ウリィさんの投稿一覧

投稿
239
いいね獲得
382
評価5 69% 166
評価4 13% 32
評価3 12% 29
評価2 5% 12
評価1 0% 0
1 - 10件目/全220件
  1. 評価:5.000 5.0

    凄くミステリー!

    ネタバレ レビューを表示する

    ミステリーってジャンルの本でも、恋愛がメインだったり人間ドラマだったり笑いを大切にしたりと色々と細分化されると思うのですが…めっちゃミステリーです!それ以外に表現が出来ない。
    母子家庭で育った主人公が結婚し、これからお母さんに親孝行するねと話していたのに、お母さんが亡くなります。
    そこでもうかなりのショックなのに、遺体安置所の遺体はお母さんじゃありませんでした。
    ホッとひと安心かと思ったのに、DNA鑑定したら本当のお母さんと判明。じゃあ、今まで育ててくれてたお母さんは誰?
    …って感じで進むんですが、スピーディーだし解りやすくて好きです。結構ドロドロしてるのも裏の顔が滅茶苦茶ある所も気に入ってます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    少し残念

    ネタバレ レビューを表示する

    何か…もっと面白くなりそうな設定なのに、生かしきれてない感が凄いです。
    設定は本当に良いんですが、薄っぺらに感じてしまって感情移入も思い入れも出来ない。
    絵も個性的ですが綺麗なのに何でだろう?
    ハマる人にはハマるお話かもです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    お嬢様達が素敵です!

    ネタバレ レビューを表示する

    聖女見習いにうつつを抜かしている男達の婚約者である令嬢達が主役のお話です。
    いわゆる悪役令嬢。
    だけど伝統や立場を解った上での行動なだけで、令嬢達は何一つおかしな事はしてない。
    悪役令嬢って囁かれるのも、巷で有名な本の登場人物に似てるっていうよくあるパターンです。
    ですが令嬢達が良い!特に王子様の婚約者!!
    王子様も別にうつつを抜かしてる訳じゃなく、庶民との接し方を勉強する為…ぐらいのクールさで聖女見習いの相手をしてたのも良い!
    国を治める立場なのに、今までの全てを捨てて恋に生きるとか言ったら引くわ。国民の立場でも王族の立場でも引くわ。
    麗しい令嬢達が正論でぶったぎるお話が好きな方にはオススメです!

    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    足を引っ張る系主人公

    ネタバレ レビューを表示する

    いやさ、孤児で苦労してたならもう少し常識があっても良いんじゃないのかな?
    貴族の常識じゃなくて人としての常識。
    いつかこの主人公のせいで旦那様は命を落とす気がします。
    これは純粋な訳じゃなく、ただ無謀で自分勝手なだけな気がしちゃいます。残念な主人公。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    父の愛の大きさが凄い

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある設定ではあるんです!
    父親に守ってもらえず亡くなった主人公が転生し、今度は上手くやろうと四苦八苦している内に、本当は父親が自分の事を溺愛してた事に気付いたり、1度目の時に自分の命を奪おうとした相手が、今回は自分にフォーリン・ラブだったり…。
    よくあるよねと言われたらそれまでなんですが、面白いです!!!笑いのバランスが好き。
    たぶん私はラブストーリーよりラブコメ派なんだと思うのですが、同じ系統が好きな方にはオススメです!
    主人公は死にたくなくて頑張ってるだけなのに、比例して回りの人達の愛が膨れ上がっていくというギャップが堪りません。

    • 6
  6. 評価:5.000 5.0

    王女様が少しずつ成長するのが良い

    ネタバレ レビューを表示する

    呪われてると塔に閉じ込められて虐待されてた王女様が、実は皆が待ち望んでた特別な力の持ち主でした。
    だけどいつか復讐する為におバカなふりをし続けて、力を隠して生きてきました。
    他国に追いやられたのをきっかけに復讐を開始する訳です。ここまでは結構あるあるな感じなのですが、保護してくれたお家で本当に大事にされて、少しずつ人の心が芽生えてきます。
    それまで酷い扱いしか受けた事がなく、王女の側で色々と助けてくれてたのも精霊だったので「やられたら百倍返しだ!」みたいな思考に育ってしまった訳なのですが、して良い事悪い事…道徳心と云えば良いのかな?そういったものが芽生えていくのが丁寧に描かれてて、思わず応援したくなります。
    まだ私が読んでる辺りじゃ「嫌な事をされたから仕返ししただけなのに、どうして胸が苦しいんだろ?」くらいの善悪しかないんですが、元々頭が悪い訳でも性根が腐ってる訳でも無いので、いつかは解るはず!頑張れ!!

