のあポンタさんの投稿一覧

投稿
135
いいね獲得
45
評価5 22% 30
評価4 58% 78
評価3 19% 25
評価2 1% 2
評価1 0% 0
1 - 10件目/全93件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    斬新

    ネタバレ レビューを表示する

    確率だけが分かる不思議な能力という設定が斬新。
    どう見ても舞台は中国っぽいのに、細かい所は直さないまま無理矢理日本の話しにしてしまってるのもある意味斬新。
    全体的に雑だけど勢いがあって展開も早いので取りあえず読み進めています。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    マンガは初めて

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメや映画では何度も観ている名探偵コナン、マンガを読むのは初めてです。
    小さくなった理由も初めて知りました。
    証拠を残さず人をアヤめる薬よりも、大人を子どもにできる薬の方が世紀の大発明!
    身体が小さくなるだけじゃなくて声帯まで子どもに戻るって、超絶凄い若返りの薬じゃないですか‼️
    と、この作品を読んだ人は全員思ってると思いますが、それは置いといて…
    ミステリー作品として、第一弾のジェットコースター事件はあまりに無理矢理過ぎですが、きっとこの後どんどん面白いトリックが見れるようになるんでしょうね。
    無料分もたくさんあるので少しずつ読んでいこうと思います。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    NEW
    大量無料が…

    ネタバレ レビューを表示する

    無料一気読み20話まで読みました。
    SORAは絶対こうちゃんだろうな、猫作は遥の事が昔から好きなんだろうな。
    普通で考えたらあんな疲れたおばさんと化した遥に煌びやかな世界で生きるこうちゃん(勝手に決め付けてます)が惹かれるはずないけど、きっとちゃんと覚えててこの後何かしらの展開があるんだろうな。
    大量無料で先が楽しみだな…と思ったら、期限はあと1週間足らず!
    もっと早く気付きたかった。
    無料期限が延びるかも…と儚い期待をしながら読めるところまで読もうと思います。

    • 29
  4. 評価:4.000 4.0

    NEW
    王道のストーリー

    もう何度もどこかで読んだような設定、王道のストーリーです。
    分かりきった展開が待っていると思いながら、意地悪な千代子が地団駄踏む展開を期待して読み進めてしまいます。
    無料分は全部読みました。
    無料なら続きを読みたいけど、あまりに典型的な設定なので課金はないかな。
    寧々ちゃんお幸せにね!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    この先に期待

    料理人マンガの花板虹子が面白かったので、同じカテゴリー(?)のこちらの作品も読んでみました。
    まだ5話しか読んでいませんが、花板虹子よりゆったりほのぼのした展開に感じます。
    これからの蒼太の成長を楽しみにしばらくは読み進めようと思います。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    マンガらしい設定

    ネタバレ レビューを表示する

    題名の通りの内容だけど、いかにもマンガの中の話しって感じ。
    バツイチって事より高校生の娘がいるって事を真っ先に伝えて欲しかった。
    今後の展開も想像つきますが、現実世界の話だったら年下エリート君の母親は泣くだろうな。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    よく分からない

    ネタバレ レビューを表示する

    事故を隠蔽するために被害者の人生丸ごと請け負うって所からよく分からない。
    身代わり犯人が逮捕されてるって事は事故自体は公になってる訳だし。
    こんな面倒な小細工をしなくても身代わり犯人に全て押し付ければ済みそうだし。
    事故で外科医が大量退職したって事は、全然隠蔽できてない訳だし。
    なんでこんな面倒な事をやってるんだろう?
    変な薬飲ませて殺そうとしてる割に、危ないから歩くな!って…
    歩行練習ガンガンさせて階段から落ちたことにした方が早そうだけど。
    やってることがチグハグで意味わからないです。

    視点を変えて被害者の立場で考えたら、この事故さえなければ色々なものを失わずに済んだのに!憎い!って気持ちは分かるけど、普通ならそこから障害年金と賠償金を受け取って自分の力で生きていかなきゃいけない。
    時間は戻せないし失ったものも戻らない。
    だったら、実は今の環境ってそんなに悪いものじゃない。
    知らぬが仏だったんじゃないかなって思いました。
    時間が戻せないように、知らなかった頃に戻ることもできないけどね。

    • 4
  8. 評価:3.000 3.0

    やめちゃって

    やめちゃっても良いんじゃないかな?
    まだ子どもはいないんだし、この先ずっと向き合えないダンナの機嫌を取るだけの人生なんて勿体無い。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    アンソロジー

    アンソロジーの意味を知らずに読み始めました。
    オムニバスと同様の意味でした。
    数話で終わる短いお話しで構成されていてサクサク読めます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています