八雲と不知火さんの投稿一覧

投稿
281
いいね獲得
82
評価5 26% 73
評価4 33% 94
評価3 21% 59
評価2 12% 35
評価1 7% 20
171 - 180件目/全215件
  1. 評価:1.000 1.0

    胸糞

    これが中学生のすることかー
    胸糞展開ですねー
    ここまでされたら現実では誰かが死んでるよね、誰も死んでないの嘘くさい。
    それとどことなく女性を貶めてる感じが根底に漂ってる感じがしてどうにも嫌らしいです。
    絵のタッチも余計な線が多くて汚い。
    こんなの読まなきゃ良かったと後悔。さっさと忘れて次に行こうっと。

    • 3
  2. 評価:5.000 5.0

    すごーーーい!

    ネタバレ レビューを表示する

    出だしから癖ありで、次から次へと困難が押し寄せて、1転2転3転して、誰も彼もが疑わしくて、とうとう他所の登山者(これもめっちゃ怪しい)まで出てきた。
    これは最後どうなるの!?全然予測できないんですけど!
    パニックホラーだけど、これはあまりないシチュエーション。山ってのが逃げようがない。
    気になるので課金案件です。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    自分の老いを自覚した

    この絵師さん大好きだし、原作も若いとき読んでいるので、どんな感じかと興味を持って読み始めましたが、自分が老いたせいか、感性が変わったのか鈍くなったのか。。。とにかく思ったより楽しくなかった。老いを自覚する結果になりました(泣)ツラい。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    設定は目新しかった

    無料分読みました。復讐モノが多い中で、この設定は目新しかったかな。
    多少はスッキリしますが、でも現実には誰かが亡くなったからって、人は大きく変わることはありません。感情が揺さぶられたとしても改心はありません。その時だけです。クズは基本的にクズのままです。そう言う意味でこれは夢物語なんだと思いました。
    若い人は、もし自分が死んだら周りはどう思うかとか、何かを試すような考え方はしないほうがいいですよ。死に損です。おばちゃん知らんけど(笑)

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    安定の良さ

    ネタバレ レビューを表示する

    このシリーズは、制裁が容赦なくてとてもスッキリします(笑)
    短い話数で完結するのも読みやすい。
    主人公の女性大好きです(笑)
    新しい女の子キャラの今後も楽しみ。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    ちょっともったいなかった

    女の子はずっとずっとこういう目に遭ってるから、主人公の気持ちは本当によくわかるんだけど、少年誌だと内面を深掘りするの無理かーー。嫌ミス並みにもっとおもしろくなるはずのテーマだったと思うけどもったいない。生理の日にキレて、みたいな描き方は男性にはわかりやすいのかな?安易なんだけど。絵はあんまり好きじゃない。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    法医学ミステリー、好きなので、興味深くおもしろく読めました。
    色々な事件のパターンがあるのも良かった。
    読み切りなのも読みやすかったです。
    絵も女性向けでグロくない。私的にはもっとグロい方が好きなんですが(笑)
    ミスリードする主人公のわんこは好みが分かれるところですね。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    絵柄が苦手でした

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーはいいんでしょうけど、絵柄が古臭い感じがして、誰にも共感持てませんでした。
    熱意だけでは他人は救えない。主人公の青臭さ未熟さが気になってしゃーない。
    虐待だらけの施設とか、現実にどのくらいあるんでしょうか。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    最後まで読みたい一編

    槇村先生のアスリート物は、読み応えあってとても好きです。
    キャラクター造形もその成長の過程も何もかもが深い。
    最初から目が離せず、期待を裏切らないすお話でした。
    何度も読み返したくなる。紙媒体で欲しくなりますね(笑)

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    もっと読みたかったーー

    ネタバレ レビューを表示する

    女子校内の人間関係とか力関係とか、あああるあるわかるわかると思いながら読みました。音みたいなコ、繭みたいなコ、悠みたいなコ、キャラクター造形がリアルです。教師もね。
    突発的な事件をなかったことにするために目の前にあることだけそのときそのときで処理しようとする。。。そんなことすら共感しちゃいますよ。
    それより共学の女子、タチが悪い。ふわふわした世界(例え教師が死んでも、埋める羽目になっても、ふわふわの世界)に不似合いな、毒のある悪意がたまらない。自分がお嬢様系女子校にいたとき、こういう悪いものから隔離されて距離が置けたんだなーと、しみじみ。社会に出たら嫌でも出会うもんね。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています