miyabin-さんの投稿一覧

投稿
142
いいね獲得
42
評価5 35% 49
評価4 24% 34
評価3 34% 48
評価2 8% 11
評価1 0% 0
1 - 10件目/全25件
  1. 評価:4.000 4.0

    惹き込まれる

    ネタバレ レビューを表示する

    ジャンルとしてはミステリーなんでしょう

    記憶を無くす以前は、とても言葉に出来ないほどの残虐な悪事の数々
    子供のすることとは思えず気分が悪くなるほどです

    もし目の前の恋人が、以前そのような人物だと知ったら変わらず愛せますか?
    作中では、変わらず主人公を支え記憶を取り戻す手伝いをする彼女
    私には彼女の胸中が理解出来ませんでした
    記憶がないからと言って多重人格などの精神疾患でもあるまいし、許されるべきではないと思います

    記憶を呼び戻すために悪魔になったフリをしたりと色々しますが、根本的に人間の所業とは思えない

    覚えてないのに知らないよ
    そうあっけらかんと述べた主人公 やっぱり本質はそうそう変わらないものです

    自分の犯した罪と向き合い償い どういった結末を迎えるのかが気になります

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    働く女性のリアル

    最初の設定だと、恋人との関係に終止符を打ち
    独りでの生活を選んだ主人公
    自分の部屋にお気に入りの机に椅子 ここでキチンとした朝ごはんを食べたい 丁寧に一日を始めたい
    そんな感じだと思ったんですが、自炊のシーンは初期の設定から外れ 全くないです

    働く女性の仕事や恋愛での葛藤などは共感出来る部分もあり、ストーリーは面白かったと思います

    しかし肝心な食事シーン
    食べ方が宜しくない レンゲを使って食事するシーン
    あの握り方は無いでしょう
    米粒なんかも皿に残りっぱなし 箸を雑に皿に投げ置くなど、もう少しグルメ漫画の括りなら、食事のシーンは綺麗に描いて欲しかった

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    カムバック笹錦さん

    恋愛カタログでは、初期の登場ではすごく陰湿で嫌な人だと思ってました
    まさに見た目と中身がシンクロしてるなぁと

    でも彼女も幼少期に色々な目にあってきて、そうなってしまったんですよね

    いつの間にか実果という親友にも恵まれて、家庭を持った笹錦さん
    私はこちらのスピンオフの方が恋愛カタログよりも人間味があって好きです

    大人になった皆も見れて、とても嬉しい気持ちになれました

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ウォリアーくるみ

    ど田舎の狭い世界でしか生きてこなかった主人公くるみ

    幼少期の苦い思い出から、いつの間にか卑屈になり流されるままに生きてきた主人公

    それがあるマダムの言葉によって、自分の生き方を見つめ直し
    色んな人の人生を巻き込んで冒険しながら成長していく物語

    鼻が特徴的過ぎて、正直顔面に足がついてるのかと気になって仕方なかったです
    お話は面白いのでお勧めしたい作品です

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    地味女子と人気者

    村田先生のハニーレモンソーダのように
    クラスでもとにかく目立たないパッとしない女の子と学校でもスクールカースト上位に君臨する男の子のラブストーリー

    王道少女漫画です

    胸きゅん要素が随所に散りばめられ甘酸っぱい恋愛モノが好きな方にはオススメです

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    痛いけど嫌いになれない

    まさに嘘で塗り固められたハリボテ女が主人公のお話です

    鼻パテって そんな技術に驚きですが
    とにかく見栄っ張り 虚栄張りまくりの痛い女です
    ちょっと皆の飲み会代をちょろまかしてブランドバッグを買ったのはいただけませんが、これだけ見事に嘘をつく彼女を、少し応援してしまう自分がいます

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ドラマが好きで

    おいハンサムが好きで、こちらの作品に辿り着きました

    絵が独特ですが、クスリと笑えるそんなお話です

    実写もとても面白かったので、原作もオススメです

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    世那くん推し

    人気漫画家の母と人気者のスクールカースト上位の兄に挟まれ、ひっそり目立たず生きてきたヒロイン葵

    多分スペック的には地味子だけど、眼鏡を取ったら美少女っていう設定なんでしょう

    残念ながら初恋は叶わなかったですが、おかげで本当の恋に気付けたんじゃないでしょうか

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    何が本当に最善なのか

    児童養護施設で暮らす子供達のお話です。
    愛情はあっても、なんらかの事情で親と暮らすことが出来ない子もいれば、親と暮らすことが危険で避難させられた子もいます。
    主人公やその想い人 天雀は後者です。

    どんなに親に酷い目に合わされても、親を心の底では求めてしまう子供達。
    私は一緒に暮らすべきではない親子も居ると思っています。
    18歳で早く大人にならなきゃいけない子供達 本当に胸の詰まる思いです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    オムニバス

    1話完結物でヒロインが毎話変わるオムニバス形式です

    食べ物と思い出って、誰にでも紐づいてる部分があるんですよね

    この食べ物を食べるとあの人を思い出すとか、あの瞬間を思い出すとか

    そんな瞬間瞬間を切り取った、どこか懐かしさを感じる物語です

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています