5.0
1番面白い
五行結界動乱編が1番面白い。
これまでの夜行を取り巻く紅椿家を深く掘り下げて描かれてるし、武井の事も皇国陰陽寮の隊長達の事も。
話も練られててテンポも良いし、キャラ設定もしっかりされてるので続きが物凄く気になる。
本編の内容がかなり重たいけど、おまけが面白いし、小冊子も三馬鹿と蓮太郎さんについて詳しく知れて今回も楽しめた。
-
0
2077位 ?
五行結界動乱編が1番面白い。
これまでの夜行を取り巻く紅椿家を深く掘り下げて描かれてるし、武井の事も皇国陰陽寮の隊長達の事も。
話も練られててテンポも良いし、キャラ設定もしっかりされてるので続きが物凄く気になる。
本編の内容がかなり重たいけど、おまけが面白いし、小冊子も三馬鹿と蓮太郎さんについて詳しく知れて今回も楽しめた。
レビューとうの昔に書いてたと思ってたらまだだったのに驚いた。
連載開始から追ってて、電子、コミック、文庫、ファンブックと全て購入する程ハマってる。
元々、お2人の別作品も読んでたので面白いのは間違いないので、予想通りで毎月の更新を楽しみに待ってる作品。
絵も昔から綺麗で読みやすいし。
最初は菜々緒があまりにも虐げられてて、暁美にバカ様に苛立ち、やっと落ち着いたかと思えばしのぶに苛立ち、いつになったら菜々緒と夜行が幸せに過ごせるのかと思ってた。
五行結界動乱編からは面白さが倍増で、今まで出てきた隊長達や武井、朱鷺子と夜一朗の関係等が掘り下げられてて面白い。
武井も朱鷺子もただの悪役ではなく、それぞれ辛い過去とかもあったりで、暁美やしのぶのように本当に自分の事しか考えてない悪役とは違って憎めなくなった。特に武井。
もう少しで五行結界動乱編は終わるけど、その後も菜々緒と夜行の今後がどうなるか楽しみ。
あと、まだ出てきてない隊長さん達の活躍もみたい。
この作品を読んで気に入った人は、出来ればコミック特に特装版も購入する事をお勧めする。
コミックのカバーを取った所にも色々描いてあるし(Xで見れるものもある)特装版には小冊子があってそこにも色々描いてあるので。
あと、Xにも隊長達の情報があったりしてそれも読むとより楽しめるかも。
あと、皆さんお値段が高いと言ってるけど多分どこでも1話180〜200円だと思うのでここだけが高い訳ではないと思う。
1話を3分割したりしてるから特に高く感じるのではないのかなと。
私は200円弱で(まぁコミックで読み慣れてるのでそこからすれば安くはないけども)好きな作品が読めるならいいかなと。
ここでもコミックで読めたらそっちの方がいいかなぁ。
それか1話を分割せずに読ませてもらえないかなと思う。
なんだかクレインさんとセキモリさんの作品を思い出すなぁ。
内容は面白そうというか好きな感じで絵も見やすいんだけど。
主役2人の見た目もあっちに似過ぎてて。髪の色も髪型も同じだし。
設定や話が似てるならせめて髪型くらい変えて欲しかったかなぁ。
弟子がマーリンの再来みたいな感じに変身?変化して断罪してくれて師匠を幸せにしてくれるんだろうから先は楽しめそうなんだけど。
しかし、婚約者は簡単に妹の話信じて婚約破棄したなぁ。本人より魔法しか考えてないのか。
こんなアホな王子と妹が結婚しても国が滅ぶ未来しかないのに。
時間なくてまだ最初の方しか読めてなくてこれから続きを買うかは他の方のコメントを参考にして決めようかな。
読んでて夫の家庭を壊すまで?に似てるなと思った。まぁ、向こうはきちんと戸籍上結婚してたけど。
最近、結婚したと思ってたら籍が入れてなかったパターンの作品を見かけるようになったけど、実際長年気づかないの無理があり過ぎる。
まだ途中までしか読んでないけど、学生の頃から旦那と同級生にいいように騙されてたのか、イジメでずっとではないにしろ一緒に住めるのか?
結婚(実際には籍は別)した理由がまだ読んだ所にはないけど、某作品のようにお金が理由なのかなぁ?
探偵の彼は、学生の頃からヒロインの事好きで、卒業後は彼女をイジメる同級生の誰とも連絡とってなかったって事かな。
出来の良さそうな彼とサクサク復讐して幸せになって欲しい。
こういう作品にしては絵は見やすいし、話も今の所は問題なく進んでるので、どんな風に復讐するのか続きが楽しみ。
ただ、最近は20話位はサクサク進んで途中から同じような展開を繰り返して話は全然進まなくて、途中で飽きて読むのをやめる作品が増えてるのでそうはならないようにして欲しいかな。
あと探偵と一緒に行動するなら、あの2人にやられる隙を見せないで欲しい。
たまに何でわざわざ罠に嵌るの?って作品見てストレス溜まる事あるので。
話は面白いとは思う。
旦那が色々ないとは思うけど。
あんな小さな女の子がたった一人で、知り合今味方もいない中、本来であれば自分が味方にならないといけないのに10年も放置。
離婚直前に久々に会っても利用するとかない。
一緒にいる時間が増えて、色々知るうちに惜しくなったのか。罪悪感を感じるなら、もっと必死に守れよと言いたい。
それよりも気になるのが絵。
元々、雑な感じの絵が苦手なのもあるけど、服のデザインが酷いというか。
ヒロインの髪もボサボサだし。
とても王宮御用達の商会構えてる人のセンスには思えない。
絵も綺麗だし読みやすいから続きが気になって最新話まで購入。
よくある親友に婚約者取られてからの無実の罪で殺されて巻き戻る系。
父親と親友と婚約者がクソとこれもありがちかなぁ。
全話読んだけど、話が飛び飛びなの?って感じの所が数ヶ所あるのが若干気になるけど(突然、クソ親友が出てきたり、皇太子出てきたり)他の方のレビューが高いので私の勘違いなのかな?
クソ親友とも仲の良さそうな場面特になかったのに、親友なのもハテ?ってなった。
まぁ、その辺はなくてもいいけど、そのクソ女とクソ婚約者はいつからデキてたんだろう?
親について王城に入れるくらいなら、そこそこ家柄もいいのか?なら婚約者候補最初からそっちにすればいいのに。
今後の予想はつくけども、サクサク進んでいきそうな感じなので期待。
とりあえず、上記3名への復讐終わったら完結して欲しいかなぁ。
23話まで読んでの感想だけど一成と杏子、猪谷が好きになれない。
一成は母親の件で施設に入ったり名前を変えたりと大変な苦労をしてきたんだと思うと同情するし、過去を知られたくないのもわかる。
けど、それを隠して一穂に保険加入させ受取人を杏子にする意味がわからん。
予想だと杏子の旦那が母親の被害者だったり、自分が学生の頃とかに援助してもらっていたとかの負い目からかもしれんが。
やっていい事ではない。
過去の事を考えたら、色々騙す為というか自分の過去を知られないようにする為に、用意周到になるのも100歩譲って仕方ないとしても、一穂の友人に何かしていいわけではない。
恐らく、本人も気付かないうちに一穂を好きなのだろうとは思う。本当は誰とも結婚するつもりなかったのでは?杏子に対する負い目や一穂に知られたくない、巻き込みたくないとかあったのでは?
杏子は娘を義母に預けて普段仕事してるのだろうか?そんな素ぶりないし、一成から絞りとってるイメージなんだけど。
大体、保険加入時に全くの赤の他人が受取人とはいえ勝手に契約結べるの?
こっちの方が保険金狙いで色々やってそうで怖いんだけど。
旦那や一成の父親とか保険金狙いでは?
