匿名 希望さんの投稿一覧

投稿
85
いいね獲得
615
1 - 10件目/全85件
  1. 傷モノの花嫁 分冊版

    091話

    【第37話】血の絆(1)

    NEW

    ネタバレ コメントを表示する

    夜行の覚悟や小夜子の想いに泣けた。

    小夜子も結界張れるくらいの力を持ってたんだなぁ。夏彦のお嫁さんなのだろうか?
    作者も言ってたけど、何気に頑張ってるのって結界を寝ずに張り続けている夏彦なんだなぁ。夏彦、もう少し頑張れ。

    朱鷺子が小夜子や夜桜に興味がなかったのは、ぬらりひょんが夜行を標的として捉えてたせいなのか。

    ぬらりひょんを朱鷺子から引き剥がして倒した後は、朱鷺子と家族皆がやり直せるといいなと思う。

    夜行と小夜子の話で朱鷺子を斬るとあったけど、今回の件で、夜一朗さんが局長辞めたり、紅椿家が陰陽五家から降格したりするような事にならなければいいなと思う。

    • 4
  2. 傷モノの花嫁 分冊版

    092話

    【第37話】血の絆(2)

    NEW

    ネタバレ コメントを表示する

    普段チャラい栗宮や小雪ちゃんはじめ、各隊の隊長補佐みたいな子達が勢ぞろいしててカッコいい。

    三馬鹿もさすが英雄と呼ばれるだけあって其々見どころあるというか。

    一成は夜行に突っかかってばかりなイメージだったけど、蓮太郎さんを救ったり、陣を張ったりと大活躍だし、陣を張るのに寿命をさらりと2ヶ月使ったり、カッパまで守ろうとしたり。

    零時は肝心な時しか頼りにならないと言われてるけど、肝心な時にめちゃくちゃ冷静で頼もしいし。妖怪については1番詳しそう。

    3人共まだ25歳なのに、隊長としての役割をしっかり果たしてるのが本当に凄いなと。(そんな3人を育てた蓮太郎さんも凄いけど)

    三馬鹿と言われ続けてる3人の実力が見れて良かった。

    • 5
  3. 傷モノの花嫁 分冊版

    093話

    【第37話】血の絆(3)

    NEW

    ネタバレ コメントを表示する

    夜行の椿鬼としての覚悟や子供の頃からの朱鷺子や家族に対する想いを見ると泣けてくる。

    でも、ぬらりひょんのせいで朱鷺子が操られていたのがわかったのは良かったのかな?

    最後の方でマリアさんが呼ばれた事、卑弥呼様まで出て来ている事にはどんな意味があるのだろう?

    前回の卑弥呼様のシーンで、普段陰陽寮の男性陣をちゃん付け、菜々緒をさん付けしてた卑弥呼様が将軍家の朱鷺子には敬称なしなのも気になってたんだけど、元々知り合いなのだろうか?

    あと、菜々緒登場は待ってましたと喜んだんだけど、ご高齢の卑弥呼様が直立なのに、菜々緒と武井が座ってるのに若干違和感というか。
    でも、主人公の菜々緒が真ん中じゃないと変だし、身長の低い卑弥呼様を真ん中に2人で寄り添うのも変だしなぁ。気持ち武井が卑弥呼様を支えてくれてたら良かったのかも。

    卑弥呼様と武井までも来たのは、朱鷺子をぬらりひょんから引き剥がす手伝いの為なのかな?
    菜々緒がぬらりひょん封印しやすいようにアシストするのかなぁ?マリアさんはどんな役割?
    卑弥呼様が倒れたりするような事がありませんように。

    今回もいい所で終わってしまって、1ヶ月も待つの辛すぎる。早くぬらりひょんを菜々緒と三馬鹿で倒して紅椿家の再建が見たい。

    • 5
  4. 傷モノの花嫁 分冊版

    090話

    【第36話】菜々緒の才(3)

    ネタバレ コメントを表示する

    武井が菜々緒の力を解放させたの見てると、犯した罪は重いけど今後は陰陽寮で働いて欲しいなぁ。

    菜々緒の力が封印の才とわかったけどてその力を封じ込めたのは誰なのか気になる。

    早く、夜行達の所に行って夜行と一成、零時、朱鷺子を救って欲しい。30日が待ち遠しい。

    Twitterで見た夜行が武井にヤキモチ妬いてるやつ。
    菜々緒の力を解放させたのが武井と知ったら夜行がまたヤキモチ妬きそうだなぁ。

    • 2
  5. 傷モノの花嫁 分冊版

    089話

    【第36話】菜々緒の才(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    夜行の決心は固いから、菜々緒の血を追加で飲む事で菜々緒を眠らせるの泣ける。

    夜一朗さんや鷹夜、小夜子がそれぞれ自分の役割を果たした。菜々緒を救出出来た今、自分の役割を果たそうと椿鬼としてぬらりひょんとなった母を自分が切らなくてはと割り切ってるのが切ない。

    • 0
  6. 傷モノの花嫁 分冊版

    088話

    【第36話】菜々緒の才(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    夜行が自分の役割を完全に割り切ってしまっているのが切ない。そして、そんな中でも卑弥呼様に気を遣っているのがまたなんとも言えない。

    三馬鹿と夏彦。菜々緒が行くまで頑張って。

    • 0
  7. 傷モノの花嫁 分冊版

    086話

    【第35話】 三馬鹿(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    ファンブックとか特装版とかで見てきた、蓮太郎を独占したがるちょっと我儘な嚙姫だけが頼もしく見えて見直した。

    一成の加護の力も見れたし。若いのに隊長になるだけあって、皆それぞれ才があるんだなぁ。他の隊長サン達の才も気になる。

    • 1
  8. 傷モノの花嫁 分冊版

    085話

    【第35話】 三馬鹿(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    蓮太郎さんが皆から尊敬される理由がまた1つわかった。沙羅でなくても惚れる。

    三馬鹿が好きに暴れられるのも、蓮太郎という上司あってだろうに。

    蓮太郎さんも夜一朗さんも陰陽寮にはなくてはならない人。

    • 7
  9. 傷モノの花嫁 分冊版

    087話

    【第35話】 三馬鹿(3)

    ネタバレ コメントを表示する

    朱鷺子がやたらと夜行を殺そうとしてたのは、ぬらりひょんのせいだったのか。

    てことは、夜行と三馬鹿でぬらりひょんを退治して、菜々緒が朱鷺子を浄化して元の朱鷺子になって夜行や家族皆が幸せになる未来もあるよね?

    • 21
  10. 傷モノの花嫁 分冊版

    084話

    【第34話】 京極零時という男(3)

    ネタバレ コメントを表示する

    切なすぎる。
    これなんとか夜行達が間に合って、菜々緒の力で夜一朗さんと朱鷺子さん助からないかな。

    このままだと鷹夜さんや一成、蓮太郎さん達も傷が残るし。もちろん夜行も。

    • 14