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    何か…どんどんと

    ネタバレ レビューを表示する

    出てくる女の子達の体型がだらしなくなって来てて残念です。
    花を売る立場にまで落とされてしまった令嬢が回帰して、様々な事を華麗に乗り越えて行く姿は好感を持っていたのですが、制服よりドレス姿が多くなった頃から体型が…。
    コルセットを巻いてるドレスを着てる場合、そんな胸がだらしなく垂れてる状態にはならないんだ…。大きい胸なら尚更、上に持ち上がるから迫力のある美しいシルエットになるはずなのに、大きさばかりにこだわった垂れた胸。胸をいかに露出するかしか考えてないようなドレス…。
    回帰前ならまだしも、皇太子の婚約者候補がそれってきついです。
    話も無理に伸ばした感じになってきちゃって残念。
    初めから中盤まではとても面白かったです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    前半で諦めないで欲しい!

    ネタバレ レビューを表示する

    家庭教師だった主人公が、目を覚ましたら国王の愛妾になっていた!?…というとんでもない始まりのせいで、かなり長い間「???」状態で読んでいたのですが、ご安心下さい。中盤まで頑張って読み進めて頂けたら謎は解けます!!
    中身が別人でも、外見が愛妾ならええんか?と国王に不信感を抱く方も多いと思うのですが、全部しっかりと解決されます。
    少しネタバレをするならば、皇室に恨みを抱きながら家庭教師として目立たぬよう生きていた元貴族令嬢が、悪い男に騙されて身分を変えて愛妾になっておりました。
    復讐を果たすべく王の側にいた訳ですが、どうも聞いてた話と違う。悪い男に騙されていた事に気付くんですが、時すでに遅し。引き返せない所まで来ていて、何とか王を守る為に「王に飲ませろ」と指示されていた毒薬を自ら飲み続け…初めのシーンに繋がる訳です。
    あまり説明すると面白くなくなってしまうのでこのぐらいにしますが、きちんと伏線が回収されますし、登場人物が魅力的です。
    そして勧善懲悪なのでご安心下さい。ハッピーエンドです!!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    人間の狂気を感じる

    ネタバレ レビューを表示する

    ワーカホリックな記者だったせいで子供を失ってしまい、生きる希望を無くしてた主人公が、ある新興宗教に注目して特ダネ狙いで踏み込んで行くのですが、自分の(元)奥さんがそこの幹部になってたり、調べれば調べるほど回りの人間が消されたり…とにかくダークです。
    笑顔って本来素晴らしいものな筈なのに、狂気しか感じません。
    色んな所の上層部もその宗教と関わりを持っている為、いつ誰が消されるかハラハラします。
    人間の醜さや妄信的な信仰心、グロい系が大丈夫な方には面白いと思います。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    再生魔法で第二の人生!

    ネタバレ レビューを表示する

    生まれ変わったり過去に戻ったりしての第二の人生はよくありますが、これは戦場で命を落とす寸前に部下だった妾腹の王子様の回復魔法(再生魔法)によって甦り、何故か幼女になっていた事で手に入れた新しい人生のお話です。
    魔力の高さが仇になり、母の命を奪って生まれた主人公。そんな主人公を憎む父と兄。使用人達からも虐待されて育ち、13歳になった日に軍人になる事にします。その際、父親に今まで言いたかった事を言い捨てて。
    それからはきついけど実力主義の軍でメキメキと力を発揮し、妾腹の王子様を部下にする事になります。生意気だった王子様を厳しさと愛情を持って育て、立派になった…と思ったら、義理の母である王妃に警戒され、戦争の最前線に。
    王子を庇って命を落とし…かけた時に、王子が全力でかけた再生魔法によって生き返り、何故か幼女に。
    そこから絶縁状態の家族に再会したり、部下であった王子が王になってたりするんですが、是非読んで頂けたら!説明が難しい!!
    絵も綺麗ですし、お話も面白いし、今までの回帰物とは少し違ってる所も最高です!
    この説明じゃ良さが伝わらないと思いますが、読んでみて頂けたら解って頂けると。とても面白いです!!!

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています