アンパンマンのママさんの投稿一覧

投稿
133
いいね獲得
15
評価5 86% 115
評価4 11% 15
評価3 2% 3
評価2 0% 0
評価1 0% 0
11 - 20件目/全101件
  1. 評価:5.000 5.0

    名作です。

    ルパン3世よりアルセーヌルパンのほうが好きなので、タイトルにつられて読んでみました。絵でみると、昔、本で読んだのとは少しイメージが違うけれど、紳士的でフェミニストでスマートなカッコよさは、やはりアルセーヌルパンのほうがいい!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    凄く面白い!

    タイトルを見て、堅い話の理屈っぽい作品かと思って、ずっと敬遠していたのですが、面白かったです。ルパン3世ばりの要素あり、007みたいな要素あり、笑えてスッキリする展開で後味が悪くないので楽しんで読んでいます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ちょっと悲しいかも…。

    冒頭から悲惨な話でかわいそうだな、とか思いつつ、変な展開にならないか恐る恐る読み進んでいます。変わったタイトルだったし、テレビ放映されているので気になったので読み始めましたが、ヒロインが過酷にならなければいいな、と思いつつ読んでいます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    以前、テレビドラマでみたのですが、原作漫画を読んでみたいな、と思っていたところで目にしたので、読んでみました。知的でかっこいい裁判官さんたちですが、何だか冷たいイメージもあるので、ホントにこんな人たちがいればいいな、と思います。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    大変面白かったです。

    静かなるドンを読んでいますが、他の作品にもどんなのがあるのか興味があって、合間に読み始めました。とても面白いいいお話です。恵まれない青年が受けた1本の電話がもとでラッキーだったかアンラッキーなのか、先の展開が楽しみです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    坂本竜馬の話は幾つか読みましたが、それぞれ作者さんの趣向を凝らしていますが、これも面白そうです。ただ、絵と土佐弁がイマイチかな。冒頭から乙女姉やんが出てくるので、竜馬にどう関わっていくのか楽しみにしてます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ドラマを見ているようです。

    たーたんを読んで、同じ作者さんの作品を読んでみたくて読みました。最初、タイトルの女へんに男で何と読むのか分からずこんな字あったかな、と調べてみたりしたのですが、多分作者さんの創字ですね。某作家さんのパロディーでもなく、しんみりする話だったので、無料のところだけ読んでいますが、いいお話です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    読みごたえある作品です。

    萩尾望都先生のファンなので、読み始めました。マルゴってあまり良くないイメージのあるお姫様だけど、史実にもほぼ忠実なようだし、読んでいるうちにこの時代王族の結婚って政略結婚でいわば政治だし、人格や自分の意思も尊重されないから、ちょっとイメージかわりました。萩尾望都先生の絵も好きだし話の展開もよいので楽しんで読んでいます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    懐かしいです

    ポーの一族、小学生の頃、連載中によく読んでいました。続編とか見つけては読んでいましたが、この話は知りませんでした。ポイントためて読んでいきたいと思います。懐かしさでいっぱいです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ワクワクしながら読んでいます。

    ちょっと変わったミステリーだなと思いました。主人公の名前も性格も変わっているし、話の展開も面白いんですが、大学生なのに妙に人生経験を積み重ねてきたような、悟りきったような見解というか自己批評みたいなのが納得すると同時にイヤミがありません。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています