5.0
優しい世界
クエストで無料分読みました。
主人公は3才で親に捨てられた本当は王女様。(下の方の娘で、中身は転生したOL)餓死寸前に厨房にたすけを求め、優しい厨房の人、料理長に愛される。
とにかくお姫様かわいい。それに周囲は優しい!読んでいて明るい気持ちになれます。
先までいくかあ、チョット1話が短い割に高いなあ。。思案中です。でも、悪くないです!
-
0
259位 ?
クエストで無料分読みました。
主人公は3才で親に捨てられた本当は王女様。(下の方の娘で、中身は転生したOL)餓死寸前に厨房にたすけを求め、優しい厨房の人、料理長に愛される。
とにかくお姫様かわいい。それに周囲は優しい!読んでいて明るい気持ちになれます。
先までいくかあ、チョット1話が短い割に高いなあ。。思案中です。でも、悪くないです!
無料分読みました。
痣のあるヒロインは大きな薬屋の娘ですが虐げられて育ちます。素敵な(カッコイイ洋行帰りの国語の先生)ヒーローと結婚?ヒロインの家の秘薬にはヒロインの血が使われている?
今のところ、どこかで見たような話を切り貼りした感のある展開。うーん。コレだけでは読み進めるのは難しいです。また、どうでもいい事だけど洋行帰りで何故に国語の先生?英語とかドイツ語じゃないの?とも思いました。
クエストで、無料分読みました。
表題とストーリーと解説読んでも???。コミュ症の女子高生が唯一、話せるのが阿久津先輩。彼は今の所、現実だけど留年したみたいでクラスメートになった。はあ?
絵も可愛くてセリフも良いけど、ストーリーがよく見えない。うーん。まあ、今回は良いかあ。。
クエストで読みました。
冥婚?死んだ人と結婚すること。運命の相手だと生き返る事がある!おお、そう来たか。設定新しい!まあ、いつも通りら虐げられてきた娘が死んでいる夫と結婚するのだけど。ストーリーは面白そうです。
ただ、絵柄が私の好みではないので、課金どうしようかなあ、という感じです。ストーリーは新しくて面白そうです!期待を込めて☆4つです。
無料分は4話しかなく、内容は解説のとおりです。
ここまでで、他の追放聖女モノと画期的な違いはありません。うーん。
私には主人公に魅力を感じられないので、これ以上は。。。という感じです。
マンガらしいツッコミ所満載の設定ですが、案外とナンジャコリャ感は少ないと思います。マンガだ!許せる感あります。主人公2人も可愛いく楽しいです。
ただ、展開は遅いです。このウダウダ感を楽しむマンガだと思います。悪くないと思います。
オムニバス形式にストーリーがいくつか入っているようです。無料分は2つ目のストーリーの半ばで終了です。
両方とも家族という檻にいてのストーリーでした。一話目はあるかなあと思いましたが、2話目は無いなあというか狂ってる。。。という感じでした。でも、檻の中の人は気づけないという部分はグッと来ますね。
オススメか?と問われると迷います。気持ちの良い話ではないので。
地味だけど実力のある人がパーティー内で評価されずクビになり〜というよくあるストーリー。使う魔法について緻密によく考えてあるとは思ったけれど、そんなに面白い?
主人公ヴィムの自信の無さオドオド加減が酷く、見ていて嫌になりました。笑い方も確かに変えた方が良いと思うし。。。私には評価の高さが理解できませんでした。ワクワク感はなかったなあ。
10話までしか読み進められませんでした。
壮大な文学作品(嵐が丘とか)を狙ったのかなと思いますが、サッパリわからん。
男は冷酷で情もなく好色なだけ。女は孤高の誇り高く賢い絶世の美女というけれど、賢さも感じられず虐待からイジケた女にしか見えない。美女でもない。。
当初の設定もわからない。いくら賢いとはいえ、その家の存亡を賭けた問題に単なる使用人にクチ出しさせるのか?
?だらけで、後で謎解きがあるにしても、主人公達に魅力が無さすぎる。案外と評価が高いのが不思議。
クエストで読み始めました。
まだ触り部分ではありますが、硬質な本格ミステリーの予感がします!どうして警察官だった優しい父親が殺されなければならなかったのか、またそれを予期したような父からの手紙から全てはスタートします。
謎の奥に深い何かが絶対にある!予感。スゴイです。表題のクジャクのダンスとは、何なのか?
絵もストーリーに合った硬質な絵で世界観があります。課金する価値あり!と見ました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
あなたのお城の小人さん ~御飯下さい、働きますっ~(コミック)