4.0
お伽話みたいなストーリーが好き
竜の嫁になる、つまり人身御供になって死んでしまうはずってことなんだ。
でも、竜グリードがパクッと口で咥えて彼女を助ける。竜のよだれに塗れて助かるなんてぷっと笑ってしまう。
軽妙なタッチで時に残酷な話にもなるんだけれど、昔、読んだ絵本か童話かお伽話のような漫画。
グリードの人間世界の垢に塗れない(?)無垢さも好き。
-
0
8036位 ?
竜の嫁になる、つまり人身御供になって死んでしまうはずってことなんだ。
でも、竜グリードがパクッと口で咥えて彼女を助ける。竜のよだれに塗れて助かるなんてぷっと笑ってしまう。
軽妙なタッチで時に残酷な話にもなるんだけれど、昔、読んだ絵本か童話かお伽話のような漫画。
グリードの人間世界の垢に塗れない(?)無垢さも好き。
無料配信分までしか読んでいないのだけれど、なぜ「呪い子」の文が嫁として選ばれたのか気になる。
ひょっとしてひょっとしたら文本人も自覚していない天与があるのかしらとも想像してしまう。
無料配信につられてついつい読んでしまい課金へといってしまうのよねー。
姉妹の代わりに評判の悪い男性の元に嫁ぐ。しかし実際はイケメンで経済力もありいい暮らしをしている。妬んだ姉が自分と代われと画策する。
設定としてはよくあるパターンなのだけれど絵柄も好きだし呪われた将軍の寿命がどうなっていくのか、どんな風にして救われていくのか気になります。
国や時代や医療技術等の舞台装置を変えればよくあるパターンの設定でも趣向が変わって次読みたくなります。
死神に生け贄として献上された娘と死神との不思議な恋愛。
死神と同居した時から娘はもはや「生」と「死」との「あわい」に住んでいるのではないかしら。
不思議な世界観なのでこのまま読んでいきたいと思います。
無料の7話までしか読んでいないけれど、いじめられた健気な女の子が主役ではなくていじめた側の形勢不利な状態からどうやって逆転していくの読んでみたい。
悪女は悪女でスカッとしそうな漫画。期待してます。
狂犬のような本物の人間なんですね。てっきり狂犬が人間に変身した話かと思った。
5話まで無料なので読んでみましたが、面白そう。
家族に虐待され冷酷だとされていた男の元に嫁ぐが、実際は優しく誠実でイケメン。で、実家の姉だか妹だかが嫉妬して妻の座を譲れなんぞという設定の話が多くて辟易していました。独創性がないというか。
でも、このお話は全く異なる発想から作られているのでこれからも読んでみたいと思っています。
ただ、何が原因で狂犬のような人間になってしまったのかと想像すると、悲惨な背景があるようで気になります。
話としては社畜のように働かせられるヒロインの苦境をシニカルにコミカルに表現しているところに作者のセンスを感じます。
足が不自由でありながら聡明で品格の高い女性クロエ。肉体的なハンデがありながらもその知性と品性で人を魅了していく。素敵な女性だと思います。
それに対してデミアン公爵はおそらくクロエを本当に好きなんだろうけれど、クロエの心の掴み方が相当、タチが悪いな。頭の切れる男性なんだろうけれど、敵に回したら怖いわー。
他サイトのネタバレで結末は知っているんだけれど、絵柄も美しいし最後まで読ませていただきます。
傲慢な女たらしのエクサーと氷のように冷え切った心のダオン。
ダオンの生い立ちは色々と想像はしているが、なかなか進展しない二人の関係はいつどのように氷解して進展していくのか。
できたらダオンはこのままではなく、「出世」して欲しいんだけど。
ハッピーエンドよりある種の緊張関係のあるような結末を想像しているんだけど。
いじめられたヒロインが・・・って話ではないので素直に読めました。それにしても転生物が流行りです。
確かに転生物なら話の切り口も変わって面白いのだろうな。
物語の原作の世界に転生した女性が悲惨な死を迎えないために一生懸命、人のために尽くすんだけれど、
ヒロインのはずの聖女がお話の中では結構、やな女になってる。31話までしか読んでいないので引き続きどんな展開があるのか楽しみにして読んでいきます。
いじめられたり虐待を受けたり、姉妹の代わりに嫁にやられたら夫がイケメンで姉妹がやはり私が本当の妻になるはずだと凄んだり。それを夫が拒絶して不遇な目に遭っていた妻の代わりに成敗(?)するパターンは陳腐だなと思いつつ、大正時代にはハイカラだった洋菓子の作り方なんぞが紹介されていてありきたりな設定のドラマでも材料を変えれば人に読まれる作品になるのだなあという感想。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
妹に婚約者を譲れと言われました 最強の竜に気に入られてまさかの王国乗っ取り?