アンパンマンのママさんの投稿一覧

投稿
139
いいね獲得
17
評価5 87% 121
評価4 11% 15
評価3 2% 3
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全107件
  1. 評価:5.000 5.0

    何か共感してしまいます!

    私、人の顔色ばかり窺って、自分の意見もうまく言えなくて人に合わせてしまうんです。私もそうだったな、今でもそうか、ヒロインに被ってしまうところがあり、よくあるシンデレラストーリーかと思いつつ読み始めたら、共感めいたものを感じ始めて読んでいます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    からっとしてないけど良いお話です。

    お決まりの、ヒロインが不幸になって苦労するおはなしのようですが、育ちの良いヒロインが荷物を騙し取られようとした時、伝票を持って、「上司に聞いて来ます」なんて受難をかわすところにえらく良い対応ができるな、お嬢様育ちだったらこんなに気が利くかな、と思ったりしました。まだ少ししか読んでいませんが、読み進んでいこうと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ヒロイン頑張って!

    純粋すぎる二人で、イライラしたり笑ったりしながら読んでいます。この時代、こんなことだったんでしょうね。育ちが良すぎるのかな。私の父親の長兄が海軍の軍人でしたので、親しみがあります。当時の海軍のエピソードや豆知識もお話の終わりに掲載して下さっているので、楽しんで読んでいます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    主人公かわいい!

    私があまり好きではない転生もののお話のようですが、クイズの広告で出てきたので読んでみました。「ご飯下さい、働きます。」の台詞にジーンときて読めるところまで読んでしまいました。ほんとだったらつまみ出されるところなのに、親切な人ばかりで、父親になってくれる人までいて良い展開です。この後、どうなるか読んでいきたいと思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    やはり名作です。

    池田理代子さんの大ファンです。昔、雑誌連載中によんだことがあります。懐かしくて読み返しましたが、古めかしさを感じさせないお話です。古い吸血鬼のような言い伝えをヒントにしたお話だと何かで読んだ憶えがありますが、昔読んだ時は、オカルトっぽくて怖かったのですが、読み返してみると、そんなこともないかな。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    池田理代子さんの大ファンです。ベルばら以来、その後の作品もよく読みましたけれど、初期の作品は最近になって電子版で見つけて読むことが多くなりました。最近の作品で描かれている絵よりもこの頃の絵やお話が結構好きです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白かったです。

    怪我して部活やめてバイトしている、なんてイマドキですね。私も部活やめて、生き甲斐も居場所もなくて、落ち込んだときがありましたけど、バイトは校則で全面禁止でした。もう半世紀近く前ですけれど。睨んでもいないのに、睨んでるとか言われて、このヒロイン私と共通点あります。頑張って読めるところまで読んでみたいです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白かった。

    異世界系というか、転生系の話はあまり好きではないのですが、ヒロイン体型が自分とそっくりだったので、つい読み始めてしまいました。ゲームの中に入り込んでしまうのも、こんな話よくあるな、と思ったのですが、最後どういう結末になるか楽しみにしてます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    安心して読めます。ちょっといいかも。

    読んでいて、自分が新人で失敗ばかりしていた頃を思い出しました。ヒロインと自分が重なる部分があり、周囲の人に迷惑かけているのでは、と退職願をいつも持っていたのも同じ。厳しいけれど、優しそうな上司がいて、恵まれているなと思いつつ読んでいます。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    よくありそうな話ですね

    素敵な彼を見つけようと思ってもなかなか見つからないものです。このヒロイン、冒頭からだめんずばかりにひっかかっていますね。いまは合コンとかありますが、それでも「この人!」と思える人に出会えることは稀かもしれない。相手を見抜く力と自分を内面、外面とも磨くことは大切だと思います。でも、案外、自分の身近にいたりもするものですよね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています