5.0
タイトルや表紙からは想像できないくらい、重めでしっかりした内容のストーリーでした。ヒロインがネクラになった理由が母親からの拒絶なので、恋愛要素もありますが、ヒロインが精神の病をいかにして克服していくかを描いたヒューマンドラマ的要素もあり、読みごたえがあります。
-
0
22649位 ?
タイトルや表紙からは想像できないくらい、重めでしっかりした内容のストーリーでした。ヒロインがネクラになった理由が母親からの拒絶なので、恋愛要素もありますが、ヒロインが精神の病をいかにして克服していくかを描いたヒューマンドラマ的要素もあり、読みごたえがあります。
嘘を聞き分けることができる主人公と民俗学の権威である准教授とが、怪異に関連していると思われる事件を解決していくバディもの。しかし、実際は怪異が原因ではないことが多く、ちゃんと論理的思考や物的証拠によって謎が解明される普通の探偵ものに近い作品です。
いきなりメインキャラの1人である兄が亡くなっているのですが、その後幽霊として表れて、ヒロインに付きまとうようになります。三角関係ではありますが、既に兄がこの世の者ではない時点で、兄が選ばれるという選択肢は無く結末は分かってしまっているのですが、最後にどのような着地点を迎えるのか気になって読んでしまいます。
いわゆるヒロインとヒーロー、若頭で婚約者の3人による三角関係のお話です。ヒーローはヒロインの事を大事に思い愛していますが、裏表が激しそうです。かたや若頭は男気溢れる兄貴肌で、ぶっきらぼうですがちゃんと思いやりもあって裏表がなさそう。対照的な2人なので、ヒロインがどちらを選ぶのか、はたまたどちらも選ばないという結末もありそうで、先がすごく気になる作品です。
タイトルそのまんまなのですが、超絶イケメンの兄は塩対応な妹を盲愛しており、シスコンが大爆発しています。そんなウザい兄を楽しむ作品です。
最初からヒーローに本気の愛人がいるという、予想外の設定から始まります。ヒーローの愛人も別に悪人ではなく、ただひたすらにヒーローの印象が悪いです。
絵が雑な感じで残念すぎて、時々人物の顔がホラーみたいに見えます。恋愛漫画なので、ヒーローがイケメンに見えないのは致命的かと。
ヒロインが顔も体格も全て女性らしすぎるので、男装するのは厳しいかと。特に胸は大きすぎるので、ピッタリ目のスーツだと絶対にバレると思います。他にも気になることが多すぎるので、細かいことは気にせずに、頭の中を空っぽにして読む漫画だと思います。
絵が綺麗なコメディ要素強めの恋愛漫画です。女子高生のヒロインにプロポーズするヒーローにちょっと引いてしまったので、まずは結婚を前提にお付き合いしてくださいから始まって、卒業してから改めてプロポーズして結婚、みたいな流れの方がよかったです。
絵は綺麗なんですけど、セリフ回しがちょっと古臭いというか、今の時代には合わないかなぁという気がします。妖とかケモミミとかが好きな人にはいいと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ネクラには刺激が強すぎるキラキラした弟が2人もできました