くっかちゃんさんの投稿一覧

投稿
75
いいね獲得
47
評価5 13% 10
評価4 27% 20
評価3 39% 29
評価2 16% 12
評価1 5% 4
21 - 30件目/全67件
  1. 評価:3.000 3.0

    最弱が面白いけど

    ネタバレ レビューを表示する

    勘違い系だが設定は面白いです!
    宝魔具がなければ主人公タダの人…他の幼馴染たちが群を抜いて超Tueeeなパーティーになっちゃったって!
    アクションもあり恋愛らしきもありストーリーですが、
    タダの人が如何に困難な現状を打破するかの心情や行動を面白く描いているのが楽しめます。
    周りの勘違いが本当に面白い!
    しかしあまりにヤンデレなリリィちゃんとか強くても気持ち悪いわ~絡みが段々ウザくなってきました、女性から見たらね。
    せっかく面白いシナリオなのに、残念、普通に面白い☆3で。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    優しいタッチの作画は好き

    ネタバレ レビューを表示する

    シンデレラ系ファンタジーによくある虐げられるヒロイン、いずれはハピエンにと思っても最近はこういうジャンルのが多すぎて、加虐な行いや言葉がこれでもかって風潮に嫌気と寒気が。。
    ヒロインのキャラにもよって感情移入の度合いも変わりますが、
    弟を守るための強さも持ちながら長年虐げられて洗脳状態の言われるがままな弱さを持っている部分は、上手く表現されていて。
    ただ好みではない ごめんね。
    義母義妹の悪魔みたいなしつこいやり方はいくら何でも道理が通らないでしょう、捻りがなかったな、各話のコメント見るのが面白いが。。
    記憶喪失など斬新な設定もあるがやはり少女漫画テイストっぽく作っている雰囲気です。
    セディが可愛くて良い緩急でした〜!
    無料65話読んだ後も他のレビュー拝見してもここで良いかなと。
    普通に良かったので☆3

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    都合良すぎが鼻に付いたが

    ネタバレ レビューを表示する

    若年層向きではと思いました、、、
    「ベリーズFan…」シリーズは他所でも少し拝読しましたが、
    やはりどれも少女漫画風に思いますね、、、女性漫画カテゴリーになっているのが期待を持たせるが。
    汚部屋に住んでたOLが前世で今はドジばかりで唯一料理が少し…しかし『味噌汁』しか印象に残らないが(スゴく人を虜にするほどの料理じゃないんでは?とも思う)。
    唯一 陽キャで明るさしか取り得ないじゃん!?と主人公に第一共感しない…。
    兎に角、都合良過ぎな人間関係も展開も 多少のハラハラはあっても絶対ラストはハピエンだろうって読めてしまうシナリオ、、、
    それならそれで推しキャラがいたりが有ればだけど残念ながらないわ~、
    あまりに都合良いから引いたー(隣国でも下女でこの国でもメイドなのに竜王の妃にって夢見る少女じゃいられない〜わ)!
    深く入り込まずサクッと楽しむなら。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    途中までは毎日楽しみだったが

    ネタバレ レビューを表示する

    64話も無料なのは嬉しい! そして毎日ハラハラしながら途中までは楽しみにしていたんだけど、色々絡み合った設定とか人間関係とかテンポが悪いと何だったか忘れちゃう…+複雑にし過ぎて「緩急」の急な部分が殆どだからバランスが悪いかなと。
    最初は、余りに酷い虐待を実の母親から受けていて周りも増長して虐めている状態に引いた…
    少女漫画ジャンルで若年層がこういう絵面を見て育つって影響与えないかな(潜在的に弱いものを虐げるって擦り込みが心配、シンデレラみたいに下女みたいな下働きじゃなくて感情のままに折檻し傷付けるのが)って思いました。
    ストーリーの展開やテンポも独特なのが韓国作品だと割り切って読むようになりましたが、気性の激しさや奥深い恨みや憎しみなど感情面の表現や感性の違いはどうしても感じます。
    この作品ではそういう悪の部分が多過ぎて、萎えました。

    公国に嫁ぎ優しい弟殿下と紆余曲折の後にHappyendだろうと願っています!

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    主人公のイメージからは抜け切らない

    ネタバレ レビューを表示する

    85話無料はありがたく拝読しました。
    第一部での主人公マインのイメージ…「自己中で周りに迷惑かける、自分勝手」が4~5歳に転生しても中身は大学生なのにって。
    それは本への渇望のせいだとしても鼻に付くのはあるね。
    その分お姉さんや家族もだけど、ルッツが全面的に補佐し協力し配慮しが泣ける(/_;) ルッツ推しになりました!
    そしてルッツの将来に影響する進展が興味深く感動です!
    無料分では5~7歳が主で、青色神官になる経緯から神官の仕事などですが、『本』を作るための材料からやり方などを試行錯誤しながら皆の協力を得ながら果敢に挑む様子 そして初めて…!
    飽くなき本への熱い思いが形になる段階は見ていて面白い!
    孤児院をも巻き込んで、商人ベンノさんなどの関係性も微笑ましく、フェルディナンド様は厳しいが味方として、
    世界観がしっかりしているからこそ関わる人たちとの関係性は
    様々なドラマがあり、そういうシナリオは秀逸だと思います。
    ただ、5歳の子が周りを翻弄しながらなのが違和感(余計に自己中なワガママに見えて)せめて10歳なら共感有るけどなぁって、
    「…存じます」も慣れないし似合わないね笑。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ☆3は普通って意味

    ネタバレ レビューを表示する

    まぁタイトル通り「ご飯」を作っているんだけど、“のんびり”じゃないかも(笑)。
    召喚された異世界で聖女じゃないぞとキッチリ開き直り、そのまま皇宮に住んでいてもメシの不味さに一発奮起で料理を始め…
    先ず服装が軽装な冒険時みたいだしポッチャリだし(ポッチャリは別に意味無くとも思うが‥)、王子様たちにもタメ口で思ったことはズバズバ言うし、やる事言う事する事元気なハッチャケだし、侍従や調理人がワラワラといつも賑やかだし、それぞれ個性的なキャラの王子様たちも面白いし、
    明るく楽しい異世界グルメ譚愛されポッチャリヒロインもの!
    途中私もコメントしたが、毎話侍女たちが仕事する様子もなく料理をするヒロインの周りでワイワイガヤガヤが鬱陶しい‥って
    段階を通り越したら、あゝこういう空気感の作品なんだ〜と
    楽しめますね!
    推しの王子様を楽しむも良し!
    少女漫画っぼい若年層向きかなとは思いますが。。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    時代ものは好き

    ネタバレ レビューを表示する

    始まりが、かの子ちゃんの特殊能力があったが為に良い子供時代を送れなかった…その後、祝探偵に出会ってからも色んな事を見聞きし経験を重ねても中々成長しないヒロインに正直イラッ…
    経験も力もないのに感情で突っ走る(若さなんだが)…
    年頃なのにオカッパ頭で丸眼鏡もどうかとは思いながら
    読み進むけど、主人公キャラが好きになれないままはヤッパリ…
    祝探偵の剽軽で軽いのにイザとなると優れた観察眼 下町の人情味あふれる優しさ 時代ならではのエピソードや背景 などは
    好きなんだけどな。
    かの子ちゃんと祝探偵のコンビがどうもしっくりこないし。
    やはり空気感や展開などが 少女漫画‼ って感じ!
    個人的な好みでもういいかなって、今だけ全話無料に有り難く
    拝読させて頂きましたが、45話にて離脱です。ありがとう!

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    針子って珍しいなと思ったが

    ネタバレ レビューを表示する

    虐げられて酷使されてな環境からのシンデレラ系ストーリーですが、恋愛して溺愛されてじゃなく、
    精霊の力で縫い物をするって特殊な力で活躍がメインですね。
    黙々と縫い物(集中すると没頭して嫌なことから現実逃避出来るんじゃ)をする 珍しい内容に興味を持ちました。
    しかし、ヒロインが少女風な外見で王弟のオジサマとの歳の差婚約とか、縫い物ってデザイン的な要素なのにあまり感動するようなではないし、晩餐会でミニスカート風なドレスとか…
    ヒロインのキャラも…
    女性漫画カテゴリーなのに、画風や空気感が少女漫画っぽくて!
    若年層には夢があって良いのかな!?
    個人的に好みじゃなかったです。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    毎話コメント欄が面白い…

    ネタバレ レビューを表示する

    50話無料で拝読しました。
    作画は綺麗で良かったのですが、
    シナリオやキャラ設定は…しかしワザとそれを狙ってなら…??!
    シンデレラ系恋愛ものには違いないが、
    家族から酷い扱いを受けていたわりには天然おバカなヒロイン‼
    従順で可愛さはあってもなかなか成長しない、ある意味人の話を聞かない自己中な振る舞いがイラッとし‼
    シナリオ的にも、治療方法の設定や国の方針ややり方が絶対無いだろうって程の安易な流れや展開にイラッとし‼
    そうしたら毎話毎話のコメント欄を見るのが楽しみになって!
    殆ど思う事は同じ…丁寧に分析したり注意したり怒ったりな文章が的を得ていて、そうだそうだって共感しながら。
    作品とコメントで2度楽しめる感じでした。
    読者がイラッとするのがある意味狙いでの(アンチコメントで炎上で話題にとか)ワザとな演出じゃないですよね!?
    文句を垂れながらもそのイラッに妙に引きずられ50話は毎日楽しみ?に拝読しましたが!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ずっとまったり読んでいたい♡

    ネタバレ レビューを表示する

    空気感が良かったです!
    主人公が知らぬ間にサラッと「メモ」でお祓いをしてしまっている…文言が、豆大福·まんじゅう·買い物リスト等などが笑!
    だから熱量一杯チート能力を発揮って訳じゃなく、
    優しい飄々としたキャラでお饅頭を買いに行ったり、
    神様たちとゆっくりお茶したり がなんとも良いね~!
    大神様が所々お茶目な笑いをがまた良き〜!
    ホラーだけど全く怖くないし、
    熱い闘いは陰陽師さんたちが担っているしね。
    オバさんでも面白く楽しめる読み心地の最高な作品です!
    少年雑誌とかに縁がなくてもこうして素敵な作品に出会えるのが
    無料漫画サイトさんのお陰様 ありがとうございますm(_ _)m

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています