5.0
二人の決断が凄い
作者が気になってた猫を、作者母が飼いたいと思っている。これは凄い確率、運命ですね。飼われる猫も個性的。生き物を飼うことは、すなわち命を預かること。ギャグ漫画っぽく描いてはいるけど、そこそこテーマは想いです。
-
0
25515位 ?
作者が気になってた猫を、作者母が飼いたいと思っている。これは凄い確率、運命ですね。飼われる猫も個性的。生き物を飼うことは、すなわち命を預かること。ギャグ漫画っぽく描いてはいるけど、そこそこテーマは想いです。
ハムスター飼っていたので、懐かしくて読みました。絵は、正直なところ若干古め。ハムスターの性格(個体差あります)や飼い方が、ほのぼのと描かれています。読んで「くすっ」と笑えます。
無料分まで読んでみました。ストーリーは、良いかもしれません。無料しか読んでいないので全体を把握してはいないのですが、今後の展開が気になります。ですが、ちょっと癖のある絵で、そこが私は気になります。課金はしないと思います。そこまで絵が気にならない、という人にはオススメ。
この作家さん、好きなので読みました。絵がきれいだし、大正明治辺りの時代物なのが良いです。無料分だけでは、主人公が婚約者と結婚するのか弟と結婚するのかは、まだはっきりしません。癖のある主人公の実家の父や義父との関係がどうなって行くのかも気になります。
ハムスター飼った経験者は、そうそう、こうだったと笑いながら読めます。ハムスターをこれから飼いたいなと思っている人には、ハムスターがどんな生き物なのかを知る入門としても良いと思います。
ドラマ放送時にリアルタイムで、飛び飛びで見ていました。なので、漫画を読んで不思議に思っていたことが繋がりました。名作です、まだ読んでいない方は、ぜひ、読んでみて下さい。
野球の細かいルールなんて知らなくても、野球って楽しめるんですよね。ビール飲んでつまみを食べて、バッターが売ったら声を張り上げる。ストレス発散になります。球場のグルメが、もっと注目されれば良いのにと思います。
漫画というよりは、童話や絵本に近い感じがします。トーベヤンソンの描くイラストに似ていると感じました。人により好きか嫌いか分かれるかもですが、私は好きです。
絵もきれいでよみやすいですが、この作家さんの良いところは、それだけじゃないんです。ほんわかしたストーリー展開が、この作家さんの持ち味だとおもいます。このお話も、切りつけて倒れた相手に対して、死んじゃったの?と心配して駆け寄るんです。普通、そうはならんだろ!?
鬼は人を食らう、吸血鬼は生き血を吸う、ではなかったか?鬼も吸血鬼の一種だととらえれば良いのか?ストーリーは、姉弟差別されて育ったヒロインが溺愛される系の話で、ありふれたもの。イラストなりストーリーなりに、詠ませる魅力ないと課金はしないかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
マヒ猫コウチュケ 下半身マヒの猫を飼うことになりました