ちび順ちゃんさんの投稿一覧

投稿
400
いいね獲得
147
評価5 66% 263
評価4 16% 63
評価3 16% 63
評価2 2% 8
評価1 1% 3
81 - 90件目/全284件
  1. 評価:5.000 5.0

    何が幸せなのか…を問い続けてるのかな?

    幸せは人それぞれ違うもの。お金に不自由しなくても不幸せな人はいる。貧乏でも家族が仲良しで幸せな人たちもいる。幸せとは……。そんな声が聞こえてくる。例え、家族の中でも幸せは違うもの。自由が良いのか、囲うのが良いのか?幸せって難しいね。目の前の出来事を納得のいく形で消化していきましょう。冷めちゃうかな?適度って難しい〜

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    まぁ、恋は色々あるねぇ

    自分を少しずつ出して、受け入れる人とだよね〜お金と顔と性格と良ければなぁ(笑)まぁ現実的か夢見がちか。行動的か思考的か、まぁ色々ありますなぁ。でもでも、本気になればそんなの気にならない。でもでも結婚考えるなら、現実路線だよね〜なんて(笑)色々考えるのが、いい恋愛なんじゃない。1番は誠実よね。、2番目は人間性、3番目は顔お金。一人一人違うよね。、まぁ楽しんで〜かわいい、とか、かっこいい、とか、胸キュンが恋ですよ〜頑張れー

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    本物の娘ではないと蔑まれ、でも本物かも

    ネタバレ レビューを表示する

    娘を入れ替えられ、偽物はこちら、本物は外で育ったと、母親から言われた娘。双子の様にうり二つ。本当は双子だったとか?母親に認めて貰いたくて、頑張ったのに…王子は育ってる環境を見抜いていたんだ。名前を変えても、本人への愛情は変わらない、そう言える王子が素晴らしい。本人はどうするのか?母親から逃れられるなら、王子といれば良いと思うけど…真実はいつ見えるのか?実の娘が王子の婚約者の方だったりして…そうなると良いな。真相はいかに。願いを込めて

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    しっかりしていて我慢強いと損だね

    ネタバレ レビューを表示する

    しっかりして画面強いと、誰もが大丈夫としか思わないから、弱音を吐くことも大事だと教えてくれてる様です。甘え上手で直ぐ泣く人は得度と思われるのもおかしいけど。そんな不平等は早く無くなると良いのにね。親たちに言われて、婚約者のつもりでいる人も不幸だよね。誰でも、弱い面と強い面、優しい面と厳しい面、その他色々持ってるのよね。割合が少しずつ違うだけ。人の事だけを思うのではなく、自分の事を思うのも大事ですね。自分を大切にして欲しいですね。貴族の政略結婚は、喜ぶ人と迷惑の人がいるよね。みんなが幸せになる方法が必要ですよ。21世紀、まだ、商売の所もあるのかな?

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    最強公女は皇妃になるか?

    ネタバレ レビューを表示する

    蘇った元皇帝で最強公女。帝国の全てを知ってたら、退屈だよね。でもいずれは皇妃になって欲しいな。ピンチがあったら皇妃権限を出せば良いじゃない。騎士を3人育てて満足してたら勿体ない。皇妃と皇帝がチェンジしても良いかもね。読み進めるのが楽しみ〜

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ほのぼの〜

    ネタバレ レビューを表示する

    后教育は大変だ。人格も変わる事だけど、愛らしかった人が素を出せる様に奮闘する王子は良い人だね〜。この王子から逃げたら勿体ないよ〜それにこんなに思ってくれる人もいないよ〜羨ましい〜。逃げられるのを捕まえる楽しみもあるのかな?ゲームみたい(笑)ほのぼのしてて、されど愛情はたっぷり伝わる素敵な漫画です。お兄様は、騙しても婚約者にしたい女性をメイドと言って仮初の婚約者に。この兄妹、面白いです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    優しさは宝 心獣もテレパシー凄い

    ネタバレ レビューを表示する

    優しさは、宝。本当にそう思います。でも優しさだけでは、周りにつぶされてしまいます。優しさの上に芯も強くなるようにした方がいいね。皇妃になれば従わせなければならない事も。だから皇妃になりたくないんだよね。リーダーならなければならない義務も出てくる。教育されて潰されない様に成長が必要ですね。困難を乗り越えて〜でも心獣に慕われているのは優しいからかな。心獣凄い。テレパシーの役割をしてる(笑)これが無ければ何を考えてる人か解らない人です。まぁ二人にとって心獣は、無くてはならない心の支えだね(笑)独り言の人は心獣がいるのかな?今後も楽しみ。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    皇帝は皇妃とは子供を作らないのかな?

    ネタバレ レビューを表示する

    愛情以上の信頼で皇妃を選んだ皇帝は、側室達に子供がいるから、皇妃とは子供がいらないのだろうか?でも一番愛して信頼してるのは皇妃の様ですが。皇帝を仕事として捉えて、子孫を残すのと、皇帝の仕事を国をまとめて等と、考えてるのか?んー……。女と見るより相棒なのか?複雑。皇帝の子供を残そうと皇妃は奮闘しそうですが…難しい夫婦関係だね。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    物の話が聞こえる気持ちが聴こえる

    ネタバレ レビューを表示する

    素晴らしい能力です。巫女の血筋で能力がないと巫女の教育は無かったけど、心健やかに優しく育った彼女だからこそ、聴こえる事も出来るのだろうと思います。どうしてそれが巫女の能力でないのか分かりません。家から売られて、自分のいるべき所に道が拓けて、運命ですね。神と祝言を上げて、神と共に過ごすのに相応しい心の持ち主です。触れる物たちに認めて貰えるなら、それが彼女のお仕事ですね。立派な神の奥様です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    本物の発明家。今後の発明品が楽しみ

    ネタバレ レビューを表示する

    錬金術で髪の生える薬を…しかも別の薬を作ろうとしてだって。素晴らしい、本物だった。義理母の悩みも消えた(パチパチ)。今的に現実的に言えば、育毛剤。しかもぬって直に出る。こんな夢の様な薬があったら良いのにと思ってしまった。事業にも出来るね。しかも白髪でなく、若かりし頃と同じ髪と髪の量。今後もいろな発明が出てくるのかな?楽しみです。発明って、夢があって良いですよね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています