ロザラインさんの投稿一覧

投稿
134
いいね獲得
72
評価5 13% 17
評価4 48% 64
評価3 35% 47
評価2 4% 5
評価1 1% 1
21 - 30件目/全56件
  1. 評価:4.000 4.0

    お決まり設定のようでちょっと違う

    ネタバレ レビューを表示する

    悪い聖女に陥れられて、断罪・処刑・生まれ変わり。よくあるパターンのようだけど、目新しい部分もあり楽しく読めました。
    聖女は人の行動を制御するだけで心は操れない。
    ヒロインは他人の心の声が聞こえるようになり、断罪・処刑が本意ではないことを知る。
    でも処刑された体で身を隠して行きていこうとする…
    よくあるパターンなのに、このちょっとした違いで先が想像しにくく、新鮮でした。
    序盤はちょっとふざけ過ぎなタッチが苦手だったけど、学生時代の回想あたりから引き込まれました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    設定はアレだけど後半は良い

    ネタバレ レビューを表示する

    五感の事を家族に話さず、1人で悲劇のヒロインになっているのが最大の疑問。
    代償のこと知らなきゃ、能力使わせるの当たり前。
    危機を避けるために未来視したくなるのはわかるけど、試験問題なんてくだらないのは断ればいいだけ。そんなの見てたら私は目が見えなくなるんだからね!って叱れば終わりでしょう。
    だけど終盤、皇后陛下を助けるために未来視を使ったり、皇后と自分の両方のために月下草を見つけたり、前向きに行動するあたりはテンポもよく結構入り込めました。
    相思相愛なのがわかるのも終盤。最後に1つ難関が待っているけど、それを乗り越えてからのハピエンは満足感があります。
    ぐだぐだ引き伸ばさないのもポイント高い。
    ルクス様も素敵。絵がきれいなので美男美女ぶりも楽しめる。始めは☆3つ付けたけど、結構楽しんだな。やっぱりもう1つ付けます(⁠^⁠^⁠)

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    少年が主人公のRPG的な話は苦手な方だけど、これはすんなり読めた。
    まどろっこしい設定がなくてサクサク進むからかな?絵もきれい!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ストーリーより世界観を楽しむ個性的な作品

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーがあるような無いような、不思議な展開。恋愛ものではないので、こういう運び方もありなのでしょう。私は楽しめました。
    才色兼備な姉王女と、別の土地に追いやられていた腹違いの妹王女。
    王宮に妹が呼び戻され、王位継承するかもしれない、それを阻止するため残酷な方法をいろいろ画策する姉。
    妹は継承権を放棄すれば不幸が終わるのに、そうしないのは何故だろう。周りも放棄しないことを勧めるし。姉の差し金で侍女や愛犬など大切なものを失う妹。
    そして実は継承権を持つ者がもう1人いる…
    道化師は姉妹のどちらにも愛情を持っていて、その時々でどちらの味方もするコウモリのような存在だけど、2人の精神崩壊を防ぐ存在になっている。
    そういう人物の視点で見る王宮模様。ストーリーを追いたい人には向かないかもしれない。
    姉は女王にふさわしい資質があるし、いずれはそうなるんだろう。
    まだ65話までですが、姉妹とも幸せになって道化師がその様子を見ることができるお話を期待しつつ、この先も読んでみます。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    カラー版見やすい

    モノクロ版も趣きがあって好きですが、フルカラー版は目にスッと入ってきて、とても読みやすいです。彩色もとてもきれい。
    前から思っているのですが、表紙より中身の絵の方が素敵なので損してると思います。手に取るまで時間かかったもの。明凛の顔が仙琳みたいだし。
    表紙だけきれいで中の絵が下手な作品もたくさんあるのに、これは逆。もったいないな。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    始めは受け付けなかったが

    最初のうちは、苦手な要素たくさんでした。
    色気もない孫のような娘に一目惚れって、気持ち悪い、とさえ思ってしまった。だってナコの見た目が設定年齢より子供なんだもの。中学生好きの老人かって。
    恋に年齢は関係ないと思うけど、それは多少なりとも人となりをわかった上での話だよなあ。

    ナコがやたらとはしゃぐ様子も、子供っぽ過ぎて。

    あらすじ読んで、老人と思って嫁いだら若返るイケメンでラッキーという話かと思い、そこにも嫌悪感😅
    しかしこちらは覆されました。読者と共にヒロインも困惑。この辺から共感して読めました。
    最初の印象のような単純な話ではありませんでした。
    絵が拙いのは最後まで残念だったかな。特にナコが女性らしく成長して、旦那様が惚れ直すようなシーンは、美しく描いてくれないと実感伴いません。内容4、絵3て感じ。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    実家で不当な扱いを受け、妹に婚約者をうばわれ、評判の悪い男に嫁がされる。嫁ぎ先にはヒロインの悪評が流されている。
    お互い酷い相手と結婚させられたと思い込まされていたが、実は2人とも美しく優しい人…という見事なテンプレ。
    もちろんそれをわかった上で、いつどのように誤解が解けて心が通じ合うのかを楽しんでいます。誤解は割とすんなり解けるし早めに相思相愛になるので安心して読める。
    ただ、最初の手枷に目隠しは無いなー。事情を知ったら、許せるけど好きになるには時間かかると思うんだけど。
    あと、ヒーローの髪型はおでこ丸見えでいいの?仮面が外れてしまったときのために前髪で隠した方がいいんじゃないの?

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ヒロインがかっこいい

    ネタバレ レビューを表示する

    キリリとした顔立ちでドレスより騎士服の方が似合う。ドレス好きとしてはちょっと残念だけど、ポニテにパンツ姿が美しいので帳消しです。
    平行世界はトラブルの無い理想の世界なのか、ヒロインが爵位を継がずに公爵夫人になってる。
    侯爵になったからこその結婚問題や、両親の事故の問題からの2人の葛藤があってこの話が楽しめるんだけど、一方で、ベルが爵位を継いで子供は養子を取る、という選択肢はなかったのかな、とチラッと思ってしまいました。後半が重たいからかな。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    きれいな絵と読みやすい話が素敵

    ネタバレ レビューを表示する

    お勧めに出てきて、今読んでいるいくつかの作品と同じ作家さんだったので8話まで読んでみました。
    そのいくつかの作品の中でも一番きれいな絵かも。話もセリフも自然でスムーズで、わかりにくいところもなく、とても読みやすいです。
    まだ隣の国に逃げ延びたところまでですが、序盤の生贄になる未来視の場面が気持ち悪くて、ヒロインが可哀想で、何とか逃げてください〜と願いながら読み、弟に追いつかれたところでは絶望しました😅
    未来視の中でスーラン国のテオのお友達が恋のライバルになりそうな暗示があったけど、こじれることなくテオと結ばれてくれるよう祈りながら、先も読みたいと思います。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    美麗な絵に悲しい話

    ネタバレ レビューを表示する

    嫌いなパターンではなく、むしろ切ないのは好きです。人物が美しく描かれているので、余計に切なさマシマシでした。

    でも、そんなにヒロインを可哀想にしなくても…。可哀想と言っても、最初からヒロインの片想いなんだけどね。
    せめて妹と妹の旦那は、もうちょっとだけでもいい人であって欲しかった。
    ヒロインを思いやることもできないほどの罪の意識で、逃避してるのか。
    犠牲になったのは事実なのに、そのお陰でみんな無事に暮らせてるという発想が誰にも無いのが気の毒過ぎて。幸せになるまで我慢して読み続けられるだろうか…

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています