5.0
どこか懐かしくて、物語に入って追いかけるように読んでしまいました。個性豊かで魅力的なキャラクターたち。高校生って楽しかったけど、それを思い出させてくれました。
-
0
7496位 ?
どこか懐かしくて、物語に入って追いかけるように読んでしまいました。個性豊かで魅力的なキャラクターたち。高校生って楽しかったけど、それを思い出させてくれました。
まもりちゃんが可愛くて読み進めてます。住むところも仕事も無くなった人生ドン底な日に出会った人と契約結婚…流れは珍しくないのかもしれないけど、現代風の陰陽師という職業は先が読めなくて面白いと思う。
クセのある絵にもすぐに慣れました。子を持つ母親なら涙腺崩壊するのでは。鴻鳥先生の、ふわふわとした優しさだけじゃない、まっすぐ刺さってくるような真っ当な意見は心に残ります。
ドラマからハマり、漫画を探してました。ゲイってかわいい。そしてなんか、純粋…いいなぁって思える。主婦の私から見ると、お互いを思いやるけど言いたい事は伝えられる、羨ましい関係性です。
広告に釣られてホイホイ読んでしまった。はい、課金決定(笑)主人公が元彼を寝取った女を見返す姿を見届けたいし、水野先生の雄な姿を早く見たい!
言わずとも知れた名作(笑)改めて読んでも面白い。頭のキレる人達ばかりでたまについて行けなくなりそうだけど、緊張感あるストーリー展開なので続きが読みたくてわくわくが止まりません。
ドラマ化の話を見て読みました。整くんの意見を、全部読んで考えると正直疲れるんだけどとても面白い!ただの物知り博士じゃない、ラテラルシンキングっていうのかな。友達になれないかもしれないけど、ずっと読みたい漫画になりそうです。ドラマも楽しみ。
当時読んでなかったけど、なんだよ面白えじゃん!が、素直な感想です。とにかく熱い漫画。個人的に所長の初登場時のユルユル感が現実的でもありガッカリ半端ないんだけど、現場での目つきや動きがカッコいい。臨場感ある絵も引き込まれました。消防士最高!
タイトル通りの平和なお話。意外とテンポ良く進むので無料分あっという間に読んじゃいました。主人公の人柄が良すぎて…こんなふうになれたらなぁと思いました。
舞妓を目指して京都へ来た女の子が、舞妓としての才には恵まれなかったけど料理の腕を買われてみんなの賄いを作る日々を描いた話。料理漫画ではなく、毎日の暮らしをほのぼの聞かせてもらってるかのような気分になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
フラワー・オブ・ライフ