みどみどですさんの投稿一覧

投稿
167
いいね獲得
18
評価5 44% 73
評価4 32% 54
評価3 15% 25
評価2 9% 15
評価1 0% 0
1 - 10件目/全56件
  1. 評価:5.000 5.0

    王太子の教育はどうなってるのか

    いずれ王妃になるであろう厳しい王太子妃教育を受けて、覚悟を持って勤めていたヒロインに対し、この王太子はどんな教育を受けていたのだろう。よほど厳しくされていたからこその平民女子に惹かれるとこがあったのかと思ったら、国を背負うことのなんたるかも理解していない、周りに踊らされてる感もある王太子。この国大丈夫か。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    時々大人な深さが見えます

    ただただかわいく、いろんなこと乗り越えていくヒロイン羽花ちゃん(たびたびすごい絵柄になるけど)と、係になって後押し?する界くん、とーっても時間かかりながら成長していく過程で、周りの大人がちゃんといい助言や行動をとってくれて、また次の成長が楽しみになります。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    デレそうでなかなかデレない冷血公爵

    勝手に過去に戻るのではなく、自ら魔法石を使ってここに戻って解決を図ろうとするら令嬢。手段として嫌われている冷血公爵に援助を求めるけど、おそらく嫌われていなかった様子も。従者のロマネも報われてほしい気もするし。陰謀の解決も気にならなくはないので読み進めます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    あのプロローグに近づくのはいつ

    プロローグはタイトル通り、執着されていますね、ちょっと困惑していますね。救ったってどういうことでしょうか。まだ毎日無料分も読み終えていませんが、執着の影が見えそうで?見えません。あちこち謎が溢れていて、とても楽しみにみています。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    しっかりしたお話、楽しみ

    今でこそ女性のシェフ、料理長もいらっしゃるけれど、このお話の頃では大変なこと。結婚の経緯もこの時代だからこそなのかもしれないけれど、旦那さまの周さんが良い役割を果たして、いち日さんの心もほぐして、料理人としても、夫婦としてもいい感じになっていくといいな。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    拗らせ女子が色々乗り越えていく話

    実家の金銭問題や、自身の痣のことなどなかなかの拗らせ女子のヒロイン。一方旦那様は、身一つで稼いで財を築いてきた人。やり口は褒められない様なこともあった感じだけれど。ヒロインと暮らすうちに、お互い愛情芽生え支えいくところがいい感じ。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    怒涛のおもしろさ

    王太子の婚約者から、チャンスとばかり逃げ出すところを、思わぬ人たちに手助けされて、怒涛の逃亡譚に。ヒロインは気づいていなかったけれど、このまま王妃になることを現王妃は良しと思っていなかったのかしら、いろんな冒険譚の本をこっそり進めてくれたのはこうなることを望んでいたのかも。逃亡の首謀者リヴィオニスなお仲間はともかく強堅家門の方たちも協力的なのはやはり国を思ってのことかな。今しばらくの怒涛の逃亡譚も楽しみだけれど、国の行く末も気になります。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白くてどんどん進む

    よくある転生ものは不思議と言葉が通じたり、文字が読めたり、聖女扱いなのに、見た目が違う、言葉がわからない、身寄りもないと普通に考えたらリアルなところからスタートした主人公。仲間と思って懸命に尽くすのに、心が病むほどの酷い仕打ちを受けたという思い設定も。でも大事に思い気にかけてくれる人も増えて。まだ途中だけど色々解決して、幸せになってほしい。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    不思議な青春物語

    ギフト券をいただき、他の漫画サイトでもあがっていたので読み始めました。なんで?って思うくらいなかなかの怪我をする災難が襲ってくる体質、不思議。ん?お父さんも?不思議としか言いようがない。その矢野くんを男子も好きになっちゃうのか。この不思議はかいめいされるのか?気になります。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    自己肯定感持つって大事

    なんであそこまで姉妹で差のある育て方をされたのか、今後謎が明かされるのかな。とにかく虐待を虐待と感じないほど自己肯定感が低いヒロイン。嫁ぎ先でしっかり愛されて、自分の価値を見出すまで読みたいと思える作品です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています