ぜらniウムさんの投稿一覧

投稿
249
いいね獲得
176
評価5 36% 90
評価4 30% 74
評価3 29% 72
評価2 4% 9
評価1 2% 4
51 - 60件目/全86件
  1. 評価:5.000 5.0

    メモを片手に

    ストーリー的には、刺激が強すぎない少女漫画風で、昔々の少女だった私にも無理なく入り込めました。

    それはともかく、この作品読むときには「メモ帳」もしくは「スケッチブック」は必須です。
    着物のコーディネイトが出るたびに 『絶対』 メモした方が良いです。
    後日、そう言えば何かカワイイ組合せ紹介されてたよねと思っても
    さっと見つけるのは難しいし、「毎日無料」で読んでたらまずそのページに再開するのは無理。
    そもそも着物着ないとか、こんな組合せしないとか、似た様な着物もってないとか、関係ありません!
    メモがたまっていくだけで「ニヨニヨ」してしまうこと確実です!

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    嗜みとは?

    これが「嗜み」なら、ほとんどのご令嬢は『失格』ですよね。
    初めはもっと「面白い」系のお話かと思ったのですが、かなり「真面目」なお話です。
    ※勿論、大笑いするような要素は無いにしても、すっごく「面白い」作品です。
    読み始めると止まりません。なぜなら主人公も周りの人も全く停まらないから。
    転生モノはずいぶん読みましたが、転生前の知識をこれ程生かした設定は初めて出会いました。
    勉強になるし、自分と共有できる知識を主人公が持っているという点でも、作品に近づく大きな要素になります。
    悪だくみをした者や、思い込みで動いた者たちが、その行動にふさわしい結果になるのも気持ちいいです。
    (罪の強弱と罰の強弱のつり合いが取れてる感じです)
    取り返しがつかないことをした者はともかく、やり直せる人にはその猶予(許し?)があるのも
    単なる「ザマァ」じゃないのがイイ。
    続きがとても楽しみです。
    読んで損は無い、お勧めです!!

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    分かる

    無料分30話一気に読みました
    面白い!
    第1話のタイトルに「覚醒」とありますが、ほんとにある日突然目覚めるんですよね
    私は友人に自分の趣味を打ち明けるのが怖かったので、中学生の頃は、
    ただの漫画好き・イラスト描き好きの振りしてました
    高校生になってから、イラスト同好会(一応部活)の友人に「あなたもそうなの?」と言われてからは、
    それはもう一気に!溢れました!女子高で男子の目のもなかったし!
    オトナになっても結婚しても基本的には抜け出せないんですよね
    これからこの子達どうしていくんでしょう?

    八犬伝是非とも読みたくなりました 読むきっかけ何?って、理由聞かれた時困るけどね

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    無料6話全部泣いた

    無料分6話全部泣きました
    なんとなく読んでみただけなのに…
    犬も猫も兎も金魚もなあ~にも飼ったことないのに…
    飼ったことなくても、あの温かい気持ちはわかるから
    飼った事ある人達ならたまらんだろうなあ
    このレビュー書きながらもまだ鼻がグズグズしてます
    よく「小さな命」とか言うけど小さくないよね?
    皆迎えられた家族の中で幸せになってほしいです

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    皆動いてるのがイイ

    無料分13話読みました
    見やすく可愛い絵です
    話もテンポよく、うじうじグズグズしてなくて良い! みんなどんどん動いてるのが良い!
    国王は変装後の自分にやきもち焼く事態になりそうですね(自業自得だけどね!)
    国王や王妃以外の人にも裏の顔あるのかな?
    それにウサギの造形すっごく!かわいい!!
    課金するかどうかは悩むけど、ウサギの正体は知りたい!!!

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    無料分だけでも読み応えありました

    149話配信中の無料分129話読みました

    129話は、その分量だけでも、読み応えありました
    話もしっかり組み立てられていて、良かった
    ただ、テンポが良いとは言えず、読み飛ばしたくなったり、リタイアしようかと思ったりしたことも…
    カラーでなく一般紙面の様なモノクロで、もう少し画力のある作者さんで描き直してくれたら
    読み飛ばしでなく、保存したくなる作品になるかも…
    勿論この絵も魅力はあるのですが、このお話には少し幼い絵柄に感じました
    かわいい事はかわいいのですが……

    • 4
  7. 評価:5.000 5.0

    続きめっちゃ気になる!!

    限定クエストで9話配信中の4話無料で読みました

    続きめっちゃ気になります! 全年齢でかっこかわいい(40歳でも何かカワイイ)ルイ君!
    今後の年齢はどうなるんだろう?
    若返りって有り?

    全部で何話で終了かによって、課金具合を考えようとは思ってるけど…
    あ~~続きめっちゃ気になる!!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    清く正しく美しく

    ※無料分読みました。
    現世から見れば、理不尽なことだらけの世界で、
    真っ当に生きようとする主人公。
    気持ちよくて、好感が持てます。
    魔法は使えるけど、コツコツやるしかないことがほとんどで、
    腐らずにひとつひとつ誠実に処理していく(対応していく)姿が素敵!
    これからきっと「嫌な奴」も出てくるんだろうけど、正攻法でやっつけてくれるんでしょうね。
    (それとも卑怯なやり口にはそれなりの方法で立ち向かうのかな)

    とにかく、これ程「イイ感じ」の主人公は久しぶりに出会いました!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    自分ならどうする?

     ※無料分読みました。
    私自身も本大好きですが、紙の作り方は知りません。
    でも、紙の作り方がわかるからって、この主人公のように突き進めるか?
    物語の中では言及されていませんが(つまりは本人に自覚はありませんが)、
    この主人公は、本の中に浸りすぎて、人間づきあいに問題があったのではないでしょうか。
    転生後の最初のころ、頭でっかちで、行動に思いやりが欠け、我儘に見えるのも、そのせいではないでしょうか?
    その後、病気と年齢の為、思うように動けず、周囲に厄介をかけていることを自覚し、また、「役立たず」なのに、
    愛されていることを実感するたびに、(当然、からだは小さいままですが)大人になっていきます。
    はじめは、好感が持てない主人公にも可愛らしさを感じるようになりました。
    最初、主人公が好きになれない人も、ちょっと我慢して読み進めることをお勧めします。
    後、ご近所の友達ルッツがとっても漢!(男という漢字では無く、ここは『漢』で!)必読です。

    • 3
  10. 評価:5.000 5.0

    笑い要素がほど良い

    「おなか抱えて大笑い」と言うのでは無いが、程よく笑えます。
    転生前の料理知識と今の魔法スキルの両方を上手に使い、食生活を充実させていきます。
    自分が幼女であることも存分に利用します。
    聖獣や周囲の若いおじさん達やお年寄りのキャラも良いです。
    転生モノによくある「復讐」や「悲劇を避ける」等の「何かをやり遂げたら最終回」という種類の話では無いので、
    いくらでも話の広げようがあるなあ…
    続きが楽しみです。
    話の内容と絵の雰囲気が合ってます。
    アニメ化とかありそうだなあ…とふと思ったりします。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています