5.0
こんな働き者に会ってみたい
これは転生ものではないですよね?でもオタクな女子の物語かな。いやそれよりも、着実にメイドとしてのスキルアップをはかり続け、年頃になれば親から渡された結婚話をすんなり受け入れるだなんて、なんだろう、けなげ?現実味がなくてよくわからないけれど、可愛くて仕方ないのは婚約者だけでないはずです!
-
0
16345位 ?
これは転生ものではないですよね?でもオタクな女子の物語かな。いやそれよりも、着実にメイドとしてのスキルアップをはかり続け、年頃になれば親から渡された結婚話をすんなり受け入れるだなんて、なんだろう、けなげ?現実味がなくてよくわからないけれど、可愛くて仕方ないのは婚約者だけでないはずです!
結界師とか様々な和のダークワールドを楽しみながら読んでいます。結局人間に必要なのは結束なのかな?それが崩れれば歪なものが広まってしまう訳でしょうか。なんだかんだで進展しない若夫婦の関係と、今後の展開がどうなるのか楽しみ!
アイドルおたくというモノの実態を、ここで垣間見れたと思うのは私だけでしょうか。この手の物語は初めてでしたが、アイドルとファンとの関係をしっかりと線引きする彼女が、まだ高校生だという事に驚愕です。こんな凄いファンを持ったアイドルは今後、彼女との関係をどうしたいのか気になって眠れません。www
幼いころから続いた王妃教育で育まれた気高い、しかし潔い主人公の生き様が今後、どう転んでいくのかドキドキ…
誰かに守られるだけの人生ではなく、自ら生き残ろうとする気概に、今後の読み進めが楽しみです。
貴族令嬢としてはガサツすぎるけれど、それが彼女の生活力なのでしょうね。兄と立場を入れ替えてやりたい…
しかし歴史上にもこのような豪傑女性が時折姿を見せるので、その中のひとりになるのでしょうか?続きが待ち遠しいです。
主人公が会計士という前世のスキルをいかんなく発揮し、領内を繁栄させていく様は笑いが出るほど愉快です。
しかしたま~に、日本の製品に付けられた誤った英語名が気になることも…
でも小さな事に拘らず、まだこの先も楽しみながら読み進めたいです。
恋愛感情の有無はともかく、美しい容姿の人々を美しいと心にとめ、その都度「ごちそうさま!」と呟くユーリが楽しくて仕方ない。いつまでも彼女には良き人間と、良き出会いがありますように!
世捨て人のような暮らしを母から娘、孫娘へと伝承していくのが魔女の務めなのだろうか、ではそんな暮らしをしている魔女たちは、子の父親となる人とはどう出会っているのかな、なんて、あれこれ妄想しながら読んでいます。
出入り業者との接点もあるのか~とかね。
ひとりきりの魔女の初恋が、いつしか実りますように!
若い恋人たちが政変に巻き込まれてしまう物語。それにしても年若い者が命を懸けて世の中を変えていかなければならないだなんて、日本に暮らす若者たちにはどう目に映るのだろうか、と…
出会えた二人は年齢が反転してしまうけれど、どうか良い方向へ向かえますようにと願っています。
愛情を向ける対象が決まれば、とてつもなく真剣に向き合っていけるのに、そこにたどり着くまでが難しい訳ですね。お互いの距離感の違いを知るところから始まり、ぶつかり合いながら関係を深める事を恐れずに、というメッセージが込められているように思ってならない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
出稼ぎ令嬢の婚約騒動 次期公爵様は婚約者に愛されたくて必死です。