3.0
楽しい人生をやり直す
記憶を持ったまま転生したら、二度目はみんな幸せになれる。誰だって幸せになりたいのだから、それは良いと思う。が、幸せすぎて物足りない…
-
0
60662位 ?
記憶を持ったまま転生したら、二度目はみんな幸せになれる。誰だって幸せになりたいのだから、それは良いと思う。が、幸せすぎて物足りない…
聡明なヒロイン、強いけど人の心をもてあそぶかのような男性、2人の関係性が今後どうなるのか気になります。地位や権力に屈することなく、政治のようなものに頭脳を使う女性、すごくかっこいい。題名がどこからきているのかが気になる
想い合う2人の切ない感じがステキ。互いに大切に想っているのが応援したくなります。魔法の格差はあるけど、2人だから分かりあえるなにかがある。読み続けたい
内容はお隣さんとは違うけど、似たような感じがします。ヒロインがちょっとトロいというか鈍いというか…そこまでお人好しな人間いないかな?もっとリアルな感情がでてくるのを楽しみにしています
自分の未来を半ば諦めかけていただろうに、政略結婚がまさか幸せいっぱいになるとは…。この時代のことは良く分からないけど、可愛い娘を差し出すご両親の心痛さをもっと描いてほしかったかも。もちろん、今のお話も素敵ですが。
したくなるヒロインのサレ妻、応援したくなる。自分の大切な時間を削って献身的に介護してきた。そのうらで夫は…ストーリーとしてはありきたりだけど、真っ直ぐで芯のある女性の姿に惹かれる
自分のこれからの人生を簡単に割りきって結婚に踏み切れるのだろうか…とりあえず、2人が想い合っているのが救いだけど、話がうまく流れすぎている…もっと悶々したいかも
孤児から王女様え…というシンデレラストーリーっぽいが、不本意な様子?本物が亡くなってしまったことがどうしていとも簡単にすり替えられてしまえるのか…突っ込みどころ満載。
ギフト券で読み始めたけど、可もなく不可もない感じかな。出だしが突発すぎて、理解するのに何回か読み直したセリフがある。登場人物は一般人とは違う思考なので共感はないけど、へぇと思う内容
言いたいことはわかるけど、本当に特性といわれる人はこんなにうまくいかないと思う…周りとの関わり方や、当人の苦悩、もっと伝えてほしいです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
令嬢はまったりをご所望。