4.0
やさしい
もう全体的にやさしい。お付き合いすることになった主人公ふたりの、いちゃラブなお話です。個人的には、付き合う前のふたりが惹かれあうとこをもう少し掘り下げてほしかったかなあと。いきなりお互いすきーってなってて置いてかれた感。あと、店長最高です。いい男過ぎ。
-
0
15166位 ?
もう全体的にやさしい。お付き合いすることになった主人公ふたりの、いちゃラブなお話です。個人的には、付き合う前のふたりが惹かれあうとこをもう少し掘り下げてほしかったかなあと。いきなりお互いすきーってなってて置いてかれた感。あと、店長最高です。いい男過ぎ。
面白かった。ヒロインがけっこう不幸環境なのに飄々としてて、居候先の書道家に恋をする(というかプロポーズ)グイグイ行って男前なのが読んでて清々しい。イケメン男子に振り回される女子じゃないのがいいです。
妊活だとか浮気だとか夫婦のいろんな問題が題材になってるのですが、なんか、登場人物に感情移入しづらい。主人公は、いったい何したいの?旦那も浮気してるのかなんなのか謎だし、職場のイケメンもそのふたりをどうしたいのか…? 絵は好きなんだけどなあ。
最近義理の姉弟もの多い。これも正直、またか~という感じ。20過ぎのいい大人が、大学生の義理の弟に対してハグとか手つないだりしないよね普通。絵がかわいいから読んだけど、ヒロインがありえないほど鈍感でいまいち入り込めず。
まず、絵がよい。そして、登場人物のキャラがよい。今のところ漫画にありがちな嫌ーな人がいなくて安心して読める。主人公ふたりがこれからどうなっていくか楽しみな作品。
なんかお互い思いあってるのにすれ違って、もどかしい!言えば良いのに!絵もすごくきれいで読みやすいです。
長く付き合った彼と高級レストランでディナーだから、プロポーズかもって浮かれてたら別れ話だったっていうありがちな感じで物語が始まります。てか別れ話するのになんで高級レストラン?しかも職場内で二股。移動先の上司は鬼厳しいけど実は優しくて…っていうテンプレ続きです。絵は好きだけど、もう少し捻った展開を期待。
突っ込みどころが多くて面白かった。社食で働いてた人がいきなり転職してバリキャリ?とか、元カレ長いこと音沙汰無かったのにいきなり現れたり。でも絵はすごい好きなので読みました。
すごく身近でありそうなお話。40歳過ぎて「お母さん」で女捨ててるって娘に言われて、でもお隣に引っ越してきた色男にキスされて恋に落ちるっていう。こんなふうに始まるんだろうなあ~と想像できてしまう。なっちゃんは最後まで家族を選ぶのか、それとも…。気になります!
設定がものすごく似てる。某人気少女漫画に。女子高生が住み込みで働きに行ったら雇い主はイケメンの作家だった。しかも、その作家ははじめすごく冷たいけどその住み込み女子高生の境遇を知りちょっとずつ優しくなっていくっていう、この後全然違う展開になるもかもしれないけど導入が似すぎてて読む気が失せました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
僕は小さな書店員。