この回は何度も読みたくなる。言葉が多くてスッと頭に入ってこないんだけど、こゆんの軸のぶれない感じが好き♡
-
1
8651位 ?
この回は何度も読みたくなる。言葉が多くてスッと頭に入ってこないんだけど、こゆんの軸のぶれない感じが好き♡
五十嵐君とちゃんと話せて良かった!スッキリ!
「私は自分への言い訳に過去を使いすぎている」云々のセリフ凄く刺さる。
あぁ…もう、、、
春が可愛くて仕方がないんですね。連載再開嬉しいです。更新が楽しみ♪
無料分読み終わって二週目のため戻ってきました。最初読んだ時は自分でキスマーク付けときながら上半身裸で来客対応しろ、とか訳わからんな…と思っていたけど、せっかく長野キャスターのために用意した資料を読んでなかった事に対するちょっとしたお仕置きなのかと思われる。多少のサポートはするけど後は自分の力で頑張りなさいって流れかな。局長は多分長野君が好きなんだと思う。まだ完結してないから分からんけど。
なにぃ!?「局長は今まで同性には全く興味がなかった⁉️
本当ですか?佐藤さん!
これが初連載だった作者さんに拍手☆☆☆
絵の感じがおかしい所やストーリーが分かりにくい事はありましたが、主人公が弱くはないけど最強感溢れる祐真や連城要には力で敵わない、それでも歯向かうところが魅力かなと思います。一番気になっていた要が何者なのかの説明がこの外伝でされていたのが嬉しかったです。ストーリーに入っていれば、なお良かったですが。またいつか続きが読めると良いなぁ。弟がどうなったかとか、親が双子の様子に気がつきなさすぎる謎とか。
何はともあれ完結までお疲れ様でした♪
「そうだな」だと!十三まで!許さん!この偉そうなお嬢様大嫌いやわ。自分がやった事の重大さがちっとも分かってない。十三も女の子の顔に傷がついたという一大事に何て酷い事を言うのか。腹立つ!
自分が不妊かも、と気がついてしまうのですね。辛い。陛下の寵愛を求めない代わりの望みが「次期皇帝を私の子にすること」だったのに、それが叶わないと知った時のショックは大きいでしょう。これからどうするか考えないといけないけど冷静でいられるか心配。
まぁ、不妊ってどうやって分かんねん?って疑問はあるけど。
サイドストーリーはカトリーヌ夫妻の話ですか。あそこも熱烈に愛し合っている夫婦なので面白い話になりそうですね。
本編では最後にアレックが息子じゃなくて娘だった事に一番びっくりしました。でも「アレクサンドラ」って女性名だし、ビアンカの娘なら性別に拘らず強く育てそうだしね。
マルソーも最初は狡賢そうで(つり目のせい?)印象が良くなかったけど前髪を下ろして手紙を読んでるシーンでハートを奪われましたわ。兎に角「妻が一番大事!」と公言するところも良いですね。こちらも子供が生まれるまでの話かな?楽しみです。
第二王子がザカリーが死んだと言っただけでそれを信じてしまうのはどうかと思っていたけど、鉄仮面のせいだったのかしら。とにかく無事が伝わって良かった。
氷の城壁
093話
氷の城壁(93)