やっぱりそうだったんだね(王家の血が流れてる、お祖母さんの時に、お母さんの目が赤かったから)
孤独な王様にヌリタスという義妹ができて性格も丸くなって良かった
一人じゃないって思ったら心が暖かくなったんだね、きっと
さぁいよいよお母さんとの対面だ 長く辛いトンネルをやっと抜け出してこれからは楽しいことだけが待っていますように・・・
-
17
1227位 ?
やっぱりそうだったんだね(王家の血が流れてる、お祖母さんの時に、お母さんの目が赤かったから)
孤独な王様にヌリタスという義妹ができて性格も丸くなって良かった
一人じゃないって思ったら心が暖かくなったんだね、きっと
さぁいよいよお母さんとの対面だ 長く辛いトンネルをやっと抜け出してこれからは楽しいことだけが待っていますように・・・
えっ?キリアン何?
謝罪させてもらいたいと初めて「謝罪」って言ったね何度も逃げられ、それなのに自分の分身とも言える、自分に良く似た可愛い息子に会わせて貰い、親になってちょっとは人を思いやる気持ちが芽生えてきたようだね
わだかまりがとけて心の距離が少しずつ縮まっていくといいね
ダミアンにもお父さんは必要だよ 特に大きくなってからは父親の役目は大きいと思うから
このままハッピーエンドになって欲しい
あまりに真っ直ぐで素直な女性だと思ってるなら手ぇ出さんといてくれ
サラはルークと結ばれるの!!
お邪魔虫は消えてくれ〜
何?これいい話
1回目さらっと読んだときはそうでもなかったけど、コーヒー飲みながらじっくり読み直ししたら何とまぁいい話
じわぁと沁みてリアちゃんが小さい頃からのことがいろいろ走馬灯のように蘇り、アシシがどれだけ彼女の心の中に深く根付いていたかを思い知らされたのです
勿論パパも同じだけど、親だからそれは当たり前(当たり前と言えること自体素晴らしいこと)だから
リアちゃんが人生の伴侶に誰を選ぶのか凄く関心あるけど、今はこのまったり充実した時間を過ごして欲しいと願うばかりです
アンバーからのダンスの申し込みなら、さっき足をちょっとくじいてしまったので、と断れるし(まさか怪我しても踊れとは言わないだろう)そもそも舞踏会だって仮病を使っていかなければいい話
本当に命がかかってるなら必死でそのくらいするはずなのに、このヒロインにはそんな努力のかけらも見られない
そこから(ホンマに○される運命から逃れたいんかい)と興醒め、多分イライラしたのはこれだったんだと思う
この先感情移入出来るような(そう、そうだよね、ウンウン分かる、って)ストーリーになるのを期待したい
カイルがもしもの時のためにかけておいた保険(魔法)が役に立ったね カイルって予知能力があるんかな笑
これでディランの抱いてた疑惑も払拭できたけど
ますますカイルに借りができちゃったね
私的にはカイルが彼氏になればいいんじゃない?(カイル推し)
あっ、婚約者がいたんだった リーチごめん
リナ、よく言った!平静を装ってたけど王子は内心ギャフンだったはずだよ笑
猛特訓で大変だったけど レオンとの初めてのダンス踊れて良かったね
最初の方でこれでもかと蝶のブローチがクローズアップされてて何かの導線だと思ったけど、思い出のプレゼントだったんだね。その時の雰囲気に流されていて、ヒロインには何が何でも運命を変えたいという強い意志が感じられない。まぁ好きだから流されちゃうか。主人公2人とも生まれ変わりでやり直しているように思うけど、このままじゃあ同じことの繰り返しになりそうでなんかイヤだなぁ
ちょっと注意されたり気に入らないことがあるとすぐ嘘泣きして同情を買おうとするし、策を弄して気に入らない人を貶めようとしたり、本当にこの女は聖女ではなく悪女だな。いい加減うんざりだわ。化けの皮が剥がれて退場してくれないかな、読んでて胸くそ悪い。
腐れ聖女、一度死んでこい!!なんでも人の物を欲しがる卑しい性格。こいつ本当に聖女?一時的に力を使えるまやかしではないの?化けの皮が剥がれないかな〜 大公殿下、騙されないように気をつけて!!
ヌリタス~偽りの花嫁~
092話
第92話:家へと帰る道(2)