ロザラインさんの投稿一覧

投稿
155
いいね獲得
89
評価5 14% 21
評価4 46% 72
評価3 35% 54
評価2 4% 6
評価1 1% 2
61 - 70件目/全141件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    お互いにストーカーなら、自分もストーカーされてるってわかりそうなものだけど。
    こっそり見てたら、相手も陰から自分を見てるって気が付くだろう。
    特に相馬が気付かないって不自然だ。裏アカ見て「2ヵ月前から」って思うなら、2ヵ月前に春奈の前に現れたの誰だ?あっ自分だ、ってなるでしょ。
    設定も人物像も安直なのに、横領なんて大事件を持ってきてさらっと終わらせるし。横領なんてできる人じゃない、なんて主観は要らない。入ってるデータは部長のPCに紐付いてますっていう事実しか要らないです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    あまり好きになれなかった

    ネタバレ レビューを表示する

    始まりはSORAJIMA作品恒例の虐めシーン、ここでもう多少の拒否感。
    可愛いのかどうか微妙な、ぎこち無い絵。
    子供だから浅慮なのは仕方ないが、ギルがアニエスを外に連れ出さなければ、アニエスの母親の事を見ず知らずの他人に漏らさなければ、不幸は起きなかったのに。しかも秘密と言われてたのに。
    それをニッコリと許すアニエスにも違和感。まあ許してもいいんだけど、肉親を失ったのに少しも葛藤を見せない事に違和感。惚れたら何でもあっさり許せるのか。
    話をさくさく進めるためだろうけど、ところどころご都合主義なのも好きではない。
    死神と呼ばれる由縁の、嫁いできた娘達を死んだ事にするという設定もすごーーく変では?他家に嫁がせるんだったら、普通に自分との婚約を破棄する方が女性にとっては幸せじゃない?

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ライトな作風で楽しい

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインの家族関係は不憫、竜だけでなく精霊もいるし、お家騒動どころか国単位の争いもあるし、複雑で重たくなる要素がたくさんなのに、気軽に読める作風。感情移入せず俯瞰気味に読めるのもたまにはいいかなと気に入ってます。
    主人公含めまともな性格の者も1人もいなくて、皆どこかしらポンコツで、そこからおかしな流れになったりするけど、人間臭くて私は好きです。
    魔道具のデザインなど、ところどころシュールなのも好み。エリアナに付けようとする髪飾りの形がカブトムシだとか、小さくなったグリードの身代わりに普通のトカゲ用意するとか、私のツボに入って最高です。エリアナとグリードは想いあってて悩んだりはするけどイチャラブ要素は無し。諦めて楽しんでますが、ほんとに時々でいいので、もうちょっと接近してくれると嬉しいかな。とはいえ、甘さが少ないところもありふれてなくていいかなと思っています。そういう作品はたくさんあるからね。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    両片思いではなさそう

    ネタバレ レビューを表示する

    気持ちのすれちがいぶりは楽しいけど、お互いに相手の事を好きではなさそうな感じ。
    ニコルは放置されてきたことが嫌、ケイオスはニコルが自分に興味を失ってる様子が嫌ってだけなような。なのでケイオスの焦りは独占欲では?
    もしケイオスが本当にニコルのことが好きだったとしても、こんな自分本位の男とは婚約解消した方がいいよ。1話冒頭の、お茶会も手紙も無視って時点でもう不合格。気持ちの表し方が下手とかいう問題じゃない。
    ランチも、他の生徒会役員が時々婚約者と食べているのに、ケイオスは毎日キャロライン王女のお供。王女がまともな人なのが救い。
    ニコルは他の優しい人と結ばれてほしいな。ケイオスに改心は無理。今は頑張れても、結婚したら、年取ったら、元にもどりそう。

    • 7
  5. 評価:4.000 4.0

    つらく重い

    18話まで。転生前の話がとにかく重苦しく、ちょっと明るいシーンになったかなと思うと、すぐに今までより辛くなる。
    この先は少しずつ幸せに近づいて行くようだけど、まだ暗いシーンは続くようだし、読み進めるのが疲れてきたのでしばらく休もうと思います。
    絵柄は、ヒロインが落ち着いた美女で素敵です。登場人物みんな大人っぽい雰囲気で良い。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ヒロインの魅力が伝わってこない

    ありがちな話だけど嫌いではないので無料分を読んでみました。
    ヒロインは真面目で優しいんだろうけど、設定も絵柄も地味で暗く、表情が乏しく(というか苦悩顔ばかり)、感情移入できず淡々と読んでしまった。
    それに加えて時々おかしな絵で醒めてしまう。前世で刺された時のアメリアの顔、あの舌と手はないなあ。
    マーメイドドレスの股の線。立体感出そうとしたのかな。作画の人はマーメイドライン見たことない?ドレス写真検索して見て下さいな、美しいドレスはピシッときれいです。仕立てが悪ければ歩く時にあんな線が出るかもしれないけど、それは「描かないであげて」な線ですよね。
    話は悪くないのに絵で損してて勿体ないなーというのが、無料分の感想です。

    • 3
  7. 評価:3.000 3.0

    ざまぁとまではいかない

    ネタバレ レビューを表示する

    話や設定に偶然やご都合主義が結構出てくるので、なかなかスッキリとはいかなかった。
    上手くやったなーと読者に思わせないと、復讐ものは面白くならないと思います。
    序盤のボヤ騒ぎも、ヒロインが何か誘発させるのかと思わせる空気を出してるけど、実際は単なる義母の不注意。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    皇女様もなかなかのツンデレ

    ネタバレ レビューを表示する

    ジェイドのツンデレは愛に溺れないための苦肉の策なので、キロナの方がナチュラルにツンデレかも。
    絵もキャラクターも好きですが、話が単調に感じて、なかなか読み進めようという気持ちになりにくかったです。ピンチになるシーンはたびたび出てくるんだけど、危機とそれを切り抜けるシーンの繰り返しに感じるからかな?
    森に入って早々ラスボスらしき蛇が出てくるので、その後の話は蛇対策を延々と見せられている感じです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    お決まり設定のようでちょっと違う

    ネタバレ レビューを表示する

    悪い聖女に陥れられて、断罪・処刑・生まれ変わり。よくあるパターンのようだけど、目新しい部分もあり楽しく読めました。
    聖女は人の行動を制御するだけで心は操れない。
    ヒロインは他人の心の声が聞こえるようになり、断罪・処刑が本意ではないことを知る。
    でも処刑された体で身を隠して行きていこうとする…
    よくあるパターンなのに、このちょっとした違いで先が想像しにくく、新鮮でした。
    序盤はちょっとふざけ過ぎなタッチが苦手だったけど、学生時代の回想あたりから引き込まれました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ヒロインのキャラが魅力的

    まず海賊時代のヒロインが気に入ってしまいました。
    なのでお嬢様な見た目になってしまったのが惜しく感じるけど、その姿でたまにぞんざいな口調、思い切りのいい行動になった時のギャップが楽しいです!
    犬っころという呼び名も面白い。その名の通り、従順な甘えたワンコの部分と、意外と頼もしくヒロインを守るような部分の2面性が良い。
    絵はそれほど好みではないけど、キャラに合った雰囲気が出てるので読んでるうちに好感度が上がって楽しく読めました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています