kogumanekoさんの投稿一覧

投稿
87
いいね獲得
36
評価5 48% 42
評価4 33% 29
評価3 18% 16
評価2 0% 0
評価1 0% 0
11 - 20件目/全57件
  1. 評価:4.000 4.0

    それぞれの人生、選ぶにも

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分だけです。でも、面白そうです。

    誰からも羨ましがられる、セレブな主婦の亜季が、
    マウントの上にいるかと思えば(マウント取りの話ではないです)、
    子供がいないという、夫婦にとって重要な部分に後ろめたさ?があったり、
    旦那にしつこく既読を求める、縋り付くような鬱陶しさがあったり

    可愛い子供がいる同級生や知人でも、ワンオペで苦労していたり、生活が子供に振り回されていたり

    独身貴族で憧れの職業に就いていても、心が満たされなければそれまでだったり。

    誰かと関わって生きていこうと思えば、自分の立ち位置は、自分だけでは作れない。おそらく作らさせては貰えない。
    より良い人生を選ぼうにも、人と関わり合う中で
    自分を保つのは、、生きるということは、、
    偶然や必然、突然、色々な要素が絡んで来て
    とても大変なことだろうと思う。

    そのことに無邪気でいられる年齢も過ぎ、
    否応なく、時間も流れるものだ。

    セレブの亜季だって、その広い庭付きの家を、清潔に保つのは大変だろうな、と考えてくれる人はなかなかいないのでは。
    隣の芝生は青く見えるから。


    この表紙の亜希の、目。
    結婚指輪を見ても笑みのない、見下ろすような目が気になります。

    • 8
  2. 評価:3.000 3.0

    ごめん、あまりにも…

    ネタバレ レビューを表示する

    うーん、ここまで自分勝手な自己愛に溢れた人がいるとは…
    いや、いっそ天晴れかな。
    周りの人達の反応を見たら、わかりそうなものなのに…
    同僚の友達とか、頼れる先輩や可愛い後輩は、要らないの?つまらなくない?
    イケメンと結婚しか目にない?
    なんかこの新しく登場した社長のイケメン息子には、逆に利用されそうじゃない?
    まあ、たまにはギャフンと言ったらいいよね。
    あまりにも自分の周りが見えてないもの。
    みんな優しすぎて…というのではないか、なんだろ、とにかく関わりたくないんだな。

    この性格がいい方に生きることは…残念ながらないだろうね。。
    とにかく、痩せてくれ〜。ダイエットという選択肢を、まずは棚に上げたらダメだろ!

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    いいなあ〜

    ネタバレ レビューを表示する

    涼しげな韓流顔のハイスペックイケメンと、行きずりの関係・しかも初体験で妊娠…と言ったらオオゴトなのに、
    あれよあれよと、その先に話が進み…
    う、羨まし過ぎる…

    けれど。

    教師の姫奈は、母の愛を感じられずに
    やはり自分を身籠った為に結婚した母に会いに行く。
    父を憎んでいる母。
    なんの相談も出来ずに実家を後に。
    相談したところで、母は中絶を進めることはわかっている。
    が、彼女はねェ、もう産む気でいますよね。
    実家に何を確かめに行ったんだろう。
    この母親も、不器用なだけで、それなりに姫奈を愛していると思う。
    姫奈も多分気づいている。その上で、優しい言葉が欲しかったんだよね。

    大丈夫、イケメン様、色々と計画してますよ〜。
    あー、羨ましい、羨ましい…
    そんでもって、なんだか悔し〜わ、笑

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    正妻による精細で精彩な制裁

    ネタバレ レビューを表示する

    良平はまるで昭和の男性。
    今時、こんな横暴なパワハラ・モラハラ旦那様っているのかな?
    奥さんの明日実は、ワンオペが当たり前で疲弊、
    それでも頑張ってきた。

    本当にヒドイ男なんです。
    子供にも愛情が感じられない、自分のことばかりが大事、家事にも育児にも無関心。〜ばかりか、浮気中。明日実には「女の体じゃない」って…。
    本当に好きで結婚したの?
    明日実は、いい女優だったのに辞めてしまったんだよ?

    ☆ でも息子の良太を通じて、もっと行き来するママ友がいてもいいし、子育てサークルに参加しててもいいかも。
    あまりにも孤立しているのが、よけいに辛いような。

    明日実のかつての女優仲間・千里の計らいで、浮気調査に入るが…

    というところです。
    応援しながら、見守りたいと思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    裏側の事情?いいえ、すぐそこに

    ネタバレ レビューを表示する

    ここに登場する少年・少女院に入院する子達には、知的に軽い遅れがあったり、生活が貧しかったりして
    親や世間の配慮を得られにくいことも多く
    生活に乱れが出たり、誤解を受けたりして
    問題を起こし、犯罪に至った。

    1話目の子は、出院してから利用され、詐欺に加担していた自覚もなかった。
    詐欺にも失敗して、そこから更に自らお金の工面をさせられたために、恋人も殺害してしまった。

    入院している子に、ホールのケーキを三等分してください、と言うと
    まず2当分してから悩んだりして、出来ないという。
    これでは、世間では生きづらいと伺える。
    問題解決ができない、ということなんだろう。
    そこで更に誤解を受けても、語彙が少なかったり、感情をコントロールできなかったりして
    問題行動に繋がって行く…

    そんな子達の話を院で聞き、精神的に支える手助けをしている精神科の六麦が、この話の主人公。
    否定せず寄り添うだけでも、人は安心するもの…
    この話を通じて、色々と考えさせられました。

    クラス生徒が35人いたら、5人くらいはそんな生きづらい思いをしているそう…
    私はどうだろう、わからないけれど
    意外に多く感じました。
    犯罪を起こした少年少女が、裏側の子とは思えない。
    案外すぐそこにいて、手助けを必要としていた、ということも考えたことがなかったです。

    多くの人に読んでほしいです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    見抜く力を

    ネタバレ レビューを表示する

    園花は、でしゃばらないし目立たない女性だけど、かといって自分を卑下もしない。
    ただ、人を見抜く力があればなあと思う。
    多分、誰にでも優しい人なんだろうな。

    親友と思っていた美雛が怖い。
    園花を引き立て役にして、マウントを取りたいらしい。園花は絶対、疑わないんだろうな。

    榊社長、園花を頼みます!

    • 4
  7. 評価:5.000 5.0

    家族を「ガチャ」なんて…!

    ネタバレ レビューを表示する

    普通の家庭なんて、親がウザくて当たり前なんじゃないのかな。
    反抗しながらも愛もあって、悪いことに線引きしながら、時には間違いがあってもやっぱり戻って来てしまう、、のが普通の範囲かと。

    お母さんは、全然普通の、むしろ優しげな人だよね。何故恵は道から外れてしまったんだろう。
    加奈子ちゃんという、これまた普通の女の子の友達もいるのに。

    最初から衝撃の話でした。
    警察から電話が来た時点で、もうこちらがドッキドキ。
    闇バイトで外国に売られるとか、怖すぎる。
    ホストクラブの経営する人も、顧客から絞るだけ絞ろうというのはやめて、ここからはアウトというのを決めて、少々高くつく「遊び」程度にして欲しい…人間の欲望って、恐ろしい…

    この家族、タイトルで仮面被っているのがまた悲しいよ。
    ちゃんと再生されていきますように…

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    嘘が本当になったら?

    ネタバレ レビューを表示する

    こんな仕事有りかー。

    お互いに好きになってしまったら
    そこで終了?‥という場合は、仕事としては失格ということだよね?でも、幸せかな。。
    …なんか複雑な。

    明日香は可愛いから,押し倒されそう…
    一応、同じ屋根の下に住んでいる男女なので
    間違いが無いとは言えない。
    保険が掛けてあるのかしら。

    漫画ならではの話かな〜。
    確かに少子化,どうにかしたいですよね。
    絵は、好きです。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    イタ過ぎてかわいそう

    ネタバレ レビューを表示する

    どんな育ちをして、こんな人間にできあがっちゃったかな〜。
    親は、友達は、彼氏は…アラサーになる今まで
    関わりのあった人、いるよね?

    孤独だけど、賞賛を浴びたい、という…
    自己顕示欲だけがどんどん肥大して止まらない、ついにお金で犯罪まがいのことまでやるように。
    大丈夫なのか、コレ…

    一度ギャフンと言って、出直したらどうかな。


    ☆車の生活はともかく、お風呂や洗面、トイレが大変そう。
    ☆化粧うますぎ。コレでYouTuberやって稼げそう。
    補正下着で矯正しても、誤魔化せない部分もあるはず。背の高さとか。
    いいとこもあるんだよね。
    頼む、見てられない…次の派遣先から、生き直せ‼︎

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    他人事、という微妙な仕事

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いです。

    弁護士も裁判自体も、人の気持ちに寄り添っているようで、客観的な俯瞰の目を持たなくてはならないだろうと思うと、冷静にならざるを得ない、、これを「他人事」と言うのかしら…

    無料と毎日1話無料で読みましたが、
    ネットでのある事ないことの書き込みって、今や本当に他人事ではない怖さがありますよね。
    ターゲットを精神的に参らせて何が面白いのかわからないけれど、近所のあの人が…!と思うと、もう誰も信じられないような。

    この弁護士さん、ふざけているようでそうでもなくて?どんな人?「本音」とは…これからも楽しみです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています