ピンディさんの投稿一覧

投稿
452
いいね獲得
423
評価5 33% 150
評価4 30% 137
評価3 32% 146
評価2 4% 19
評価1 0% 0
61 - 70件目/全98件
  1. 評価:3.000 3.0

    小柄で童顔なヒロインと幼馴染(同期)の恋

    ネタバレ レビューを表示する

    小柄で童顔でボブ好きな人にはささるのかもしれないけど、佳奈がとても27歳に見えない幼さ。幼馴染(今は会社の同期)に長年片思いをしてきた佳奈が、勇気を振り絞って彼に"初めての相手になって"とお願いする話。
    似たような作品が多い中、ヒロインに魅力を感じないと、なかなかハマらないと思うけど、自分はハマらなかった派です。
    実は両片思いなのに、「本命」という言葉の解釈で二人は大きく勘違いし、お互いに本命がいると誤解してしまう。このすれ違いコントのような会話は、何話にも渡っていろいろ出てきて、佳奈の勘違いぶりにだんだんイライラします。
    見た目が地味なのは、努力でいくらでも変えられると思うんだけど、ずっとグジグジしている佳奈には惹かれない。社会に出て5年ぐらい経っているはずなので、内面的な魅力がもっとあってもいいと思うけど、中高生のような中身だなと感じました。無料分だけで十分でした。

    • 2
  2. 評価:3.000 3.0

    しつこい御曹司と、難攻不落なヒロイン!

    ネタバレ レビューを表示する

    失恋して東京タワーで悲しみに浸っている時に、青年にフリーハグを求められ、ハグで魔法のように癒された真純。その綺麗な思い出だけで十分だったのに、後日会社に現れた年下の御曹司がその彼で、真純が上司として面倒を見ることになり。
    彼が猛烈に求愛してくるのはいいけど、ここまで自信満々だと逆に引いてしまう。人間、弱い面とかを思いがけず見てしまった時に、ちょっと惹かれたりするんだと思うけど、全てが完璧で、困った時にスマートに助けてくれたり、この余裕が逆に、住む世界が違うと感じてしまう。
    御曹司は真純のどこをそんなに好きになったのか分からない。真面目で責任感が強いけど、かなりの堅物。彼の求愛にも全然なびかない。ただお仕事ファッションはどれもシンプルで可愛いなと思いました。
    無料分18話まで読んだけど、真純は難攻不落で、彼はまだ求愛中。主役2人にそこまで魅力を感じなくて、とりあえずここまでで。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    予期せず訪れた出会いで···

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分35話+最終話を読んだ感想。
    小1の裕太を育てるシングルマザーの理沙子。現実には、こんな素敵な男性いないよなーと思うけど、夢をくれる作品。ただ彼の生い立ちが、自分なら気になってしまうけど。
    ある日、お隣に引っ越してきた吾妻さん。ヤ◯ザ風で警戒したけど、親切に助けてくれたり、裕太と遊んでくれたり、すごく頼りになる人で。(裕太を病院に連れて行ってくれたシーンは自分は無理だけど)
    彼は理沙子のことを好きになり、理沙子も戸惑いながらも彼に惹かれ始め、裕太も吾妻さんが大好きで懐いているけど、子供のことを優先して考えるその葛藤がリアルで。
    十年後、裕太が巣立ち、いい青年に育っていて、吾妻さんが側にいてくれた日々が、裕太にとって良かったことを物語っているよう!理沙子が夢を叶えるその横に吾妻さんがいてくれて、なんて素敵な!この年月があったからこそ、彼を心から信じられるし、現実的な感じで良かったです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    王命による魔力保持者の子を産むための結婚

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分10話まで読み、寵愛の兆しどころか、公爵(セルジオ)とずっと想い合っていたと噂のグレイスが出戻って来て、波乱の予感が。セルジオが「これからは俺が守る」と言って彼女を抱きしめる現場を見てしまったヒロイン(アニス)は、早く離婚して夫を解放してあげなくちゃと考え始めてしまう。
    絵が綺麗で、人物も好みの顔で、キスシーンも色っぽい。王命によるお見合い結婚で、一緒に住み始め、同じベッドで一緒に寝てはいるものの、セルジオがアニスを大切にしているのは分かるけど、進展は遅い。
    アニスは医療魔術師として治療の仕事をしていて、真面目で仕事が好きで、一生懸命な性格。お見合いの時は冷たい視線だったセルジオが、だんだん優しい表情になってきているし、アニスが夢見る"両親のように仲の良い夫婦"になるのを応援したい。
    ただもう少し寵愛が見えないと、課金して読みたいと思えないので、無料分が増えないか様子見です。

    • 2
  5. 評価:3.000 3.0

    チビ王子は翌朝目覚めるとイケメンの姿に!

    ネタバレ レビューを表示する

    レンは薬の影響で子供の姿になってしまい、解毒剤を染み込ませたチョーカーをはめると元の姿(18歳)に戻ることができる。あり得ない設定だけど、お仕事+恋愛もので面白かったです!チビレンくんも可愛いし、元の姿もカッコよくて、どちらもゆりを守ってくれたり、甘えてくれたり、キュンキュンします。
    レンはゆりが勤める製薬会社の会長の孫で、この若さで特許も取っているし、優秀でなかなかのキレ者。画家で自由奔放な父と海外で幼少期を過ごし、14歳からは日本で祖父と暮らし料理も覚え、なかなかの苦労人。祖父の精神を引き継ぎ新会社を起こし、ゆりと頑張る姿は頼もしくて格好良いです。
    ゆりは10歳上だし悩んだけど、レンと付き合い始め、なぜか元カレに言い寄られたり、レンの親友にもモテモテで。レンといい雰囲気になりようやく···というところで無料分63話が終了。蓮は最高なんだけど、ゆりの魅力がよく分からなくて、ここまでで。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    女性がリードする契約結婚生活。

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分34話まで読みました。漫画家·紫水と飲食店店員·秋のフツーの二人が、婚活パーティーで出会い契約結婚し、ゆーっくり夫婦になっていく話です。
    お互い承知の上で距離感を持って生活をスタートしたものの、秋は紫水を好きになり、気持ちを伝えるけど、全く響かなくて気の毒なほど。恋愛とは無縁の、ほんとに面倒臭い人を好きになっちゃった感じ。女性側がモヤモヤしながら頑張ってリードしていく話を読み続けても、男性にイライラを感じるばかりで、自分には合わなかったです。
    親達から子供を急かされたり、将来的に子供についてどう思っているか夫婦で話し合ったり、想定内の内容。34話でようやく紫水から「好きというより、愛しています」という言葉が聞けたのは良かったけど、ここまで長かった。もうここまでで十分かな。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    御曹司が見つけた穏やかな居場所!

    ネタバレ レビューを表示する

    小料理屋で働く園と御曹司·護のお話。無料分18話まで読み、全体的に穏やかでまったりした作品です。
    仲居を解雇され、父の営む小料理屋"園"で働き始めた園は、ある日店の外で行き倒れの男性を助ける。彼はかつて働いていた会社の御曹司で、天上人のような存在。事情により園の父の計らいで、住み込みまかない付きで手伝うことになったけど、非力で何もできない彼は、御曹司仲間を店に連れて来ることで役に立つ。それから"園"は常連さんや御曹司達が集まる店となり、護もここの暮らしが気に入り居心地の良さを感じ始める。二人で100均に行ったり、お弁当を持ってピクニックをしたり、レア感や新鮮味を感じるのは分かるけど、本気の恋に発展するのかな?園は護にドキドキして惹かれても、境遇が違い過ぎるから二の足を踏みそう。お店の外観とか内装とか細部まで綺麗な描写で、人物も綺麗。ほのぼのしてて良いんだけど、とりあえずはここまでで。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    騙しているのに、思わせぶり過ぎる!

    ネタバレ レビューを表示する

    24話まで大量無料で、ありがとうございます。
    でもその数話前に、おじいちゃんの心の中での独り言で、比嘉がヒロインを騙す理由が分かり、なんかこの先の展開がもう読めてしまいました。
    全体的な絵の感じも、ヒロインの顔も美人に見えず好みではないので、まだ無料分を読み終わる前ですが脱落かな。
    いずれにせよ、人を好きになる気持ちとか、大切な部分を笑顔で騙す比嘉を最初から好きになれなかったので、結果オーライでもこういう展開の作品は合わなかったです。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    記憶喪失のフリをしたら、溺愛モードに!

    ネタバレ レビューを表示する

    記憶喪失のフリをしたら婚約者がいきなり溺愛してきて···って、既視感ありでビックリしました。でもよくよく考えてみたら、契約結婚ものとか異世界転生ものとか、似てる作品が溢れている中、こういうジャンルも似た作品があっても仕方ないのかな。
    個人的にはインコが出てくるK◯T◯子さん原作の作品が好きですが、この作品はヒーローがかなり積極的な部分が違いですかね。甘い言葉とかキスとかグイグイくる感じです。あとヒロインが、事故の前に婚約破棄を口走っちゃったことを後悔していて、ヒーローの今の溺愛ぶりに戸惑いつつもけっこう喜んでるところも違いですね。
    絵がすごく可愛らしくて二人も若い感じで、これはこれで面白いですが、二番煎じ感が拭えなくて、無料で読める分を読んだらもう十分かなと思います。このジャンルを初めて読む人には面白いかもしれません。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    なぜかペット扱いされて暮らすヒロイン!

    ネタバレ レビューを表示する

    事情があるにせよペット扱いって···。住む場所を提供してくれた恩人だけど、契約とはいえ意味が分からないし、こんな男性は好きじゃないけど、無料分16話まで読みました。不思議と途中から、自分の中での大倉の好感度が上がり、ミィが大倉に飼い慣らされていったのと似たような感覚を味わいました。
    尻尾みたいだからと、大倉の趣味でポニーテールにさせられたり、会話に度々"ミィはペットだから"という言葉が出てきたり、自分だったらこんな扱いは嫌だな。ミィに好意をよせる素敵な同僚男性がいるのに、ミィは大倉との同居生活で、気付けば心までペースに巻き込まれ···。人とズレているという自覚がある大倉の過去にちょっと興味はあるけど、もうここまででいいかなという感じです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています