ベタなシンデレラストーリーですが、絵が上手いのと、場面展開もスッキリとしていて読みやすい。
副社長の人柄、主人公の性格の良さも分かりやすく表現されていてキャラに愛着が湧きやすい。
とてもいいと思います。
-
21
17220位 ?
ベタなシンデレラストーリーですが、絵が上手いのと、場面展開もスッキリとしていて読みやすい。
副社長の人柄、主人公の性格の良さも分かりやすく表現されていてキャラに愛着が湧きやすい。
とてもいいと思います。
申し訳ないが絵が下手。
龍もデッサン狂ってる。
絵をよく見ても、何がどうなってるかわからない。
怪我をしたというのも、セリフなどでやっとわかるくらい。
龍がテーマなら、もう少し龍を上手に描ける人が手がけるべき内容だと思う。
せめてもう少し丁寧に描いて欲しい。
鉄板ではあるけど
可愛い女子社員が、真面目で断れない主人公に仕事を押し付けるやつ。
見ていてとても不愉快。
話の展開がぎこちないので、それをスッキリさせてくれる要素が足りない上に、主人公が鈍感。
あと気になるのが、画力。
なんでそんなに社長のスーツが変なシワが入ってるの。ヨレヨレに見える。
そんなとこに普通はシワ寄らないよね?ってとこにもシワが書き込まれているので、とても気になる。
次の話で挽回されるか?
鉄板のパターンがいくつか揃っているなあという感じ。
プロローグがちょっと重い雰囲気だったので、それがこの先 どんな形で表現されるのか。
まだ掴みとしては弱いので、次の話に期待。
いや~、ホントにクソなマチルダですね。
その上 父親の意地汚さ。
コテンパンにされるのが楽しみですね。
しかしよくこの環境でクラリスが真っ直ぐ育ったなと。
次回が凄く楽しみです。
この話の流れだと、石化していた期間のドラマが少なすぎる。
なんかカットされてないかな?
全部載せて欲しいな。
魔法が絶対ではなく、脅威はきちんと脅威であることなどが丁寧に描かれています。
また次!と読まずにいられません
絵柄がかわいくて、風景や竜などまでしっかり描かれていて、展開も無理がない。
次を読みたくなる作品です。
この世界の舞台設定がしっかりと でもわかりやすくさらっと説明されていて、主要キャラの人物像も嫌味なく印象付けがされているので読みやすいです。
目の前の状況、相手の言葉、自分の内側
全てが無関係ではなく、捉え方も表面的ではなく、どういう前提で切り開いて行くのかを考えさせられる作品だと思いました。
マリッジシンデレラ 拾われた花嫁は一途な副社長に溺愛される
004話
第1話 迫られる選択(4)