3.0
無料分34話まで読んで
ここまでの話数だと、確かに「ケダモノ」感があります。吟さんがヒロイン襲うほど好きな理由が読み手に伝わってこない。他の方のレビューみて、好きだったヒロインの母に似ているからって理由でヒロインが好きだったことがわかりましたが、理由が分かる伏線が最初の方に欲しかったです。一目惚れするほど美人設定じゃないし、吟さんが個人的にヒロインを好きになるのに違和感ありました。
-
0
24928位 ?
ここまでの話数だと、確かに「ケダモノ」感があります。吟さんがヒロイン襲うほど好きな理由が読み手に伝わってこない。他の方のレビューみて、好きだったヒロインの母に似ているからって理由でヒロインが好きだったことがわかりましたが、理由が分かる伏線が最初の方に欲しかったです。一目惚れするほど美人設定じゃないし、吟さんが個人的にヒロインを好きになるのに違和感ありました。
ストーリーは面白いのですが、異世界でない場合どうしても現実と比較してしまいます。昭和でもないのにいくら親同士仲良しでも、隣の男の子の面倒みろと、女の子の親が言うなんてあり得ない感じ。ただ、外交官の息子で、イケメン、頭脳明晰、スタイル良しときたら、自分の娘と結婚させたいと思うのかなぁ。本筋とは関係ない話ですが、違和感を書いてしまいました。
この作品が大好きな方には失礼しました。
3話までだとヒロインの婚約者がヒロインの妹と相思相愛になり、ヒロインも婚約者が好きだったのに、婚約破棄を受け入れるというところまでです。作画が「騎士つが」の方だったので、自分好みのイケメンが現れるのでは?と、期待してます。ポイント貯めて読み続けます。
表紙の美しさで読む気になりました。中も丁寧な作画。なにより怪物吸血鬼の美しさ!が、際立ちます。7話分までですと、吸血鬼の生贄花嫁のヒロインが何故か、吸血されても死なないという謎で終わってます。となると、吸血鬼とヒロインとのラブストーリーになるのは、必然。続きがとても気になる作品です。
ヒロインは妹の身代わり、家族から虐げ系のよくあるパターンですが、ちょっと違うのは妹と結婚したかった公爵の態度。通常は身代わり来ても冷静なことが多いのだけど、最初は怒りあらわでヒロインに対して素っ気ない。なんで結婚相手が妹でなきゃいけないのか、この話数では分かりません。理由がありそう。ヒロインは離縁を覚悟していて、自立しようとしてます。公爵とラブに発展するのかな?展開が楽しみです。
1話しか無料じゃないのに、タイトルに惹かれて読んでしまいました。図書館という空間は普通、学問や勉強といった硬い雰囲気を想像してしまいますが、カッコ良いメンズにあり得ない思わせぶり仕草で、ラブな予感のヤワヤワ雰囲気に!コリャ続き読みたくなります。
異世界から元の世界に戻った3年後、ヒロインは再び同じ異世界に行くことに!異世界と元の世界の時間の流れが違うのか、ヒーローは3年後はヒロインより年上に。ですがヒロインはヒーローを弟扱い。早くヒロインはヒーローを男性としてみて、恋人どうしになってほしいです。ハピエン期待してます。
化け猫付きヒロインでなんだから、両親は術師呼ぶなりなんなりして、化け猫を追い払いなさいよ!ヒーローがあっという間に結界の外に放り出したんだから、可能だったのでは?化け猫封じの御札貼って15年もボロ小屋に閉じ込めておくなんて、はなから妹贔屓だったのでは?と、思ってしまいます。ヒロインはヒーローに呪詛をかけた犯人を化け猫と共に見つけ、解決して欲しなぁ。ハピエン望みます。
冒頭からヒロインが引きこもり伯爵様と結婚し、幸せなシーンから始まりますので、ハラハラ・ドキドキはあまりなく、安心して読み進められます。婚約してたヒロインを正妃ではなく、愛妾にしたいとのたまうクズ王太子をどう対処していくのか、続きが読みたくなります。伯爵様もヒロインも美形です。好みの絵です。
復讐とはかくあるべき、と思える作品!タイトルに悪役令嬢と書いてあっても当然、悪役にしたてあげられた令嬢。自分を悪役にした本人達直接にドロドロの復讐するのではなく、自分の力で自分の領地を王都より繁栄させることにより、復讐しようとする前向きな考えに応援したくなります。頑張れヒロイン!!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
はじめてのケダモノ