5.0
ハラスメントを自覚していない人
世の中は日々変化していて、パワハラやハラスメントにきびしくなっている。でも、気を付けてほしい人(加害側)ほど、なぜか自分は無関係だと思っている。どこでもおなじですね。
-
1
27518位 ?
世の中は日々変化していて、パワハラやハラスメントにきびしくなっている。でも、気を付けてほしい人(加害側)ほど、なぜか自分は無関係だと思っている。どこでもおなじですね。
勧善懲悪ものです。ヒロインの夫が小動物になってしまうという展開は斬新ですね。それにしても夫が在宅中の、ヒロインの侯爵夫人スタイルが醜悪ですね、厚化粧で笑えます。
なぜか遊郭の遣り手婆に転生、面白すぎます!斬新すぎでしょう!遊女の大変で辛い境遇や生活も垣間見えるけど、圧倒的に面白さが勝ってます。
この作家さんは、身代わり花嫁の話が他にもありましたよね?まあ、それはそれで、この話も楽しく読めましたよ。私は好きです。
主人公が、どんな技を持っているのかワクワクしながら読んでいます。帰国子女らしく、群れずに我が道を行く姿がカッコいい。
冒険のメンバー内で、フリーレンはエルフだから歳をとらない。他のメンバーは年老いていくけど。それって切ない、自分だけ取り残されているように感じるよね。ストーリーは楽しいけど、切なさもある。
事件一つで一つの話が終わるので、とても読みやすいし途中から読んでも良い。絵は、今読むと少し古さを感じるけど、綺麗だし私は好きです。
シャンクスが左腕を無くすエピソード、今回、きちんとはじめから読んで知りました。続きがよみたくなりますねこれ、面白い。
周りが読んでいて、今さらですが読み始めました。話の展開がテンポ良く早くて、どんどん読めちゃう。先を早く知りたくなります。
今さらですが、はまりました。このまま延々と読み進めそうです。そうなると中断できそうもないので、一旦、止めました。それぐらい中毒性があります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ただの総務ですが、なにか?