1.0
これまたお決まりの、口半開き女と首が異様に太いわりに手足がヒョロ長く目は細く口角を片方だけ上げた男の表紙絵。内容はないに等しい。
-
2
858位 ?
これまたお決まりの、口半開き女と首が異様に太いわりに手足がヒョロ長く目は細く口角を片方だけ上げた男の表紙絵。内容はないに等しい。
設定も絵面もコマも、ごちゃごちゃと思い付く限り無節操に詰め込んでみただけという印象。
落ち着きがないし全然面白くない。
不快感を催す登場人物ばかり。
タイトルが君が代の歌詞だと騒ぐレビューがありますが、「ちよにやちよに」だけでは君が代とは限りませんよ。
そもそも君が代の歌詞は古今和歌集の詠み人知らずの歌「我が君は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔の生すまで」を改変したものですから。国歌から取った不謹慎なタイトルだと騒ぐ方が教養がないですね。
ヒロインは等身大の高校生で比較的好感が持てるが、先輩の女が性格異常で不快。
幼いコータローのテレビ出演エピソードはとても面白かったが、滅多にいないレベルの美少年という設定がどこでどう生かされてくるのか、途中までしか読まなかったからかわからなかった。
この類いの漫画は示し合わせたように表紙が同じ。口半開きの女と目が細く片方の口角を上げた首が太いくせに手足ヒョロヒョロの男。
内容も似たり寄ったりの溺愛とやら。なに溺愛って。余程今まで誰にも愛されてこなかった人が読むのかな。
ネットで拾った大して怖くもない話を描いた面白くない漫画かと思いきや、コマの隅や一コマ丸々に恐怖させられる話がいくつもあり、はたまたちょっと悲しく怖い話もあり、とても面白かった。
怖すぎてまともに見ず飛ばしたページもあった。
オリジナルとはいったい??
なんのオリジナリティもない絵、なんのオリジナリティもない無意味な筋。
なんとかの一つ覚えのように溺愛溺愛って、実生活で余程不遇な人を対象にしているんでしょうか。
イケメン上司、強面、溺愛、手足ヒョロヒョロ唇片方吊り上げ男と口半開き女、紋切り型ですね。
色々な人の作を切り貼りしてもわからないレベル。面白くなかった。
今の時代、収入はそれなりにあるのに子供にかかる費用は出したがらず妻に負担させる男が結構います。
そういう男は家事もしません。世帯主の口座に入る児童手当だけはしっかり受け取り自分が管理するパターンが多いようですが、この男もそのタイプかなあ。
読んでいて身につまされると同時に腹立ちますね。
こんな女が実在したら男女両方から嫌われるでしょうよ。
相手が嫌がるのも顧みず、自分は相手が好きだからやっている、だから悪くない寧ろ善いことだと主張するのはもろに特性でしょ。
カウンセリングなりなんなり受けるべきですよ。自分が良くても周囲が迷惑だから。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
皇帝は夜も眠れず