匿名 希望さんの投稿一覧

投稿
36
いいね獲得
299
評価5 36% 13
評価4 47% 17
評価3 8% 3
評価2 6% 2
評価1 3% 1
1 - 10件目/全20件
  1. 評価:4.000 4.0

    面白いけど

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある転生もので、転生前は無罪なのに父親含め信じてもらえずに処刑され転生し父親に復讐するっていう出たしだったけど・・・

    転生したら子供になってて、しかも何故か父親の心の声が聞こえるようになってる。

    父親だけでなく婚約者の殿下も主人公にメロメロ
    で、前世では居なかった鳥(母親)までいる。

    設定は面白くて好きなんだけど、主人公の言葉遣いと、本来ならもっと賢くてもいいと思うのに馬鹿っぽい所が苦手かなぁ。

    「ですのよ」口調とか、父親に危険なものがあるから入っては駄目と言われた所に勝手に入るだけてはなく関係ない人物まで入れたり。

    あと処刑される時にユーノが笑ってたのを見てたはずなのに、ユーノを疑いもせずにいるのも少しイラっとくるかも。

    一応、無料の所までは一通り読んだので続きは気になるけど、もう少し主人公が前世の失敗を活かして行動してくれるといいなと思う。

    まだ前世で処刑される年齢までは時間あるんだから、ただただユーノを大事にするだけでなく、せっかく前世とは違い味方も増えてるんだから未来をどんどん変えていって欲しいかな。

    • 4
  2. 評価:4.000 4.0

    続きが気になる

    ネタバレ レビューを表示する

    途中までしか読めてないけど、旦那さんの浮気相手って、性格悪い派遣の子じゃなくて親友では?

    最初の話で意味深な感じがしてたからずっとそうなのではと思いながら読んでたけど、派遣の子が部長といちゃついてるのを積極的に動画で撮るとか言ったり、後から態度がぎこちなくなったりしてたし。

    もしかしたら、旦那さんは本当に浮気してたわけではないけど何か親友との間に秘密があって、主人公が未来を変える事によって真実がわかり離婚しなくても良くなったってパターンなのかなぁ?

    最終的にどうなるか早く続きを知りたい。
    希望としては親友が元々旦那さんの事を好きで色々やってたけど、旦那さんは最初から主人公だけを好きだったで離婚しない形で終わって欲しいかなぁ。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    なんとなくだけど

    ネタバレ レビューを表示する

    元々両想いというかお相手の男性も好意があって今は病気の事を知らなくてもそのうち気付いて(ヒロインは男性が病院の事知らないと思ってる)告白して結婚するのかなと予想が出来てしまう

    ヒロインも病気を隠して思い出作りとかしたり、途中両想いになったりするけどギリギリで男性から逃げたりとかしそうだなぁ
    そして手術とかして最後は完治とかになりそうな予感しかない

    よくありそうなお話になるんだろうけど、絵も嫌いじゃないのでポイント増えたら読もうかな
    丁寧に描いてくれると期待

    でもこのヒロイン、いきなり押しかけるのはいいけど恋人いたらどうするつもりだったんだろ?
    恋人でなくても想ってる相手がいたりしたら迷惑この上ないと思うんだけど

    • 19
  4. 評価:3.000 3.0

    うーん

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は彰人が本当は小春を好きなのにそれを言えず、最終日に告白する予定が事故にあって記憶喪失になったんだろうな…とか、記憶早めに戻ってフリしてるんだなとか楽しみに読んでたけど

    小春とも少しずつ距離も近くなって、良い雰囲気だったのに、秘書が出てきた辺りで話が全然進まなくてイラッとなってしまう

    最終的に予想はつくから課金続けているけど、彰人の秘書に対する態度や、小春に対してハッキリしない態度もイライラしてしまう

    さっさと小春に記憶が戻ってる事、ずっと一緒にいたいと言ってしまえばいいのに
    秘書が男に小春紹介しようとする話とか正直要らない

    • 2
  5. 評価:4.000 4.0

    アンソロジーで読みやすいといえば読みやすいんだけど、正直物足りない

    短い中でわかりやすくサクサク進むのはいいんだけど、もっとザマァされてる所が見たいのでよそのサレ妻の話よりザマァ感が足りないかなぁ

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    琴子さんの作品は結構好きでほぼ読んでるけど、この作品は読み終わって後味悪くてスッキリしなかったなぁ

    伊織もヤバいし、陣も気持ち悪いし
    2人とも主人公を好きなのはわかるけど、陣は暴力振るうは○そうとするし
    伊織は主人公の事馬鹿にしてるし

    琴子さんの他の作品でもヤンデレは出てくるけど、ヒロインに対しては優しくて暴力を振るったり馬鹿にするような事とかあまりなかったし、ヤンデレでもハッピーエンドが多いから余計後味悪く感じてしまう

    まぁ最初の段階で伊織を選ぶのはわかってたけど、読んでて主人公が本当に可哀想だと思った
    伊織を疑ったり、陣を疑ったりと忙しいし、ずっと家族のように思ってた陣に裏切られたりで…
    両親には全然愛されてないし、ずっと慕ってた陣の母親に○されそうになった被害者なのにも関わらず酷い事言われるはで

    しかも最終的に選んだ伊織も主人公の知らない所で長年色々やられて、最後は監○生活させられるし…
    伊織以外の選択肢が選べないようにさせられて幸せにはなれないよなぁ
    子供が出来たら変わるのか?
    伊織の興味が他に行ったらどうなるんだろ?

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵も綺麗だしストーリーも良かった
    鵺と式神達の関係もひまりと周りの関係も

    出来れば、ひまりと両親の関係や最後のひまりと葵、式神のその後の所はもっと掘り下げて描いて欲しかったかな

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    やっと読めた

    ネタバレ レビューを表示する

    この作品の広告見てずっと読みたかったけど、よそでしか読めないから我慢して待ってたんだけど、ようやくめちゃコミで読めて嬉しい

    主人公は可愛いし家庭的で良い子
    元カレがクソで、取引先の専務の娘すずと浮気した挙句、婚約して主人公捨てるとか本当サイテー

    すずも相当性根が腐ってて、自分が先に略奪した癖して相手が主人公に戻ろうとしたら、会社に来てチクったり、自分たちのパーティにわざと誘ったりとかクソ意地悪い

    後輩の男の子はなんとなく主人公の事好きなんだろうなってのはわかってたけど、まさかすずとも組んでたのは予想してなかった

    主人公の事を好きで色々調べてたのは想像出来たんだけど、ストーカーとまでは思わなかったなぁ

    主人公も後輩の方に堕ちて来てるんだろうけど、それで上手くいったとして長続きするのかなぁ?
    なんか堕としたら満足して次にいったりしないんだろうか?

    短編でサクサク読めて良かったとは思うけど、すずが捨てられた不倫相手のやりとりや、ザマァした後の2人をもう少し掘り下げて欲しかった

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    半分くらい読んだけど、主人公の女性に魅力を感じないというか共感出来ない。

    10年付き合った彼氏に10分の電話で別れ話されてから、友人のススメでコンパに参加してばかりだけど誰かと付き合うわけでなく、連絡先交換してもブロック。なら参加するなよとイラってなる。

    友人のお店に自分の会社の(イケメンだけど冷たい態度をとると怖がられてる)部長が来るようになって、部署が同じになった時に部長にコンパの事を注意されてたり、その場面を見た(彼女に好意を持つ)同僚男性が彼女が部長にパワハラしてると勘違いして他の社員の前で部長に抗議したりとか、部長の誤解を解こうと歓迎会を開こうとして部長のせいで空気が悪くなったりと色々あるんだけど…

    部長は当たり前の事を言ってるだけなのに同僚達がお友達感覚の甘えた人間ばかりだし、部長に提出する書類を大多数の人間が部長を怖がって主人公に預けるとか学生感覚の職場がありえない。

    主人公が誤解を招く事を言ったり、余計なことしていてイライラするので部長とくっつく前に読むのやめる事にした。

    この手の漫画で主人公に共感出来ず途中でやめるの初めて。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    早く付き合わないかな

    ネタバレ レビューを表示する

    絵もストーリーも凄く好きな作品。
    以前から、よそで途中まで読んでたけど、めちゃコミで再度最初から前話購入。

    お互い気になってるのに線を引き合ってて、見ていて早く付き合っちゃえばいいのにってなる。

    主人公は初めて付き合った彼がクズだったせいで、トラウマになって仕事に打ち込んで立ち直ってた所に、学生の頃好きだった先生と再会。

    最初の頃から2人いい感じなのになかなかくっつかない。もどかしいw
    先生も意識してるのに、無理やり元生徒と線を引くし。

    卒業して10年?経ってるんだから線引き必要か?と思うんだけどな。卒業してても相手が学生とかなら線引き必要かもしれないけど、社会人になってバリバリ働いてる大人の女性なんだから素直になっていいのに。

    まぁ先生も元婚約者の件がトラウマになってるから難しいのかな。

    そうこうしてるうちに、先生の友人が主人公の事気に入ってちょっかいかけたり、主人公の元カレがストーカーになって湧いてきたり。

    まぁそのおかげで、主人公と先生の距離縮まっていい感じなんだけどね。
    クリスマスにお互い離れようとしてるんだけど(特に先生)、何も主人公の誕生日にそんな事せんでも…。
    クリスマスに主人公が待ち合わせしてるのに、残業させられスマホ忘れて連絡取れず、先生が帰ったと思って泣いてる所に先生が現れるという素敵なシーンの後に、お邪魔虫な元カレが出てきて先生激怒で終わって先が気になる。

    クズを先生が成敗しまくってこのまま、お互い気持ちを伝えて両想いになって欲しいな。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています