちゃいます。大きくなった初恋の男の子もイケメンに成長していて2人の今後が楽しみです。
エレオノーラは妹のアリスに騙された挙句に最期を迎えてしまいます。最愛の夫も。いい人すぎて歯がゆいです。でも、時間を巻き戻して復讐劇が始まるので、お話の展開が楽しみです。
たいてい、聖女に王子を取りてしまうんですよね。エヴァがかわいそうです。でも、カミルスなんかより竜帝の方が絶対かっこいい。後で悔しがる姿がせいせいします。
こんな素敵な後輩なら大歓迎ですね。仕事はできるし見た目もバッチリ。しかも、年上で色気もあるなら、主人公じゃなくても仕事も手がつかなくなりますねー。
悪徳をやり尽くしたヒロインが、人生最後の最後で反省。もう一度時間を遡り人生をやり直す。同じ過ちを繰り返さないと誓い困難に立ち向かうお話に応援したくなります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
婚約破棄を狙って記憶喪失のフリをしたら、素っ気ない態度だった婚約者が「記憶を失う前の君は、俺にベタ惚れだった」という、とんでもない嘘をつき始めた(コミック)