うーん、主人公元々善人過ぎて悪女としての締りが無いような…。
色気だけじゃなく、策略も施さないと!逆行した教訓が活かし切れて無いよ。
-
4
104位 ?
うーん、主人公元々善人過ぎて悪女としての締りが無いような…。
色気だけじゃなく、策略も施さないと!逆行した教訓が活かし切れて無いよ。
この感じのユニークで、主人公への虐待も減るストーカー?なら許せるな(笑)
くっついてから、大公や主人公の抱えてる問題でストーリーも重くなりそうだし、今はちょっと軽いテンポの話の展開は良いね。2人の距離感も近付きつつあるかなって。
面白くない訳ではないが、いわゆる俺つえーの女子版。出会った元冒険者の門番もイケメン。在りがちな展開にインターネットのスキルも、どこかのネタの強化版。今の所、惹き込まれる要素は皆無。主人公はバカが付くほどのポジティブシンキング、明るいキャラだけど、愛着湧く程のキャラでもない。森の隠し通路で杖を手に入れ最強となり、災害級の魔法を放ちまくり、それに対しての危機感ゼロ。どうなることやら、とは思うが、先を気にする展開があるかも微妙。
主人公…極度の近眼では?
すっごい視力低い人って、目を細めて相手の顔確認するんだけど、睨んでる様な、不機嫌な様な表情になるんだよね。今はメガネ、コンタクト当たり前みたいだから分からないけど、忘れた時とかキツいよ(笑)
毎回毎回、意味不明な所でやる気を見せる主人公、空回りか、更なるトラブルにしかならないのに…反省と言う言葉が頭に無い。直ぐにカリックスを疑うくせに、他への危機意識はゼロ。自分がいかに周りを巻き込んで、迷惑掛けているか分かってないよね。何かに付けてカリックスの所為にするウザさ。自分に甘く他人に厳しい(笑)
今までグイグイ系で、一気に子供っぽい系になる主人公。女心ですけど、どうもこの主人公だと可愛く感じないし、イラッとしてしまう。
無理矢理尋問的な会話から、どうも主人公嫌いになった。
いや、あんなダラダラな事件解決したんだし、昼寝分は与えようよ…。
この公爵、面倒臭い仕事は全部部下任せだよな、ほんと仕事出来るん?
現代なら、ただのブラック企業社長。
無礼な態度ね…高慢ちき、オリビアの品位もその程度。大公妃になったら、3婆と同レベルに為りましたね。虎の威を借る狐(笑)水かける程の遣り取りだったか?残念な主人公になりました。もっと品良く遣り込めたら、☆増えたけど。
今度の相手は、権力あるだけに、更に面倒臭い男だな。しかも動物殺してるしヤバ過ぎる。
生徒会全員自己中ですね。
あの性悪女だけじゃなく、モラハラパワハラ王子に、利権や性悪女に誑し込まれてるヤツとか、腐れしかいませんな、この学園終わるな。つか、貴族に学校必要か?カテキョなイメージしかないわ。貴族有りの学園物語多いけど、教師に貴族が従うか?
断罪された悪役令嬢は、逆行して完璧な悪女を目指す@COMIC
013話
第5話(1)