無料いいねさんの投稿一覧

投稿
92
いいね獲得
68
評価5 51% 47
評価4 45% 41
評価3 4% 4
評価2 0% 0
評価1 0% 0
31 - 40件目/全70件
  1. 評価:5.000 5.0

    表紙みてほんわか系BLと間違えました

    ネタバレ レビューを表示する

    読み進めると色々と考えさせられる事がある漫画で、コータローくん、みのりちゃんを自分に置き換えてみたりしてしまった。コータローくんの今は、やらかしてしまった時代から口や態度には出さないけど、皆に受け入れてもらうための戒めや訓練がとても大変だったのでは?知りたくもない他人の悪意や嘘、信じていた人の本心、受け取る方もかなり負担が大きいと思ってしまいます。きっと協力している研究所とかで訓練した?協力することで自分は悪意を持って人に対応していないとアピールしている?と思いました。完璧愛され系テレパスは長年の努力の賜物?
    松下先輩は、両親ともにテレパスの存在さえ知らないし否定的な家庭環境。自分の置かれている状況も上手く説明できず、混乱すると暴力、暴言、無視。理解者が誰も居なくて孤独。たまたま超能力に興味のあった同級生の梶間に能力を話してしまって秘密を強要して今に至る。
    コータローくんは、松下先輩とは考え方がまるで違うと言ったけど、聞こえる事に関してポジティブに捉えていて、先輩は情報の垂れ流しを聞かされて迷惑と捉えているので、被害者意識を変えられない、変えようとしない。
    同じ能力を持って悩みがあるのなら、打ち明けて相談出来たら良かったのに、恵まれた環境?のコータローに嫉妬全開で彼女のみのりちゃんに余計なアドバイスをして二人を別れさせた。
    コータローくんにとって、感情のあけすけで思ったこと全部話してしまっちゃうみのりちゃんって、特別な存在だったと思う。最初はみのりちゃんに対して、探っているような感じしたけど、初めて心を許せる、全部読めてしまっても大丈夫な女の子だったのでは。
    話しやすいとかだけだったら、幼馴染の二人と付き合っててもおかしくない。ちゃんと内面から好きになったのだと思う。
    実際読み進めたら違うかもだけど、みのりちゃんも純粋な分、感が働くシーンがちょっと出てきますよね。テレパスほどでないにしろ、何かの能力持ってないのかな?シンパシー能力が高いとか。
    読めば読むほど引き込まれる作品です。
    課金しても損はないかもしれません。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    前向き思考の異世界転生もの?

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は、主人公二人の名前と絵が垢抜けないように思いながら読み進めると、段々と過去の自分?の意識不明後とリンクして、前向きに今の人生を歩めるよう工夫していくという話に好感が持てて、段々と絵も落ち着いてきたのか魅力的に見えてきました。主人公も傲慢だったかも知れないけど、婚約者がいながら、最低女に騙されてしかも下手くそ呼ばわりされるような男、今世でも来世でも、のしつけて略奪女にくれてやり、最高なハッピーエンドを目指して欲しいと思います。これからに期待。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ファリスに目が釘付け

    ネタバレ レビューを表示する

    王弟のファリスガ好みにドンピシャで読みました。
    サナの事低評価の人もいるけど、虐げられていた割に芯がしっかりしていて正義感もあって国民からしたらお妃様になって欲しい器でないかな。
    生い立ちは恐らく政略結婚の両親で、父親は愛人の家に入り浸って、おまけに葬儀の最中に愛人連れて来て母親と呼べ?家の事をしろ?母型の親戚と疎遠にする?どんだけ毒親。愛人の義母は目の敵のように扱き使って義妹も同様に虐めたおす。国から前評判最悪なファリスの妃となる娘の差出に迷うことなくサナを差し出し、門前払いを分かった上で送り出す鬼畜な家族。
    子供を作らず国を欺いて王位を手にするという契約結婚から始まったのに、運命というかファリスがいつもサナの危機を救ってくれます。一気に無料分読みました。購入して読みたいけど、何話まであるのかな?

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    少女漫画でも夢つまってますよね

    ネタバレ レビューを表示する

    他の方のおっしゃる通り、転生でななく転移で、ちゃんと主人公も年齢を重ねて(異世界とは時差がかなりある)再会という珍しいパターン。主人公のサラが保護した少年ルークは主人公が適当に言った理想の男性像を目指して15年の歳月をえて再会する。目の前でサラが消えてしまったルークの心境を思えば再会出来たのは願いが通じたと思ったのでは無いでしょうか。主人公が苦労が足りないとかは他の溺愛?シーンで相殺したら良いかも。ショタと言われるかもですが、逆源氏物として理想を超える位のイケメンヒーローから溺愛って良くないですか?

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ずっと気になっていた作品

    ネタバレ レビューを表示する

    異世界から小説への転生者で悪女設定のルールに、男主人公がメロメロになって、結婚式間際に逃げられても7年間捜し続けて見つけて連れ戻すというちょっと粘着質でストーカーっぽいシーンが出てくる話です。俺様なのにルールの気を引くために、わざと怪我、風邪、あざとい視線と甘い声を使って、絶対に攻略されない気持ちだったルールをカリックスは口説き落とします。ルールにしてみたら、自分の前だけ優しくて思いやりがあって好みの甘い声で甘えてくる元々好みのタイプのカリックスを無視できなかったでしょうね。あざといのが分かっていても。結婚式の日取り迄前倒しにしてルールを手に入れたかったのに聖女が早く現れて、誤解っぽいキスシーンを目撃されて衝撃を受けたルールは決まったシナリオは変えられないと信じ込み、引き留めるカリックスを振り切り魔術師と共に消息を絶つ。小説にはなかった子供を身ごもったのを隠したまま。←序章
    個人的には、7年他の人には目もくれず他人の冷たい視線を物ともせず、目の下にきつい隈まで染みついた顔で一途に捜し続けたって、ヒロインが嫌でないなら受け入れてあげて欲しいなと思ってしまう。
    嫌な人からしたらストーカーっぽいけど、すきな人から理由も告げずにいなくられたら堪らないでしょうね。
    今後の神女(腹黒)、ラティーシャの動きに期待します。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    違うタイトル無かったのかな?

    ネタバレ レビューを表示する

    ぶっちゃけて言うなら、異世界転生、ESP、夫やり直し希望もの?でしょうか。ヒロインのアイリンが身分差でパートナーから上司の希望で格上のシエルと結婚。アイリンはずっとシエルを好きだったけど、シエルは違った。アイリン最後の時夫の力の暴走を止めるため●亡。何故か自分が読んでいた小説の中に転生し、理想通りの家族を得て幸せな人生を手に入れる。家族全員で聖女の祝賀会に向かうが、そこで元夫と同じ名前、似た顔のシエルと出会う。この世界は元々シエルのいた世界で、聖女に騙されてアイリンのいた世界に引っ張って来られたが、妻が●亡後、力の制御ができなくなって、燃え尽きて●ぬと思ったら元の世界に戻れたのだったが、どうにかして、アイリンにもう一度会いに行きたいと思っていた矢先、妻の面影のあるヒロインを調べ上げ、会いに行く。うーん…一度目の人生ヒロインの●は結局無駄になったのに、今更会いに行ってちゃんと謝って今までの気持ち伝えられるのかな?ヒロインとやり直さなくてもヒロイン幸せそうなんだけど。無料分は序の口でもっと粘着質なシーン出てくるのかな。続きが気になる。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    内容が濃くて人物多めでも面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    初っ端からヒロインが婚約者に聖杯を奪った罪を全部きせられ、家族等庇ったもの全てを●害し海に捨てる、乳母に至っては書きたくない程の凄惨さ、ヒロインはとどめまでさされてしまいます。そのさなか聖杯に祈りが通じたのか、帝国の式典の前日まで遡って…。ヒロインは好感度が目に見える希少な力を持ち、その力と明晰な頭脳、立ち振る舞いで、最初から目の敵でスパイと疑っている第一王子、自分を利用してくる第二王子、第一王子を心酔している第五王子と0やマイナスから初めて好感度を上げ、自国の後ろ盾を願って行動をおこしていく。←序章
    ストーリーも人物設定も明確で面白く、話に引き込まれました。
    婚約者のルイは、今でいうサイコパスなんでしょうね。噓発券機とかでも引っかからないタイプの。読者でもほぼ味方はいないと思うので、これ以上ない位ギッタンギッタンにやっつけて欲しいと思います。

    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    タイムリープして借金返す

    ネタバレ レビューを表示する

    前世で、捕虜として政略結婚して皇太子に相手にされず、義弟に騙されて魔力全部取られて衰弱死という悲惨な最後を迎えてしまって、死んだはずが結婚する前にリープして、前世との結末を変えるために賠償金の返済を頑張る話。
    そもそも敗戦国に100億ゴールド払えなかったら、国一番の大魔導士と戦勝国の皇太子と結婚ってどっちも嫌じゃないのかな?一番の実力者を妻にする事で自分の方が上だと見せつけたいのでしょうか。前世でずっとほったらかしていて、古くからの付き合いのある妾妃もいるのだから離婚してシェリアを解放してあげて欲しいなと今の所思います。

    • 2
  9. 評価:4.000 4.0

    これからが楽しみ

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインのふみは貧乏で節約命、おまけに住んでいる家まで出て家政婦をしてマグロ船に乗った父親の帰りを待つという一般の高校生からはかなりずれた子。一方家主は髪ぼさだけどイケメンで協調性がなく、ヒロインを邪魔者扱いするという一見これから大丈夫かと思っていたのに、ふみの境遇や意外と面倒見の良い暁先生とのふれあいで進展していくんだろうな。表情や表現の仕方が綺麗で魅力的だと思います。幼なじみの編集者が太鼓判押しそうなくらい暁先生が、高校生に手を出すタイプではないだけに進展するまでは時間かかりそう。読む価値はありそうです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ボロボロのヒロイン

    ネタバレ レビューを表示する

    第二王妃とは名ばかりの●隷扱いで、親子共々虐待されてきたヒロインのアメリア。実父・義母・兄・姉共にクズのサディストと最悪な環境で育ち、敵国の情報を得るために政略結婚の道具にされて…。顔以外傷だらけで見られたものでない状態の女性を后としてよく送り出せたなとまずビックリ。その体を使って誑し込め?しかも妹に性的な事までする変態で鬼畜な兄。敵な人物がお間抜けで手の内を見られてしまう場面では、アメリアの聡明で清廉な意外な所が皆に認められ信用されていく。復讐・魔法・シンデレラストーリーと盛沢山なお話のようです。ただアメリアが考えなしで、冷徹になり切れない等ノアムの足を引っ張っていかないと良いなと思います。無料分だけしかまだ読んでいないので、これからに期待で☆4つです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています