突然出てきた変なおじさん、何を言うかと思えば、おとといおいで!
-
0
11位 ?
突然出てきた変なおじさん、何を言うかと思えば、おとといおいで!
バルトは自分でも気づかぬうちにクレアがしみ込んで、気づいた時にはすっかり虜になっている。
それはそれでよいのだが、クレアも少しづつ変化し始めていて、バルトに対し感謝の気持ちや愛おしさが増している。
職場の仲間が和気あいあいっていいよね。ムサシクリーンは規模小さいから余計みんな助け合わないといけないからかもしれないけど。社長が天然で、奥さんが優しくて、滝沢さんがしっかりして、スタッフが仲良しなんて最高じゃん!
心の傷が癒えても癒えなくても生きている以上は人は前に進まなければならないって結構しんどい事だと思う。
でも勇気を出して進むしかない。重い荷物を背負いながら坂道を上るがごとく....
小松君に天変地異起きた!
黒岩嬢は身勝手な負け犬!
不倫友達は相手が子供望んでいなかった。やっぱりね!
せっかく回復してきたのに、何故今転げ落ちるようになっていくのか? 一つは彼女の自己肯定感が低く、自信が持てないことも要因のひとつかも?旦那さんはいい人なのに.....
三つどもえに巻き込まれていてアリエンも大変だ!でもドラゴンやジェイソンの方がエドワードよりパワーありそうだから大丈夫とは思うけど。
家族に、子供たちに一目会いたいと願うことがバルトを怒らせたのか?願い事はすがるようにしなければいけないのか?
バルトはクレアに頼られたいのか?二人のちぐはぐな想いが交錯する。
ムサシクリーンの人達ってなんとなくつかみどころがないっていうか、社長が天然なのは別にして、とらえどころがないような感じがする。個性がないわけではないけど、みんな曖昧な感じがする。
何か凄い訳がありそう。あの母親と娘の先生の間に何があるのだろうか?
雲を照らす夜明け
001話
1話