kogumanekoさんの投稿一覧

投稿
90
いいね獲得
40
評価5 47% 42
評価4 34% 31
評価3 19% 17
評価2 0% 0
評価1 0% 0
21 - 30件目/全58件
  1. 評価:5.000 5.0

    他人事、という微妙な仕事

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いです。

    弁護士も裁判自体も、人の気持ちに寄り添っているようで、客観的な俯瞰の目を持たなくてはならないだろうと思うと、冷静にならざるを得ない、、これを「他人事」と言うのかしら…

    無料と毎日1話無料で読みましたが、
    ネットでのある事ないことの書き込みって、今や本当に他人事ではない怖さがありますよね。
    ターゲットを精神的に参らせて何が面白いのかわからないけれど、近所のあの人が…!と思うと、もう誰も信じられないような。

    この弁護士さん、ふざけているようでそうでもなくて?どんな人?「本音」とは…これからも楽しみです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    おめでたいことなのに

    ネタバレ レビューを表示する

    今の時代、妊娠って、手放しで喜べる授かり物ではなくて、コントロールするものなんですね。

    そこからはみ出した…のはしょうがない、みたいな…。
    私の夫も、職場に若い女性や新婚の方が入ると、
    「産休取んなよー」なんて言ってる。
    本音なんだろうけれど…ダメだろ!

    さらに、コントロールの中でも
    やり方があって、あざとい産休の取り方は、バレバレで爪弾き…まあ、ここはそうだと思うけれど
    妊活も周りの都合…?という面は切ないなあ。

    普段の仕事ぶりやコミュ力が無いと、のちのち
    孤独になりそう。

    毎日無料で読み続けます。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    人間×昆虫

    ネタバレ レビューを表示する

    いやー、ゾワゾワきますね。
    ゴキブリが人間のように…どころかゴキブリのように簡単に◯なない仕様。
    対する人間も、1人ひとつの昆虫の特性でもって戦えるように、手術が施された宇宙飛行士。
    たいてい、暗い悲しい過去を持つ…そこがまたゴキブリと戦うのだからという取り引きにされて、挙げ句の果てにはゴキブリ人間に◯されて…ってね、ちょっとね、人権はどうなっているんかな。

    で、卵ですよ、ゴキブリの。
    地球に持って帰れというミッションが。
    そこまでしか読んでないのだけど、ということは、メスが居て交◯してるってこと?
    うーん、やっぱりゾワゾワきます。

    発想が卓越しているし、絵も上手いと思います。

    これからどうなるんだろう…果てしなき戦いのような。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    逃避は自立への準備

    ネタバレ レビューを表示する

    キリアン伯爵には助けられたけれど、
    ロウィナが愛すべき人ではないよね?

    田舎から単身19歳で出てきた勇気はいいと思うけど、無知で容姿がいいって危険。。

    キリアンが怖い…有無を言わせず人を殺めたり
    女も好きに抱いてるよね?
    過去に愛した人がいるようだけれど、
    どんな愛し方だったんだろう。その方がいなくなって人格が変わったのなら同情もするけど
    冷徹で、裕福なのをいいことに傲慢…

    ロウィナも騙されて、いい具合に逃げた、
    それ、本当の自立のために遂行して欲しい。
    追いかけてきたけれど、息子のダミアンを守り、自分の人生を生きてほしい。
    ダミアンがまたなあ…キリアンに顔が似てるのが辛い…でも可愛い…

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    普通の「オレ様」とは違うファリス

    ネタバレ レビューを表示する

    ちょっとしたシンデレラ・ストーリーのような。

    健気なサナ。「地味」な女と言われてるけれど、可愛いし、グラマーでちょっとドキドキしました。
    覚悟を持って王宮に来たのだけど…

    ちょっと怖い王弟ファリスだけど
    サナを大切に思ってくれて優しく、、
    それはある思惑から来たものだけど、
    2人、上手くいきそうで、ホッとしました。良かったです。

    ファリスがまた、イケメンで強くて、カッコいいんだな。ちと「オレ様」だけど、ちと違う。

    とりあえず、サナが妹のリームに嵌められたのを
    ファリスが見つけて、胸を撫で下ろしました。
    やっぱり運命なんだろうな。

    本当の意味での夫婦に、すぐなれそう。
    お子もできると思う。
    子どもはいらないというファリスも、サナを愛しているのだから、きっと大丈夫。

    浅黒い肌、中東のような装いの街の人々。
    エキゾチックな香りもして、ロマンチックです。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    たおやかで、でも強いヒロイン

    ネタバレ レビューを表示する

    乃梨子は若いのに、私からすると
    とても自分をしっかり持った、強い女性に思えます。
    例え、お見合いの相手が誰でも
    結構うまくやっていくのでは…それにしても
    「家のため」と親に言われても
    素直に?応じるというのも、なかなかの孝行娘だなあ。
    鷹取部長とだって、超お似合い。。
    大丈夫だよ、乃梨子、頑張れ〜。

    お花を活けているシーンが、好きです。
    端材になった花も無駄にはしない、懸命なヒロイン。きっと、どんな場面でもきちんとやっていけそう‥に思いました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    愛しい梅子のために

    ネタバレ レビューを表示する

    先に映画観ました。
    配役が絶妙に良かったので、続編が出たら(必ず出るはず)また観ます。
    グロい場面もあるので、誰にでもおすすめはしません。

    漫画もそうですね…話自体にチカラがあるのだけど、少年誌というよりは青年誌、戦争が絡むとどうしても殺し合いや残酷な場面があるもの…なのでやっぱり人を選びます。

    主人公の佐市には、北海道に残るワケがあるのです。
    幼馴染と結婚し,未亡人となった梅子…本当は梅子と佐市は好きあっていたのだけど…
    今、目の不自由な梅子を助けるのが佐市の望み。
    父の死に関して事情を探るアイヌの女の子・アシリパと共に、一攫千金を狙う。

    次々と襲ってくる刺客を掻い潜って、彼ら2人は目的を達成できるのか?
    躍動感に溢れた、手に汗握るお話ではあります。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    自分を持っている初瀬さん

    好きですよ、初瀬さん。大好きです。
    推定60歳女子といったら私の世代だけど、
    こういう人って、自分を持っていると浮くんですよね。
    私達の世代って、男女平等雇用機会均等法がやっと出て、それが浸透するまでに10年…くらい掛かったんです。
    それまでは、女子社員というとお茶汲みや男子社員の机を拭いたり、仕事も補佐のことが多かったし、夢は寿退社。だから「女は腰掛け」と言われました。
    初瀬さんのような方は、活躍の場も限られ
    先駆としてこの会社でも苦労してきたと思う。
    堂々として、自分を守るメイク。身のこなし・着こなし。智子もこうなれ、とはいわないけどね。

    • 3
  9. 評価:5.000 5.0

    コレは役に立ちそう

    ネタバレ レビューを表示する

    よく聞く話だけど、自分には関係ないと思って、考えたことはなかったシングルマザー。

    まず旦那様の手取りの少なさにビックリ。
    平均男性で、こんなものなの?
    うちもお金持ちではないですが…。
    別れると、それぞれが働いていても、こんなにキツくなるんですね。
    家賃が高いね。実家に帰れるなら帰った方が良さそう…シェアハウスとかも考えて。

    読める所までしか読んでないけど、これは勉強になりそう。
    そしてつくづく思うのは、男ってバカだな〜ってこと。
    浮気が原因で離婚したのに、すぐに女に靡いたり、胸を強調した女を見てポーっとしたり(というか、この巨乳な方は作戦なんですよね?)

    「自由」って言ってもお金もなくちゃだし、
    結婚して子供を持つという責任を、まずは男性は考えないと…別れた時のお金のことも。
    どうやって約束を果たさせられるように持っていくのか…

    もちろん、麻琴の味方です。

    • 2
  10. 評価:3.000 3.0

    40歳って辛いなあ〜、でも…

    こんな話ある?という話もたまにはいいよね。漫画なんだから。
    普通に生きて来て路頭にも迷いそうで、ギリ生きている40歳女子。。辛い、辛すぎる…
    でも人生何があるかわからない、ここからがシンデレラストーリー。

    奏多は、選択の余地が多い人間なのにね。
    ま、いっか。お二人とも頑張って!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています