4.0
ぶっ飛んだ家族
毎日無料で楽しんでいます。
沖田×華さんのマンガはどれも好きです。
これは家族をネタにした暴露マンガとでも言うんでしょうか、なかなかにぶっ飛んだ家族のお話で他人事としては楽しく読めますが自分の家族じゃなくて良かった…が本音。
まだしばらくは毎日無料で読めるので楽しませて頂きます。
-
0
761位 ?
毎日無料で楽しんでいます。
沖田×華さんのマンガはどれも好きです。
これは家族をネタにした暴露マンガとでも言うんでしょうか、なかなかにぶっ飛んだ家族のお話で他人事としては楽しく読めますが自分の家族じゃなくて良かった…が本音。
まだしばらくは毎日無料で読めるので楽しませて頂きます。
無料一気分だけ読み終えての感想です。
山の中の一軒家、空き家なわけないでしょう。
ガスはカセットコンロを使ってますが電気も水も通ってる。
まあタイガ君の関係の家なんだろうな。
クラスのアイドルと悪の2人がちょっと捻くれた秀才さんに惹かれる(?)マンガならではのお話し。
タイガくんにも複雑な背景がありそうだけど、それはこれからかな。
毎日無料がたくさんあるのでしばらく読んでみようと思います。
無料の2話だけ読みました。
きっちり仕事をしたい人の気持ちも分かるし、増やした仕事は減らせないから勝手にやって欲しくない方の気持ちも分かります。
それにしても大人のイジメみたいな態度は不愉快。
すぐに辞めて次の道へ行く主人公は賢明とも言えるし、早計とも言える。
次の職場でも胸くそ悪い上司が登場。
なんともついてないと言うか、運が悪い主人公。
題名の腹黒女とは一体誰の事?
2話だけだとまだ分かりませんが、課金するほどでもない。
無料が増えたらまた読んで確かめたいと思います。
一気読みの2話だけ読み終えたところです。
これ、悪女なのか?
まだ2話なのでこれからかも知れませんが、前作よりはだいぶおとなし目で
「仕事のできるちょっとクセのある可愛い子」って感じ。
それよりも仕事も人生も面倒がってる主人公(?)の方がよっぽど共感できないような…
「物乞い、うっざ」のセリフに共感しちゃいました。
今の時代、いくらでも簡単に調べられるんだから「誰も教えてくれなかった〜どうやるんですか〜?教えて〜」ってスタンスで仕事してる人の方にイラッとします。
CMでよく見る映画の原作を見つけたので読んでみました。
よくある学園モノで、展開もよくある感じ。
カッコいいのに素直で素敵な人タラシの男の子と、世話焼きで少し卑屈な幼なじみ。
男の子が学園のアイドルにとどまらずに芸能界で本当のアイドルになるというのがこの作品の特徴です。
取りあえず無料分だけは読んでみようと思います。
自分の暮らす世界を離れて独特の空気に包まれるようなお話し。
主人公がいい感じにこっちの世界に引き戻してくれますが。
成人式でも着なかった着物をちょっと着てみたくなる素敵なお話しです。
東村アキコ先生のマンガが好きでたどり着いた初期作品。
つまらない訳じゃないけど、続きが読みたい!と言う程でもない。
天才にも歩んできた道があるんだなぁ…と思いました。
面白い…面白いと思う。
なかなか無い設定、しかも実話ベース?
面白いし興味はあるんだけど、ちょっと気持ち悪い気もする…
46歳と26歳…
読みたいのか読みたくないのか、怖いもの見たさなのかな?
取りあえず無料分は読もうと思います。
まだ先の展開は分からないけど、何で岩ちゃんは友達だから好きになっちゃダメって頑ななんだろう?
意識しすぎ。
友達の立ち位置のまま自分は好き🎶で良いのに。
好きな人とこんな近くで自然に話しができて、それだけで毎日ハッピー!
せっかくハッピーな毎日を送れるはずなのにもったいない‼️
王道の展開なら彼が片想いしてる人って岩ちゃんだろうし。
そこはどうなるか分からないけど、毎日無料で続きを楽しみたいと思います。
面白いと言うより、次の展開が気になる所で無料分終了。
続きを読みたいのは山々ですが、課金するには先が長過ぎる。
もし毎日無料になったらまた読みに来ます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
蜃気楼家族