早く杏子の事がバレて欲しい。
猪谷は幼少期に自分を救ってくれた一成の母親の無罪を証明したいのはわかるけど、自己満の為だけに一穂騙して家庭を引っ掻き回してるのがなぁ。
普通、一成に近づいて許可とってやらないか?
編集長の意見も全く聞かず、自分の今までが無駄になるからと強行突破するし。
身内にたとえ冤罪でも犯罪者がいたら、その家族がどういう生活を送るかジャーナリストならわかるだろ?
見た目も名前も変えて結婚してるってわかってるなら尚更。
自分から協力したいと言っても未成年かもしれない大学生も巻き込むし。
元鑑識の先生の言うとおり、冤罪晴らすにしてもそれを本当に一成が望んでるのかが大事なのでは?
冤罪が晴らせてもそれは猪谷が満足するだけで、せっかく人並みの生活を送れてた一成や一穂がまた大勢の人の目を気にしながら生活送る事になるのに。
現時点ではまだ、一成の思惑や過去がはっきりわからないし、杏子に良いように操られてるのかもわからないし先が凄く気になる。
出来れば、一穂に全て話して乗り越えてハピエンがいいなと今後に期待する。
よくある転生もので、転生前は無罪なのに父親含め信じてもらえずに処刑され転生し父親に復讐するっていう出たしだったけど・・・
転生したら子供になってて、しかも何故か父親の心の声が聞こえるようになってる。
父親だけでなく婚約者の殿下も主人公にメロメロ
で、前世では居なかった鳥(母親)までいる。
設定は面白くて好きなんだけど、主人公の言葉遣いと、本来ならもっと賢くてもいいと思うのに馬鹿っぽい所が苦手かなぁ。
「ですのよ」口調とか、父親に危険なものがあるから入っては駄目と言われた所に勝手に入るだけてはなく関係ない人物まで入れたり。
あと処刑される時にユーノが笑ってたのを見てたはずなのに、ユーノを疑いもせずにいるのも少しイラっとくるかも。
一応、無料の所までは一通り読んだので続きは気になるけど、もう少し主人公が前世の失敗を活かして行動してくれるといいなと思う。
まだ前世で処刑される年齢までは時間あるんだから、ただただユーノを大事にするだけでなく、せっかく前世とは違い味方も増えてるんだから未来をどんどん変えていって欲しいかな。
途中までしか読めてないけど、旦那さんの浮気相手って、性格悪い派遣の子じゃなくて親友では?
最初の話で意味深な感じがしてたからずっとそうなのではと思いながら読んでたけど、派遣の子が部長といちゃついてるのを積極的に動画で撮るとか言ったり、後から態度がぎこちなくなったりしてたし。
もしかしたら、旦那さんは本当に浮気してたわけではないけど何か親友との間に秘密があって、主人公が未来を変える事によって真実がわかり離婚しなくても良くなったってパターンなのかなぁ?
最終的にどうなるか早く続きを知りたい。
希望としては親友が元々旦那さんの事を好きで色々やってたけど、旦那さんは最初から主人公だけを好きだったで離婚しない形で終わって欲しいかなぁ。
元々両想いというかお相手の男性も好意があって今は病気の事を知らなくてもそのうち気付いて(ヒロインは男性が病院の事知らないと思ってる)告白して結婚するのかなと予想が出来てしまう
ヒロインも病気を隠して思い出作りとかしたり、途中両想いになったりするけどギリギリで男性から逃げたりとかしそうだなぁ
そして手術とかして最後は完治とかになりそうな予感しかない
よくありそうなお話になるんだろうけど、絵も嫌いじゃないのでポイント増えたら読もうかな
丁寧に描いてくれると期待
でもこのヒロイン、いきなり押しかけるのはいいけど恋人いたらどうするつもりだったんだろ?
恋人でなくても想ってる相手がいたりしたら迷惑この上ないと思うんだけど
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
傷モノの花嫁(9) 小冊子付き特装版【描き下ろしペーパー付き】