ロザラインさんの投稿一覧

投稿
147
いいね獲得
110
評価5 12% 18
評価4 48% 71
評価3 35% 52
評価2 3% 5
評価1 1% 1
1 - 10件目/全63件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    愛想よくできない聖女

    生真面目な人好きなので姉の好感度高いけど、損なことが多いよね。
    でもにこやかな人気者の妹も得なことばかりじゃない。嫌いな人に好かれるし、ニコニコしてればいいんだ、なんて言われて下に見られる。
    実際は2人とも強く才能ある聖女。姉妹のどちらかが意地悪な漫画ばかり見かけるので、思い合う2人に癒されます。
    姉がだんだん感情を出せるようになり、表情が柔らかくなっていくのも読む楽しみ。
    時々絵が雑になり変な顔になるのと、胸が妙に目立つ服の描き方だけは、いつまでも慣れませんでした。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    絵が可愛い

    なんでヒロインはみんな義家族に虐げられるんだ、なんでヒロインはみんな義姉妹にフィアンセ盗られるんだ、なんでヒロインはみんな自己評価低いんだ、なんでヒロインは…と突っ込みたくなるありきたりなキャラ設定。
    でも絵がきれいで可愛いので納得して読めてしまいました。
    フィアンセは浮気者ではなく、義妹に騙されてただけなのがちょっと救われます。
    ヒーローはヒーローで闇があるけど、触れると心が読めるのがツラいなら触れなければいいんじゃない?握手とダンス以外に人を触ることってそんなに無い気がするんだけど。
    諜報活動に利用されてるから、そうはいかないの?

    • 3
  3. 評価:4.000 4.0

    可愛い絵

    絵が好みでした。ヒロインのアメリアは可愛いし、サルジュは美しい。兄弟も美形。おまけに全員ヒロインの味方してくれて嬉しい。
    しかし何故クズ男と婚約させられちゃったんだろう。お父様にチクって早く婚約解消して赤の他人になれればいいのに、クズ男がクズ過ぎる故になかなかそうはいかず、ヒロインが酷い目に合い続けるのが可哀想でつらい。味方してくれるのが王族なのが救いです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    タイトルと違うみたい?

    戦場でイキイキと活躍する話だと思ったら最初だけで、早々に公爵家に入ってしまった。
    軍医としての話なら面白そうだったのにな。
    妹の代わりに嫁いだのではなく、始めから姉が望まれ、ちゃんと本人が嫁ぎました。
    もっと読めば戦場の話になるのかな〜、しかしポイントが高くて続けられそうにないです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    話が面白くテンポよく進む

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は顔がくどいし画力もいまいちで絵が苦手だな、と敬遠したのですが、どんどん展開する話が面白くて読み続けました。
    ヒロインの描く絵に不思議な力がある。場に応じていろんな働きをするのはご都合主義でもある。描いた人物になりすませる、死体も隠せる、どこにでも行ける、なんなら過去や未来にも行ける、しかもキャンバスに描いたものだけでなく地面に棒で描いても有効…ちょっと万能過ぎでしょ。
    でも自分を描いて別の自分の皮を被り、元の思考を隠すというのには恐れ入りました。万能に加えて発想力で更に使いこなす。ヒロインに敵なしな感じが楽しいです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    息子が可愛いけど話の前提がおかしい

    虐待されても性格歪まず良い子なヒルア。
    ありがちな設定だけどやっぱり可愛い。いろいろ起きてしまうけど、幸せに成長してほしいと思いながら読んでしまう。
    でもそもそもの前提が不自然で。公爵の後ろ盾ができたのは、ヒルアが意地悪義母に追い出されたからで、今のルエラはそんなことしないでしょ。
    ヒルアとルエラの関係さえ改善すれば、普通にヒルアがマシュー子爵家の後継ぎになればいいんじゃない?今後子爵家に良くないことが起こると小説に書いてあったとかの理由が欲しかったな。
    公爵のラシアスにはあまり興味が持てなかった。溺愛が急すぎる。ほだされる理由がうっすらで説得力ない。嫉妬深過ぎる。いつも胸が見えていて気持ち悪い。
    ヒルアがルエラに優しくされるところばかり見ていたい作品なので、ルエラが常に優しく、ヒルアが常に良い子なのが魅力。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    これは意外に面白いかも

    ネタバレ レビューを表示する

    クエストでとりあえず10話。
    回帰もので回帰者複数。たまにある設定だけど、序盤からそれがハッキリしてるというのは珍しいかな。
    前回の人生でコロした方とコロされた方が、お互いにそれをわかった上で話してるなんて、よく考えるとぶっ飛んでます。
    第1話が説明ばかりでどんどん進み、雑な感じさえするのでその先の面白さがわからず、損してると思います。クエストじゃなかったらここでやめてた。
    そのせいで絵の粗さや設定の不自然な所に目が行ってしまったが、読み進むほど面白くなり、気にならなくなりました。
    流麗そうな雰囲気だけど拙い絵なので、時々表しているものが何かわからない時があります。気にならないとはいっても、ナニコレ?と我に返るので惜しい。
    そういうので躓きつつも、キャラに魅力を感じるので私は充分楽しめました。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    絵が段々きれいに。話はまあまあ。

    最初は雑に感じた絵が、段々丁寧になっていくという珍しい作品。長編だと、途中で下手な人に代わりがっかりするのが時々あるけど、これは逆。その点だけで高評価付けたくなります。
    好みかというとそうでもなく、スウェンの顔が甘すぎる。終盤の反省後の騎士団長様が一番かっこいい。横顔は鼻がとがりすぎ、唇の位置が変な時がある。
    スウェンのイヤリング見え過ぎ。気付かないのおかしい。
    話はテンポいい方だと思う。主題は復讐で、そこからブレないのもわかりやすくていい。後半は作戦がことごとく緩く、偶然うまくいくというのが多くて、ご都合主義が気になる。
    作者が自分の絵に酔ってるようにも感じて、ほら綺麗でしょう、ほらここカッコいいでしょう、等々と言われながら読んでいる気持ちになるけれども、それぐらい愛着があるから絵のクォリティが下がるどころか綺麗になっていくのかな、だったら悪くないな、と思います。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    暗いのは1話目だけだった

    冒頭が重苦しい感じなので全体的にそんな感じなのかなと思っていたら、そんな事もなく気楽に読めました。
    パワハラモラハラな父や家庭教師はいるけど、まだ配信の半分ほど読んだところなので、これからヒロインが何とかしてくれるはず?
    義弟はあっと言う間にお姉ちゃん子になったし、シディス王子なんて会う前からイボールに好感を持っている。明るい未来が約束されているようで、安心して読めそうです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    絵もお話も可愛い

    とりあえず32話まで。王子が好き過ぎて、死なせたくない一心で悪役を頑張るヒロイン。
    よくある設定だけど、この作品は絵柄と行動的なヒロインのキャラがマッチしてて楽しく読めました。あざとく感じて楽しめないのもあるからなあ。
    別の女性と推しを結びつけるのを頑張れるのは、恋愛じゃなくてファンだから。この先気持ちが変わっていく様子が見たいので、課金候補な作品です。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています