3.0
これが大人の恋ならば
私は恋愛において大人ではないのだろうと思います。登場人物にあまり共感できず、それぞれの話の終わり方にももやもやとした気持ちが残る事が多かったです。
-
0
2260位 ?
私は恋愛において大人ではないのだろうと思います。登場人物にあまり共感できず、それぞれの話の終わり方にももやもやとした気持ちが残る事が多かったです。
虐げられ社会から隔絶されて育ったのなら、ある程度世間知らずでコミュニケーション能力に欠けているのは仕方がない。それはそうなのですが、主人公は一応前世の現代日本で18歳まで生きていて、その記憶も持っているという設定のはずです。
デザインが気に入らないからと初対面の人に突然服を脱ぐよう迫ったり、明らかに中世ヨーロッパ風の世界で偉い人が沢山集まるパーティーに出席するのに魔法少女みたいなミニスカドレスを用意したり、といった行動は、転生前の年齢を考えるといくら何でも幼すぎるように感じました。
美緒48歳まではまあ、オーバーな表現が多いながらもそんなこともあるかも知れないなという気持ちで読めました。ですがそれ以降は、流石に無理があるのではという展開や非現実的すぎる描写が目についてしまい話の本筋に集中できなかったです。
そこまでリアルである必要もないですが、現代日本が舞台でこの内容であまりに現実味がないのはしらけます。
絵については話の雰囲気に合わせているのかもしれませんが、線がとても荒々しくて汚い印象を受けました。
いわゆる女子会の経験は少ないので、なるほどこういう話をしているのかと興味深く読みました。
職場や交友関係・親戚の集まり等で見かけるような"関わらない訳にもいかないけれどちょっと付き合いに困る人"が多く描写されていて面白いです。
昔風な絵柄の短編集です。
ストーリーは恐怖体験談風ホラーにありがちなものもあれば、少しシュールなものもあり、夜眠れなくなる程怖いかと言われると全然そんなことはありませんが、投稿型の怪談サイト等が好きな人には楽しめると思います。
結末もハッピーエンドから理不尽なバッドエンドまで様々。と言っても登場人物に愛着が湧く内容ではないので、どんな終わり方でもあまり引きずりません。
単話完結式で過激な描写も少なめなので、さくさく読み進められます。
最初は実録怪奇オムニバス風に始まりますが、物語の縦軸となるのはグロ・痛い描写を多く含むスプラッタです。
短編ホラーとスプラッタが交互に描かれるので、どちらも好きな方なら楽しめると思います。
タイトルの"どすこい"と表紙のレディコミっぽさで読むのを躊躇いますが、内容は堅実な実録系短編怪談集です。無駄にびっくりさせる様な描写や大袈裟なドラマチック表現もなく、淡々と怖い話が読めて良いです。
度々挟まれる自虐ネタがちょっとしつこい気はしますが、一応タイトルにも"どすこい"と付いているし、連載作品なので致し方ないのかなと。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今宵もお待ちしております