【急募】猜疑王の契約王妃(※短期のお仕事です)単話版

- タップ
- スクロール
- ページ
あらすじ
修道女見習いの私が、国の英雄と契約結婚!? ある日、父親から「国のため、期間限定で陛下に嫁いで欲しい」と告げられた修道女見習い・エステラ。だが、国民の支持も厚くスーパーヒーローのヴィクリス陛下は、人間不信の“猜疑王”だった! 警戒心MAXの国王さまとの結婚生活、私に務まりますでしょうか――? こじらせ不器用男子×純真無垢な修道女見習い、契約結婚から始まる溺愛ラブストーリー!(c)乙川れい・三浦ひらく/KADOKAWA(c)新矢りん/フレックスコミックス
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
3.0
NEWなかなか進展しない
見習い修道女のエステラが、久しぶりに面会にきた父親の頼みにより、猜疑王ことヴィクリス陛下の元へ半年間の契約王妃として嫁ぐことになった。
理由は「カミラの呪い」の為で、ある時期の半年間に王妃がいないと災いが起こるのを防ぐ為ですが、猜疑王の名のとおり極端に疑い深く、今まで嫁いできた令嬢達はことごとく追い出されていた。
修道女見習いという身分のエステラは、今までの令嬢達とは違ったようで、少しづつ心を開いて信頼関係を築いていくのですが…。
立場上、毒を盛られそうになったり暗殺されそうになったりして猜疑心の固まりになってしまったという事ですが、呆れるほどビビりな感じですかね。
エステラが図らずも陛下との約束を破る羽目になってしまい、一度は修道院に返される所だったのが、ある事件から命懸けで国民と陛下を守ったことにより、陛下からプロポーズされ再び王妃となる事に。
ヴィクリス陛下がエステラに好意を抱いているのは、誰が見ても分かるのでここでハッピーエンドで良くない?と思ったのですが、これが何故かまた半年間の契約王妃になるとは…。
しかもエステラを意識しすぎてている様で、契約が終わるまでエステラに会わないとか、拗らせるにも程がある。
40話まで読んで、同じことの繰り返しは少々興醒めしてしまいますね。
先は気になりますが、もう少し進展が欲しいです。by たまこサンド-
0
-
-
4.0
無意味なすれ違いはいつまで続くの❓
父との関係は良好なのか疑問だが…
修道院に来てから10年、家族が1度も会いに来なかったが、突然父が来て、
「陛下に嫁いでほしい」と頼まれる…
ヴィクリス陛下は5年前の内乱を治めた英雄だが、その中で数々の裏切りや謀略のせいで、極度の人間不信になり、嫁いだ妃は数日しか持たずに追い出された者もいると言う。
仕方なく、毎年陛下に仕える者が家門から娘を嫁がせており、今年はエステラが嫁ぐ番。
この国には[カミラの呪い]と呼ばれる、3月〜9月の半年間、女王か王妃が不在だと災いが起こると言い伝えが信じられている。
エステラは、半年という約束で嫁ぐことに。
初日から、エステラ付きの侍女が偽物で暗殺を仕掛けてかる。
そこで陛下をかばって、陛下は今までに来た女たちとは少し違うと感じ始める。
修道女というのもあり、人を疑うことをしないエステラ。少しずつ皆に気に入られていく。
陛下もそんなエステラが段々気になり出し…
エステラの無謀過ぎる行動が気にはなりますが、人の為になりたい、優しい心の持ち主 & 無知、世間知らず…という風に思えば、その無謀な行動も少しのイラッとで読み進められます。
40話まで無料で読みました。
陛下はエステラが好きになり、どうして良いか分からず、会わない事を決め、エステラを避け続けています。
エステラは、また何かやらかして自分は嫌われたのだと思いこんでいます。
かなりのすれ違いです。ちゃんと婚姻をしたのに、こんなすれ違いを続けてどんな意味が❓
2人のすれ違い生活はいつまで続くのやら…by ミルミル0129-
0
-
-
3.0
契約婚のパターン通りでした
契約婚のお馴染みのストーリーです。
無料分をちょこちょこ読んでいます。
人を信用しない猜疑王が、人をあまり疑わない心美しい修道院女性と契約婚し、事件に巻き込まれる中で心を通わしていきます。
私は無料分途中で満足しました。エンディングまで読まなくても愛し合う2人が想像できたので。
これからの方は、時間のある時に読んでみるのをお勧めします。by Aufregung-
0
-
-
2.0
隠す必要ある?
「決まった時期に女王か王妃が不在だと災いが起こる」ってご都合主義な呪いゆえに王妃が必要で、
器ちっちぇえ王様の相手が誰もできないから短期の持ち回り制にしたい、
……何故にそのことを隠すのか?
跡継ぎが必要とか、外交的に正式な王妃が必要とか、未婚だと半人前扱いとかじゃない
「国を災いから守るため」って大義名分があるのに下手に隠す方が厄介じゃん
案の定、「新しい王妃は契約王妃だった!」って記事にされて焦ってさ
呪い回避のため、って正直に言えば?と
王の甥を後継者にするから不要な後継者争いを避けるために正式な王妃は娶りません!
とか、いくらでも言いようがあるのに
結婚話が進まないなんてこの先もあり得るし、王妃が亡くなったら即再婚が必要になるし
国王と貴族揃ってるんだからサッサと正式に制度化して周知しろよ
もはや人柱状態な王妃の役目、それを担ってくれる人に対して「契約」だからと批判するとかアホなん?
結婚て制度がそもそも契約だし
王族なんてほぼ政略結婚、本当に細かい契約が必要だからこそ纏まらないこともあるだろうよ
災い起こる方がいいんか?
国王の器はやっぱ極小だし、甥っ子の王子はイタズラレベルでなく犯罪行為をするクソガキだし、報道は腐ってるし
コレぜーんぶ解決してくれるのは「主人公の甘さ、人の良さ」で負担デカすぎby 午後3時の通りすがり-
5
-
-
4.0
NEWいいですね
猜疑王と呼ばれるほどの人間不信者が、一人の純粋な乙女によって人間らしい心を取り戻し、ラブラブになっていく、のかどうかはまだわかりませんが、らぶらぶの兆しくらいは見えてます。
画も可愛いし、完結なのでゴールテープは見えているし、多分ゆっくり最後まで見届けることになりそうです。by うさまみ-
0
-
作家新矢りんの作品

Loading
作家乙川れいの作品

Loading
レーベルCOMICアークの作品

Loading
出版社フレックスコミックスの作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading