4.0
とにかく可愛い
まだ途中までしか読んでませんが、主人公がとにかく可愛いです。オオカミのお母さんを見送るシーンで、キス待ちしてるエピソードがたまらなく可愛いくて、尊いです。
-
1
46484位 ?
まだ途中までしか読んでませんが、主人公がとにかく可愛いです。オオカミのお母さんを見送るシーンで、キス待ちしてるエピソードがたまらなく可愛いくて、尊いです。
私の子どももADHDで、毎月病院に通ってます。
主人公の働いてる様子をみて、
子どもが働き出すと、こういう状況が発生するのかと、そう遠くない未来に思いを馳せています。この主人公は、かなりの成功事例だろうと思います。自分の特性を理解し、それに対する対策を取れていますからね。
もちろん個人差はありますが、この特性を持っている人は、自省が苦手なんだそうです。だから、何度も同じ失敗を繰り返してしまう。
私はこどもに、常日頃から、
「努力と工夫をしなさい」と伝えています。(物の管理が苦手。忘れ物が多い。電気の消し忘れなどなどの対策のためにです。)
この主人公のように、成長してくれたら、嬉しいなぁ
まだ最初のほうしか読んでませんが、最後は誰と結ばれるのかなー
やっぱりとーまさんなのかな?解放されて自由の身になってほしいです。
静かなお話ですね。
主人公たちの心情表現を丁寧にエガカレテいて、まるで純文学を読んでるような気持ちになりました。
あの女優さんが主人公をどのように演じてるのかとても気になります
アホ王子っっっ
と直接しかりつけてやりたい。
何も見えていない愚か者。
他の方のコメントにもありますが、妹と仲がいいのが唯一の救い。
この家族全員キライです。
どれだけ自己中心的なの!?
家族以外にも悪い人たちいっぱい出てきます。
みーんなまとめてギャフンと言わせてほしいです。
幽霊?悪霊?の絵がめちゃくちゃ怖いです泣
短編なのでさくさく読めて面白いです。
私は幽霊とかはあまり信じてる方ではないのですが、
このお話が本当に存在するのではないかと思わせてくれます。
こんなに色んな男性から気になられてしまうのって、顔がキレイだから。だけじゃないですよねきっと。滲み出てくるの不幸感というか、庇護欲をそそられるタイプなんだろうな。
陛下が可愛すぎます。
ツンデレもいいところに、態度と心の声のギャップがたまりません。
ヒロインも素直でいいこですね。
幸せな結婚生活が送れるように応援したくなります。
無料分全て読みました。
エレナ、結局何者なのよ?と、つっこみたくなる場面多々ありますが、なんだかんだ先が気になります。
課金して読み進めたいけどなー
悩む
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
猫なのにオオカミ一家の養子になりました