4.0
無料分読みました
実用書並に為になりました。
治療や入院にはお金がかかる。
それはいくらでどういう制度が助けになるのか…。
勉強になります。
-
0
9988位 ?
実用書並に為になりました。
治療や入院にはお金がかかる。
それはいくらでどういう制度が助けになるのか…。
勉強になります。
20年ぶりに会った幼馴染が全くの別人のように変わっていて、主人公が大切にしていた初恋の思い出が砕け散る…オープニング。
先が気になるお話です。
手土産コラムをお願いする編集者と作家先生のストーリー。
美味しそうなお菓子が出てきて面白そうです。
先生のアシスタントさんが無駄にイケメンで気になる存在。
32歳の主人公が同僚の年下男に振り回されるストーリーの序盤。
この男がクセありというか、脈ありと見せかけて他の女と付き合ってしまうとか…。
主人公かわいそう。
さすがに好きじゃないなら自宅に上がって酒飲むとかないわー。
みつみちゃん大好き!
面白くって可愛い!
等身大の高校生なんだけど、ひと癖もふた癖もあるキャラ達…。
皆キラキラしていて読んでて自分の高校生の頃に没入します。
続きも楽しみ。
このストーリーのテーマって、ひとりじゃないって事かなぁ。
人は1人で生きてるようで全然そんな事なくて、たすけてって言えるとまわりの人が少しずつ助けてくれる。
要はたすけてって言えるか言えないかで人生の豊かさが大きくかわる。
そんな事を考えさせられるストーリー。
地味めで幸せを諦め気味の主人公、臼井幸。
キラキラした展開も恋愛模様も何もないけど、滋味深いストーリー。
しみじみと淡々と進むので、好き嫌いは分かれそうです。
無料分53話まで読みました。
甘酸っぱい青春ストーリー。
主人公が弱そうで芯の強い素直で真面目な良い子。
友達も皆良い子。
基本、悪い奴がいなくてすこぶる気分良く読み進められます。
面白いです!
「ははは」に初め慣れなくて、なんて乾いた笑いをする男なの…??と思って読んでましたが、感情を表に出すのが下手な奴なんだなぁって分かってきて、ストレートな主人公の事凄く大事に思ってるのが分かるシーンが多くて引き込まれました。
続き読みます。
無料分49話!
たっぷり楽しめてありがたいです。
凄く面白いし読んでて元気を貰えます。
たまにホロリとくるところも◎
続きも楽しもうと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おうちで死にたい~自然で穏やかな最後の日々~