4.0
甘々 チギチギ
学校で全校女子からの憧れの的 千輝君
そんな彼と片想いごっこで急接近するヒロイン 真綾
非モテ地味女子とキラキライケメンのラブストーリー
千輝君が他の女の子には塩対応なのにヒロイン真綾だけには見せる甘い顔
私だけに優しい彼
これ嫌いな女子いないですよね
千輝君の柔らかくキュンキュンさせる甘さが
とっても素敵です
-
0
70位 ?
学校で全校女子からの憧れの的 千輝君
そんな彼と片想いごっこで急接近するヒロイン 真綾
非モテ地味女子とキラキライケメンのラブストーリー
千輝君が他の女の子には塩対応なのにヒロイン真綾だけには見せる甘い顔
私だけに優しい彼
これ嫌いな女子いないですよね
千輝君の柔らかくキュンキュンさせる甘さが
とっても素敵です
没落貴族のお嬢様を大富豪の王子が救うラブストーリーです
ヒロインがなかなか気が強いキャラクターなのでかなり無茶をしますが、結果的に助かります
その辺が漫画のご都合主義と言われそうですが
いかんせん烈様がカッコイイ
ヒロインが子供っぽいですが、いくつの年齢設定なのでしょうか
その分 烈様の良さが際立つのでしょう
記憶喪失など漫画にありがちな設定もありますが
ベタなシンデレラストーリーが好きな方にはオススメです
報道特集で境界少年の特集がされていました
放っておけない少年の更生支援というサブタイトルで放送されていましたが、この漫画に書いてある通りだなと思いました
犯罪に走る少年少女の中には後にIQ検査を受けて障害があると分かった者
幼少期に障害があると指摘されたが療育に繋がらなかった者が多いとされています
犯罪に走ったという過去は変えられなくても
そこからどう更生させるか
難しい問題ですね
勘違いサバサバ女
私ってサバサバしてるからー
が口癖の空気が読めない勘違い系痛い女性がヒロインです
確かにこんな失礼な人居たら嫌ですね
でも何故か心の底から憎むことが出来ない
そんな少し愛すべき部分もある人物だと思います
序盤 かなり驚きの展開が待っています
主人公と思しき彼女が自ら命を絶ってしまいます
悲しい結末を迎えた彼女が幽霊となり 人との向き合い方を学んでいくというストーリーです
彼女のお母さん 悲しかっただろうなぁ
タイトルにもなっているliveloveの歌詞がとても素敵です
タイトルが指す僕とは 吃音症の古賀君のことを指しています
彼が勤める清掃会社は各々が問題を抱えていて
皆が自分の思っていること感じたことを上手く表現出来ずに葛藤する日々を送っています
彼ら彼女らが僕らなんですよね
身体的な理由でなくとも なかなか声を発することの出来ない彼ら
閉と開という2パターンで同じストーリーが違う側面で描かれていきます
この場面は、こんなことを思っていたんだなぁと考えながら読むことが出来て新しい手法だと思います
但し 演出なのでしょうが開で発されるダークなセリフがとても読みづらいです
ストーリーは、とても考えさせられる内容で面白いと思います
かなり昔のことなので ぼんやりとしたストーリーは覚えていたのですが、結末が思い出せず
無料分で途中まで読んだので、また単行本読もうかな
高校生ながら 色んな人物の想いが複雑に交錯し
恋愛って上手くいくとは限らないんですよね
好きになった相手が親友を好きだったり
付き合ってる彼女に忘れられない人が居たり
それでもお互いが前を向いて成長していく
そんな物語です
君に届けより大人向けかもです
実際に洗脳されるって こうやって知らず知らずのうちに侵食されていくのかもしれないですね
みんな 何かしら不満があったり悩みがあったり
そういった所にニコニコしながらつけ込んで来る先生
スピリチュアルというなの洗脳
気付いたら財産も人間関係も全て握られ 身動きが出来ない
救いを求める人に本当に手を差し伸べてくれる人っているんだろうかと
リアルさもあり怖いです
男性経験ゼロなのに、泥酔記憶なしのワンナイで妊娠
衝撃の始まり方です
わちゃわちゃ賑やかだけど愛情深い母と祖母に囲まれてストーリーが展開していきます
彼女達もなかなか強烈です。
コミカルに衝撃的な内容が描かれていて面白いです。
誰が父親なのか分かるとのことなので、結末が楽しみです。
子供にとっての母親って、小さい時は母親の存在が全てなんですよね
とにかく闇が深すぎる
なんとも言えない気味の悪さが付きまとって、それでいて続きが気になって仕方ない
そんな作品です
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
なのに、千輝くんが甘すぎる。