ちゅーしちゃえって♡
-
3
239位 ?
ちゅーしちゃえって♡
もともと急に別人のように変わってやたら強引なこの男が気に食わなかったけど
こんな風に騙して食事会に連れて行って外堀から埋めていこうって魂胆が腹が立つ
一人名字が違うのは母方の政治家の名前を残す為って言うから政治家の地盤を
残す為政治家になるのかと思ったよ(安倍と岸みたいにね)
相続税対策って意味ね
とにかくこの男のやり方が汚い
なんでも自分の思い通りになると思ってるのか
スイートルームに連れてこられて赤くなって「うう~」じゃないよ
「そんなに怒るな」ってこいつの面を見ているだけで腹が立つ
普通の家じゃないんだから嫁に行くのは好きって気持ちだけじゃなく
一般庶民には相当な覚悟がいるのにこんな事をされると相手の人柄さえ
信じられなくなる
あぁーーーすまん!漫画だったね漫画
でも私はこんな風に騙したり自分勝手に行動するヤツは嫌い!!!
こういう清楚な感じの女が乱れると男は興奮するんだろうね~
でもセフレって…お見合いしておいてどうしてそういう考えになるのか理解不能
そもそもお見合いの返事はどうなってるの???
いやぁー私の頭の方が疑問符多いと思うよー
たぶん図書館で問題集渡したとこで現実は終わってたんだよね
その後は彼女の妄想が続いてやっと入学したらいなかった
たぶん病気か何かで休学してたのかな
で戻ってきたら自分の名前が呼ばれたって…んなことあるかーーーい!
…まぁ漫画だし でも妄想と現実の先輩が偉く違ってるならわかるけど
妄想通りなんてやっぱり出来過ぎじゃん
しかも彼女のこと覚えてるとかねぇ
まぁ漫画だし面白くなりそうだからいいんだけど
うーん…途中からそんな気してたけど本当にそうだとやっぱりドキッとした
図書館で会った先輩も想像なのかな
それともどこか途中からが想像?
だとすると本物の先輩は学校にいるのかな
同じクラスの彼は彼女が一人で話してたの知ってて誘ったんだね…
そんなことだろうと思ってた
御曹司ってバレないように偽名で働いているから名前が違うとか言ってるだけで
本当は戸籍も一緒なんじゃないのかな
だってお兄さんも似てるイケメンだもん
つ…ついにこの時が来たのね!!!!!
なんで教授が透真まで食事に誘ったのか分かった
この協同研究の話を透真にも聞かせたかったんだよね
赤坂堂にも悪い話じゃないって言ってるけどどうかな
今ハナは会社で化粧品の研究開発をしてるけど共同研究では
もっと広く高分子化学の研究をするんでしょ
彼女を育ててお返しすればって期限付きの移籍でもないのに
なに都合のいい事言ってるんだと思うよ
自分の後継者にって言ってたしそうなればもう会社には戻らない
ハナはもし透真と別れることになっても研究の道を選ぶのか
透真はハナがもし研究をしたいと言ってもこの関係を続けられるのか…
1億もの借金を娘が料亭で働いたくらいで返せると思ってるのかな
この作品何回読んだかな
もうタイトル読んだだけで胸のところがギュっとなる感じ…
千鶴の夜明け~わたしに一途な旦那さま~
009話
一歩、近づけた?(3)